14日夜、熊本県熊本地方でマグニチュード(M)6.5、最大震度7の地震が発生。
しかし16日、さらに熊本地方でM7.3、阿蘇地方や大分県中部でもM5.3~5.8の地震。
最初の地震の時、熊本のshigedomさんへメールをしたのだが、16日の地震時には連絡を控えた。
伊豆でも約40年前、一年置きに三回も直下地震に見舞われた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
しかし続けざまの大地震二回では、再メールは遠慮。 命をつなぐ事のみの日々でしょう。
交通が落ち着いたら差し入れでも送るろう。
で先週につづき石仏探訪。郷土史探索&ライターkazu氏のブログに誘われ、
http://www.geocities.jp/kazubou_chan/ishiku/ishiku.html
正善寺(しょうぜんじ)。 (伊豆八十八札所巡礼・五十六番札所)
三十三観音の石仏があるらしい、、
すると突然に石仏が約40体以上?!
撮りきれないので上からの一枚だけアップ
詳細は上記kazuさんのブログを参照して下さい。
しかし庫裏は朽ち無住らしき本堂・・・
ついで手石・清龍寺
ここは伊豆八十八札所巡礼・五十七番札所
さらに五十五番札所・修福寺を巡り帰宅。
お気づきかと思いますが、バイクで巡ったので小一時間 (^^;
その後、買い物がてら
野菜ソムリエのお店でランチでしたhttp://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22029718/
会社の上長も九州でした。大揺れだったが無事だったそうです。
shigedomさんも今後も気をつけて。
元からダメなのですが、今日終礼で、浜松でバイク通勤で事故があり、2輪の通勤は禁止なのでもしそういう人があったらやめてくださいとか言われ・・・。
はい、もうやめます、きっと、多分。
30年前に事故った前科者だし。
14日から本日まで大小取り混ぜて640回ほどの揺れが続いています。
揺れの間隔は不規則的です。家の中にいるとミシミシという音で怖いです。
電気、ガスは大丈夫なのですが、水道がまだ断水中です。
近くの地区までは通水再開のようですが、少しだけ高台にある我が家近辺はまだ来ません。
飲み水は炭酸水ストックが20Lが3箱あったのと、ペットボトルを数十本入手できたのでしのいでます。
トイレの水ですが、我が家では風呂の残り湯を捨てずに溜め置きしていますのでそれを利用。
日曜日には知人が農業用タンクに井戸水を積んで補充してくれて助かりました。
このような時、トイレには使用後の紙はビニール袋に保管しごみとして出す、
小の時は水を流さず、大の時だけ水を流す。
これで使用水量を節約しています。
職場では避難所から通ってる人もいます。
揺れが長く続くと、我が家も使用不可能となる可能性はあるかもしれません。
今はそうならないことを祈るのみです。
毎日昼夜問わず揺れてるので、体は船酔い状態です。
また落ち着いたらご連絡します
、結構揺れに対して根性が座りました。
伊豆急行は線路がやられ半年不通、天城もグチャグチャでロープ橋を造る事になったのでした。
しかし熊本地震はスケールが違いますね。
東海地震も心配されています。心がけを忘れないようしなくてはと思います。
らいおんさん>
バイクは、自動車とは目線が違い、変わった風景が見えるなと感じました。
しかし事故の場合、直接ダメージを受けるので怖いです。
去年の夏、車と接触して転倒。住所だけ聞いて別れたが、翌日に打撲が腫れて一週間足を引きずってました。
警察を呼ぶべきでした。(^^;
14日から昨日の夕方までの震度1以上の揺れは800回を超してます。
荷物通常二日で届くので、遅くとも3~4日と思っていたら
一週間かかってしまいました。
被害が甚大だった所は、落ち着くには何年もかかると思います。
平穏な毎日が幸せなんだなと感じます。