サマンサタバサの看板を堪能し、朝食を食べ、3時間半も喋り倒し
次はLevisにセコムに行かなくちゃと移動。
今回は、都心に住むカオナシさんのナビゲートのお陰で
時間のロスもなく、見たいところにスムーズに連れて行ってもらい
本当に感謝感激雨アララ
まるで添乗員さんみたいに「ここは昨年のSMAP SHOPだった
表参道ヒルズです」
田舎っぺ丸出しの私は、ワ~~~~~イ!ヒルズだ~~~~(笑)
ぴったんこカンカンとスマスマ×ゲーム、剛の殿リーマンを思い出す(笑)
写真では、キラキラ感があまり出ないのが残念。
カオナシさんが「ここは↓去年SMAP SHOPだった場所です」と。
カオナシさんの指つきの写真(笑)
アンナ軍団4人のうち、去年行ってないのは私だけ。
ファン歴長い私ですが、ライブ以外でお出かけをしたことがない。
ジャニーズファミリークラブも行ったことないし(明日行きます)
物欲もなければ、拓哉がいないとこ行っても面白くないしって
ずっと思ってたんだけど、いなくても行くと楽しいじゃん!ってことに
昨日初めて気がつきました(笑)動かなきゃ損損!(笑)遅っ
やって来ましたLevis!
色々なところで見た写真ですが、実際自分の目で見ると感激ひとしお。
お店の中に入り、CMで拓哉が着ていた黄色のチェックの上着を見つけて
触ってみる(笑)意外としっかりとした生地で、なかなかいいじゃん。
でも、お値段を見て0が1個多い16800円!
いや、フツウなのかもしれないけど、シマムラ大好きな私には0が1個多い(爆)
買わないけどウロウロする乙女4人。
これいいよね~arielさんの息子にどう?とか言いながら、小冊子をGETして
店の外へ(笑)
信号待ちでも、遠くから拓哉に見られてる感じ?(笑)
さっ、次はセコムですよ
地方からSMAP SHOPに来る人は、入店までの間表参道を堪能すると
いいかもね。赤坂から2駅だし。待ち時間にじゅうぶん堪能出来るじゃん。
セコムショップの前を、若い2人の女性が行ったり来たり。
多分、木村班だと思います(笑)
アンナ軍団4人は、躊躇せず店内に。。。。。お客は。。。誰もいない(爆)
多分、拓哉が広告していなかったら来ることはなかった場所。
でも、実際やって来て、災害の時にこんなのあったらいいよね~みたいな
グッズがたくさんあって、セコムってこんな販売もしているんだ~と
楽しかった。拓哉のおかげでまた世界が広がった感じです。
arielさんが缶に入ったパンを購入。
お店の人に「もしかして。。。。木村さん?」と、乙女4人が拓哉ファンだと
バレバレ(爆)
3000円買うと拓哉のノートがもらえますと言われたけど
荷物になるので、今回はノート拝んで出てきました。
ノンビリし過ぎて気が付いたら12時過ぎてた。
さっ、SMAP SHOPの赤坂に戻りましょう
赤坂着!TBSのブタちゃんが可愛い~~~~
13時まで15分もないのに、途中ブタの方に行ってしまった私。
アンナさん、ブタは後にしてお店に行かなくちゃ!
あっ、そうだ!私はSMAP SHOPに来たのだ!(笑)
失礼しました~
いよいよSMAP SHOP入店です!
SMAP SHOPへ その④へ続く。。。
引っ張り過ぎ~~~~~