昨日(11日)付「19年元日新天皇即位」の新聞記事を見て、「そういえば・・・・」と思い出したことがある。
あれは、今から7・8年、いや10年ぐらい前のことだったか。
何気なく、ふと『平成は30年か、長くても31・2年で終わるな。』と思ったことがあった。
当時そう思ったものの、その後は、そう思ったことを気にもせずに過ごしてきた。
が、あの時のあの感覚は、現在の国(皇室)の様子を感じ取ったものなのかもしれない、と今は思う。
昨日(11日)付「19年元日新天皇即位」の新聞記事を見て、「そういえば・・・・」と思い出したことがある。
あれは、今から7・8年、いや10年ぐらい前のことだったか。
何気なく、ふと『平成は30年か、長くても31・2年で終わるな。』と思ったことがあった。
当時そう思ったものの、その後は、そう思ったことを気にもせずに過ごしてきた。
が、あの時のあの感覚は、現在の国(皇室)の様子を感じ取ったものなのかもしれない、と今は思う。
この年末はCSで、娯楽物じゃない時代劇を満喫しました。^^
29日 「源義経」「騎兵隊」「風林火山」「田原坂」
30日 「五稜郭」「白虎隊」
31日 「勝海舟」
どれも、地上波放送時に見ていますが、何回見てもいいものです。
歴史、時代物好きの私には、たまりませんわ。^^
娯楽物もいいけど、やはり実際の歴史に沿ったものが一番です。
NHKの大河も大好きなんだけど、今年の「真田丸」は、時代考証や演出のあまりの酷さに、二回だけしかみませんでした。
大河は、「軍師勘兵衛」あたりから演出等、生粋日本人には見ちゃいられないものになりましたね。
やはり、在日が指揮をとるとダメですね。
50年間大河を見続けてきていると、よくわかります。
ここ1・2年の時代劇は、他局のものも、演出等がダメになってきています。
やはり、在日がやる影響でしょう。