チームぶなの森1月の山行は氷結の八丁池と奥八丁のブナ林へ。 先日まで酷寒から一転・・
朝雨が残るものの、その後は風もなく温かな一日。湖畔の氷はどうかな?と思ったが表面は溶け始めて来ていたが未だ歩けるほど厚い。
(Photo by YK)
(Photo by MK)
滑らないしラッキーと皆で戯れる
水神さんもホッコリ(笑)
参加はAKさん Mさん YOさん YKさん MKさんと私の6名
YOさんがこだわりの美味しい餡子でお汁粉を作ってくれました。(鍋・コンロは Mさん)
(Photo by YK)
ごちそうさまでした。
湖畔(氷上)で遊び、奥八丁のブナ林へ
ぶな林の画像は余裕なしで撮り忘れました。(;^_^A)
(Photo by MK)
(Photo by M)
そして1064m地点付近よりの富士山
スマホ撮りでイマイチだが、眼下には沼津アルプスや駿河湾もバッチリ見えていました。
(Photo by YK)
(Photo by YK)
帰路の本谷歩道にて
衰える精霊ブナ
春の訪れを告げるミツマタの蕾。所要7時間・距離約14km、帰路は下りだったので、なんとか歩くことが出来ました。
夜は食事に行って締めくくりでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます