美術館(28) 2010年07月15日 05時53分19秒 | パソコン 梅原 龍三郎 大正・昭和期の油彩画の巨匠。明治21年3月9日、京都市の染物屋に生まれる。出生時に龍三郎と命名されたが、まもなく良三郎と改名。この名は26歳の1914年(大正3)まで使われた。 京都府立二中を退学し、伊藤快彦(よしひこ)の画塾、ついで浅井忠(ちゅう)の聖護院(しょうごいん)洋画研究所(のち関西美術院)に学ぶ。1908年(明治41)渡仏してパリのア . . . 本文を読む