風の向こうに  

前半・子供時代を思い出して、ファンタジィー童話を書いています。
後半・日本が危ないと知り、やれることがあればと・・・。

大祓詞

2016-12-31 20:58:22 | 日本のために

高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以ちて 八百萬神等を神集に集へ賜ひ 神議りに議り賜ひて 我が皇御孫命は 豊葦原水穂國を 安國と平けく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉りし國中に 荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて 語問ひし磐根 樹根立 草の片葉をも語止めて 天の磐座放ち 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき 此く依さし奉りし四方の國中と 大倭日高見國を安國と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て 高天原に千木高知りて 皇御孫命の瑞の御殿仕へ奉りて 天の御蔭 日の御蔭と隠り坐して 安國と平けく知ろし食さむ國中に 成り出でむ天の益人等が 過ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪 許許太久の罪出でむ 此く出でば 天つ宮事以ちて天つ金木を本打ち切り 末打ち断ちて 千座の置座に置き足らはして 天つ菅麻を本刈り断ち 末刈り切りて 八針に取り辝きて 天つ祝詞の太祝詞を宣れ

此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食さむ 國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて聞こし食さむ 此く聞こし食してば 罪と言ふ罪は在らじと 科戸の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 朝の御霧 夕の御霧を 朝風 夕風の吹き掃ふ事の如く 大津邊に居る大船を 舳解き放ち 艫解き放ちて 大海原に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を 焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く 遺る罪は在らじと 祓へ給ひ清め給ふ事を 高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ 速川の瀬に坐す瀬織津比賣と言ふ神 大海原に持ち出でなむ 此く持ち出で往なば 荒潮の潮の八百道の八潮道の潮の八百會に坐す速開都比賣と言ふ神 持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば 氣吹戸に坐す氣吹戸主と言ふ神 根國 底國に氣吹き放ちてむ 此く氣吹き放ちてば 根國 底國に坐す速佐須良比賣と言ふ神持ち佐須良ひ失ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪と言ふ罪は在らじと 祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 國つ神 八百萬神等共に 聞こし食せと白す




娯楽物じゃない時代劇満喫

2016-12-31 18:29:47 | 日記

この年末はCSで、娯楽物じゃない時代劇を満喫しました。^^


29日 「源義経」「騎兵隊」「風林火山」「田原坂」

30日 「五稜郭」「白虎隊」

31日 「勝海舟」


どれも、地上波放送時に見ていますが、何回見てもいいものです。

歴史、時代物好きの私には、たまりませんわ。^^


娯楽物もいいけど、やはり実際の歴史に沿ったものが一番です。


NHKの大河も大好きなんだけど、今年の「真田丸」は、時代考証や演出のあまりの酷さに、二回だけしかみませんでした。

大河は、「軍師勘兵衛」あたりから演出等、生粋日本人には見ちゃいられないものになりましたね。

やはり、在日が指揮をとるとダメですね。

50年間大河を見続けてきていると、よくわかります。


ここ1・2年の時代劇は、他局のものも、演出等がダメになってきています。

やはり、在日がやる影響でしょう。




神詞 カゴメ

2016-12-24 17:27:23 | 神詞

 

2016.12.22 1;55

 


 

大岩に満つる光にやがて開(明「あ」)く

 

岩戸(とびら)の奥に見える人影

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

『かごめかごめ』 私的解読(あくまでも私的です)

 

カゴメカゴメ ㅡ岩戸

籠の中の鳥は ㅡ岩戸に囚われている(隠れている)光・神人(真天皇)は

いついつ出やる ㅡいつお出ましになるのだろう

夜明けの晩に ㅡ闇に包まれてしまっている世が、正に明けようとしている時

(異民族に侵略されかかっている時、大和民族がそれを防

ごうと頑張っている時に)

鶴と亀が統べった ㅡ○○〇と○○○が支配している時

後ろの正面誰 ㅡ真(まこと)の皇統を継ぐのは・・・・・・?