富山ブラックスタンプラリーで伺ったら冷やしやってた\(^o^)/ 高岡のらーめん誠や
スタンプ追加
正面図
側面図 宇宙人の顔に見えるw
しょっぱくはないが酸味のたった濃口醤油
特徴はこの極太縮れ麺、もっちもちです
♪ ♪
冷やしありまーす
春夏期間限定 冷やし和麺(ひやしわぁめん)
楕円形の器は珍しいですね。金沢の「くらげが雲になる日」で使われていましたがもっと長細かったように思います。
横から見るとこんな感じ
昨年の冷やしは「ひやしだも~ん」と「パンチラーメン」(パンチら)(;^ω^)ではありませんよ(笑)
でしたが、今年は甘辛い醤油ベースのタレにパスタのような極太平打ち麺が特徴の和風テイスト。
甘辛い中にもほんのり酸味を感じる濃い目のタレ。さっぱり大根おろしには鰹のほぐし身が和えてあるのが驚き。
油揚げの細切りをカリッと揚げてあるのはコクを出すため。この油がラーメンらしさを演出。
大葉の清涼感とサックとした生ワカメの食感もいい。
艶やかな透明感のある平打ち麺。極太でまるでパスタのようですが、冷水で〆られしっかりコシもあって喉越しがいい。
このタレは飲み干すにはくどすぎるので和え麺的に食すのがいいだろう。後半甘さが舌に残るのでピリ辛な、例えば柚子胡椒とかの味変アイテムが必要だと感じた。自分はテーブルのラーメン用辛子なるものを少量投入してみた。
あと大根おろしに入っている鰹のほぐし身はどうなんでしょう?旨みを出すなら削り節でもいいし、魚は好みの分かれるところではないでしょうか(;^ω^)
今年も冷やしメニューに取り組む姿勢は嬉しいですね ありがとう♪
最新の画像もっと見る
最近の「イベントラーメン」カテゴリーもっと見る
19354,355,356 第13回北陸ラーメン博@金沢産業展示館4号館 10月12日 「すごい煮干しラーメン凪」、「ひるがお」、「つけめん あの小宮」
19147 自家製麺のぼる 《スパイスと泡》イベント@金沢しいのき迎賓館芝生広場 5月12日 のぼるイベント初出店!「スパイスまぜまぜ」
19114,115,116 齋とう、ひるがお、箸とレンゲ、セアブラノ神、よしかわ、金斗雲@#9お台場ラーメンパークin福井2019 第3幕4月8日
19111,112 カネキッチンヌードル、DUCK RAMEN EIJI、烈士洵名、どストライク軒、中華そばしながわ@#9お台場ラーメンパークin福井2019 第2幕3月31日
19100,101,102 竹末東京プレミアム、麺匠 うえ田、中華そばムタヒロ、ソラノイロ、麺屋はなび@#9お台場ラーメンパークin福井2019 第1幕3月24日
【まとめ】#9お台場ラーメンPARK in福井2019@福井県産業会館2号館 第1幕3月24日、第2幕3月31日、第3幕
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事