あいにくの曇天、ブナ林の撮影は諦め里山歩きに、、
で、自宅より寝姿山~272m地点~立野へ下りる計画だったが・・
なんと諏訪の方へ降りてしまった。 自宅発5:20、蓮台寺駅8:00、、
丁度よい電車があったが、、、歩きついで、徒歩で下田まで帰った。(約40分)
寝姿山三等三角点は整備された公園の中にあり立派な山名板が設置されていた。
272m地点手前の送電線鉄塔よりの北側の展望。
此処からは南の下田湾方面も望むことが出来た。
今日はコンデジにしたのだが、以外に良いショットがあり惜しかった。
MyGPSは肝心なところで電波を捉えることが出来ず、もっぱらログ取り専用。
なので新たに高度計を買った。これは的確に高度を捉えてとても便利。
しかしコンパスをよく見なかったため右にそれると言う結果になった。
で、自宅より寝姿山~272m地点~立野へ下りる計画だったが・・
なんと諏訪の方へ降りてしまった。 自宅発5:20、蓮台寺駅8:00、、
丁度よい電車があったが、、、歩きついで、徒歩で下田まで帰った。(約40分)
寝姿山三等三角点は整備された公園の中にあり立派な山名板が設置されていた。
272m地点手前の送電線鉄塔よりの北側の展望。
此処からは南の下田湾方面も望むことが出来た。
今日はコンデジにしたのだが、以外に良いショットがあり惜しかった。
MyGPSは肝心なところで電波を捉えることが出来ず、もっぱらログ取り専用。
なので新たに高度計を買った。これは的確に高度を捉えてとても便利。
しかしコンパスをよく見なかったため右にそれると言う結果になった。
272地点送電線が無かったら深山て感じですね。また遠く山にかかる雲は滝雲のようです。
高度計の威力実感したようですね。私はGPS欲しいけどもう少しコンパス+高度計+地形図で頑張ります。でもログも取りたいです。
高度計はスゴイ便利ものでした。
ちゃんと270mを表示するし、下山時もあと何メートルで道に下りられるとか
とても役に立ちました。
そして方位と気圧と高度計の機能が付いて、面白く使えます。
ベルトはやはり金属の方が良かったですね。変えられない作りになっているとは知らず、これは失敗でした。