伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

熱海MOA美術館

2020年12月07日 | お出かけ
町興しで賑わいを取り戻したと言う熱海の街と、あと一つまだ行った事が無いところに寄ってこようと



先ずはMOA美術館へ




ナビの指示通り行ったらクネった細い道、しかも上(三階)の入口で
下りながら館内を見学




近代的な建築と日本庭園もあり




おしゃれなカフェ・和食・そば・茶室なども




本来は一階のエントランスから7基のエスカレーターで、円形ホールを通って本館に上がって行くそう



展示物は阿弥陀如来像や日本の美の銘品や特別展・能楽堂や黄金の茶室(復元)などでしたが
デジイチで撮った画像がことごとくダメで、カミさんのスマホから貰いました。
しかし熱海の坂を利用した近代建築や日本庭園美だけでも素晴らしと思いました。


そして見学後熱海の街散策



今流行りのお店と老舗や昭和レトロな街並みが混在
コレだ!と言う商品(商売)と、めげず根性を持ち続けることが大事だなと感じたのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三筋山から風車尾根見物へ | トップ | 最後の紅葉・修善寺温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事