見出し画像

あみの3ブログ

16227 新潟五大ラーメン完全制覇の旅#2 三吉屋@新潟市中央区 あっさりラーメン 6月12日

今回のまとめ→こちら

2軒目は三条燕ICから高速に乗って新潟市内へ


萬代橋が見えるど真ん中に突入w


新潟あっさりラーメンを代表する三吉屋(さんきちや)
三越の並びにあって、昭和にタイムスリップしたようなお店があります。




店内もザ昭和、狭い空間にテーブルが4卓 満席状態ですが開店が早い


突き当り奥に厨房、木製の小窓から丼の受け渡しをします。


お品書き 今回も4人揃って中華そば一択


中華そば600円


黄金色の透明スープが印象的な中華そば。モモ肉チャーシューとナルト、メンマにネギととてもシンプルな構成。
チャーシューがハムだったら、越前武生のB級グルメ越前中華そばにも似ているw
塩分もしっかり、適度な化調とも相まって、アッサリながらも輪郭のハッキリしたラーメンです。


特徴はこの極細縮れ麺。
啜った時に感じるのは、ふわっ・くたっっとした食感。麺とスープが一体となって口の中に運ばれてくる。
麺が細くて縮れているのでスープと空気を思いっ切り絡めてくるせいだろう。


アクセスの良さもあって地元客はもちろん、お休みの日には遠方からもたくさん訪れる、そんなお店でした♪

♪ ♪
お店情報
食べログ情報は→こちら
店名;三吉屋
住所;新潟市中央区西堀通5番町829
営業時間;11:00~16:00 17:00~19:00
定休日;火曜日
駐車場;なし、付近のコインパーキング
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新潟・長野・山梨のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事