アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

NEWS、5月から年内活動休止

2006年02月03日 23時54分15秒 | 過去ログ~2011年2月まで

NEWS、5月から年内活動休止…「飲酒」報道受け (読売新聞) - goo ニュース

NEWS5月から活動休止 未成年メンバー飲酒報道で (共同通信) - goo ニュース

NEWSまた飲酒騒動…本人は否定も活動停止 (夕刊フジ) - goo ニュース

ジャニーズ事務所は3日、所属する人気男性グループ「NEWS」の活動を
5月から年内いっぱい休止する、と発表した。

え~~~~年内ですか?それも連帯責任?(苦笑)

まあね、不祥事が続いたグループだから「NEWS」のイメージが悪いしねぇ。。。

ここはいっそ、解散してグループ作り直すとかって考えているのでしょうか?
うーむ。いけないことはいけないけど、かなり厳しいですね。
でも、このくらいしないと後を絶たないんだろうね。

デビュー当初は9人いたのにね。
これで3人抜けたことになるのか。。。。
前回女子アナと色々あった、美形の彼の復帰はないのですかね?
女子アナは復帰しているのに。
今回飲酒で騒がれてる彼は、有名大学合格して順風満帆だった矢先。
天国と地獄だね。気の毒に。
新曲も6人で撮り直し、春のコンサートも6人でやった後休止になるそうですね。


アイドルは行動に気を付けるべし!
狙われてるからね~

錦戸君は関ジャニに所属しているから、そっちに専念出来る?けど。
他のメンバーはどうするんですかね?
山下君は4月から連ドラあるから、当分ピンで行くのですかね?

これはジャニーさんからのお仕置きですかね。
ジャニーズ事務所って意外と厳しいんだよね。

もう決まってしまったことは仕方ない。
これからはピンで活動するメンバーを応援し
エネルギー余ってたらKAT-TUNでも応援しましょう

えっと。。。私はSMAPを応援していきま~す

そうそう本日SMAPはファンクラブの会報が届きました~!
ちゃっちい会報ですがねぇ。。。
コンサートに行くためだけに入っているようなファンクラブ(苦笑)
年会費払わなくちゃ。


「白夜行」④

2006年02月03日 17時50分08秒 | 過去ログ~2011年2月まで


父を殺した少年と、母を殺した少女  

 太陽が奪われた2人は  

 ただお互いの太陽であろうとした。  


 「白夜行」公式サイトより

桐原亮司は死んだことになりましたが、笹垣刑事がそんなこと信じるはずもなく。
ちゃんとお墓に名前が刻まれている。ここまで来ると逃亡者ですね。
そんなことして、何が幸せなんだろうと思うけど。
皮肉にも2人にとってこれが幸せへの道だと信じているんですよね。
切ないなぁ。。。

太陽が奪われた2人は、ただお互いの太陽であろうとしましたが

4話には、雪穂の前に本物の太陽が現れてしまいました。
雪穂が大学に入り入部したソシアルダンス部のOB

篠塚(柏原崇)・・・・篠塚製薬の御曹司。

ソシアルダンス部の壁に書かれていた文字。

「いざという時、ダンスのひとつでも出来るヤツが
 生き残っていく K・S」
=篠塚

この「生き残っていく」のメッセージが雪穂の心を掴んだのかも。

久しぶりの柏原崇・・・スマートでカッコいいですね。
篠塚も、風と共に去りぬの本を読んでいました。

亮司ピーンチ!雪穂の心が少しづつ変化していきそうです。

一方亮司は
銀行員の奈美江(奥貫薫)から銀行のデーターを横流しさせ、友彦(小出恵介)
奈美江と協力して偽造キャッシュカードを作り大金を引き出していた。
その金を雪穂に送金しながら、大学生になった雪穂を陰から見守っていた。

何をやっているんだか
好きな人のために、自分を捨て、良心を捨て、もぐらのような生活をし
やくざにタバコの火を押し付けられても我慢して、悪の道へと堕落していきます。

的場浩二さん、久しぶりにヤクザ役を見ましたが
そのまんまやん!似合い過ぎ(笑)一番似合う役だと思う

そんな亮司だけど、信じるものがあるから、それでも生きていける。
信じるもの=雪穂

その信じるものが、自分ではない他人に心を奪われていると思ったら?

