夜もまたラーメンを食べてしまった。友達を誘って佐野のイオンの中にある永華で食べた。ここは今回で二回目だ。本店は栃木市にあります。佐野のおぐら屋で修行したとの事ですが、ラーメンの方はおぐら屋の様な少し塩気のあるほんのりショウガの効いたスープではなかったですが美味しかったです。餃子も食べましたが、こちらはおぐら屋よりも大きく3個と5個が選べます(犬伏に在った頃のなべちゃんラーメンを思い出す)が三個で十分な量です。ここはチャーシュウメンと餃子5個で1000円で食べられるので非常にコストパフォーマンスが高いと思います。今の所ここのお店がイオンの中のラーメン屋で一人勝ちの様な感じです。他のお店も頑張ってほしいいです。
池袋から帰って来てから夕方古城で少しだけ釣りをした。結構仕事帰りに釣りをしている人がいます。今日もトップオンリーで釣りをしたが釣れなかった。もちろんトップじゃなくても釣れないのだけど・・・
今日は久しぶりに池袋に遊びに行った。池袋はつけめんの美味しい店が多いので好きです。そんな訳で麺舗十六(要町だけど)でつけそば肉入りを食べた。今日は11時前に着いたがそれでも前に3人並んでいた。でも5分も並ばず入る事が出来ました。今日は暑かったせいか行列もそれ程ではなかった様です。ここのつけ汁は甘味が少ないので自分は好きです。今日も美味しく頂けました。その後時間をおき瞠に行った。ここは渡辺樹庵氏のプロデュースのお店で濃厚な魚介系で有名です。久しぶりにラーメンを食べた。暑かったので本当はつけめんを食べたかったが、連続でつけめんも辛いのでラーメンにしました。相変わらず美味しかったです。馬場の渡なべよりは魚介系が苦手な人でも食べやすい感じがします。ここを食べるとうちの方にある麺治を思い出します。麺治の方がスープの濃度はあるが、魚介の強さでは瞠の方があります。麺治も群馬のあの辺では貴重な存在である事を再認識しました。