篠塚と雪穂の2ショットを見てしまった亮司。

「傷付けてやろうと思った。
  守りたいと思った時と同じ強さで」

愛情と憎しみは背中合わせだからコワイ。

許さないからな、自分だけ都合よく一抜けなんて。

亮司は雪穂に変装して、偽造キャッシュカードでお金を引き出す役を
頼む。。。きっとそうすることで、自分のそばに居て欲しかったんだろうね。
この変装した雪穂の後姿をテレビで見た笹垣刑事が「ん?」と怪しむ。

笹垣刑事、どこまでも執拗にこの2人を追い続けます。
この刑事の存在がこのドラマに緊張感を与えています。

信じるから裏切られる。

亮司の言葉が切なかったな~

2人は結ばれた。
亮司は雪穂が自分から離れて行ってしまう恐怖を感じていたんだと思う。
結ばれることで、ずっと自分と繋がっていると確認したかったのかな?って。

子供の頃の回想シーンが出るたびに、やりきれない思いばかりが残る。

雪穂が「人の体ってあったかい」って。

きっと小さい頃から親にも抱きしめられたことがなかったんだろうなって
思うと、切なくなる。

次回、親友の江利子が篠塚と付き合うことにより
雪穂の嫉妬がまたもやあらたな罪をを重ねる予感?

もう落ちるところまで落ちていくんだろうなぁ。
誰か止めて!

PS・私だけかもしれないけど

亮司の心の声で「ねぇ、雪穂・・・・」って語りかけるシーンが時々あるけど
あれがビューティフルライフの最終回、杏子の葬式の後にバイクに乗った柊二が
語る「ねぇ、杏子・・・・」の感じに似てるんだよね~

まっ、そんなのはどうでもいいけど

綾瀬はるか写真集 HEROINE

小学館

このアイテムの詳細を見る


世界の中心で、愛をさけぶ DVD-BOX

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



柴咲コウ, 前嶋康明, 市川淳
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る

 

「武士の一分」製作発表

2006年02月03日 09時58分46秒 | 過去ログ~2011年2月まで

山田監督 キムタクにほれる (スポーツニッポン) - goo ニュース

木村拓哉、主演映画「武士の一分」製作発表に報道陣500人 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

昨日、一昨日と体調が思わしくなく。。。更新お休みしていました。

今日は大事をとって、会社お休み。
そんな私に神様はとっても良く効くお薬を私にくれましたわ
「木村拓哉」・・・・私にとって一番のお薬です(笑)

木村拓哉が主演する、山田洋次監督の時代劇映画「武士の一分(いちぶん)」
製作発表が2日、都内のホテルで行われた。報道陣500人。

昨年の12月から撮影が開始されたのは知っていましたが
製作発表をする感じがなかったので、撮り終わるまで会見ないのかな?って
思ってた矢先だったので嬉しい

無精髭に、少し外ハネ気味のヘアスタイルで凛としてカッコ良かった~
そこにいるのは木村拓哉というよりは「新之丞」!
役に入り込んでいる感じのたたずまい。

拓哉君は、眉毛がすごく綺麗なので前髪をあげると美人度アップ。
突然の映像だったので、録画出来なかったのが残念!

出演者が一列に並んだ時、拓哉君がすごく大きく見えたのよね。
座長!って感じで凛々しかったな~黒いスーツ姿で渋かった。
とても、スマスマでメガネ部をやっている人と同一人物だとは思えず(笑)

最近ファンサイトをのぞく暇もなかったので知らなかった~
昨夜は報道ステーションに出てたみたいで、ガックシ。
やっぱりマメにファンサイトをのぞいてないといけないわ(苦笑)

初めて侍のちょんまげ姿をスポーツ紙で見た。
横顔のアップだったので正面からどんな感じなのかはわからなかったけど
一点を見つめる「目」がいいね。
山田監督も拓哉君の「目」がいい!としきりに言ってるけど
彼の目は力があるんだよね。ハンターの目(笑)意思の強さが目に出てる。

以前やった忠臣蔵でのちょんまげ姿が今イチだったので
少々心配だったけど、少し安心(笑)

相手役の檀れいらさん、初めて見ましたが・・・印象に残らず(苦笑)
叔母役の桃井かおりさん、、、、舞台・盲導犬では大変お世話になった人。
16歳で出会ってからの仲で「ゆで卵のようにツルン!としてた」けど
その時から木村拓哉で、若いけどしっかりしてたと。

武士の一分の「一分」の意味は=プライドってことだそうで
拓哉君にとってのプライドは?って記者からの質問の答えが良かった。
自分としてはまだ・・・その一分を見つけるためにずっとやっていけるのかな?
って謙虚なお答えでした。
拓哉君の言葉って、時々宇宙語のようで、理解するのが大変なのよね。
自分でも相手に伝えようと必死なあまり、同じこと繰り返しちゃって
延々と終わりがない言葉になったりして(苦笑)
でも、この会見ではカットされた部分があるからか?わかりやすかった(笑)

愛する女のために復讐する盲目の侍でっせ!
もうそれ聞いただけで、ぞくぞくしちゃいます。
今からとっても楽しみにしています。

だけど「とくダネ」・・・・そこまで引っ張ってそれだけかよ
録画するのにスタンばってたのに、疲れた