アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

GW8日目~新宿☆クリント・イーストウッドな1日 ②

2009年05月06日 23時42分18秒 | 過去ログ~2011年2月まで

私がパンフレットを買うのは、本当にいい映画だと思った作品だけ。
「グラン・トリノ」は迷わず買いました

クリント・イーストウッドの作品を見たのは「マディソン群の橋」以来。
78歳で主演・監督。。。もうね、やられましたよクリント・イーストウッドに
ネタバレになるので、内容には触れないけれど。。。


「老人は迷っていた、人生の締めくくり方を・・・・
        少年は迷っていた、人生の始め方を・・・」


ラストシーンにやられました
涙が後から後から流れて止まらなくて。。。拓友さんがティッシュくれた(笑)
映画を見て、こんなに泣いたのは何年ぶりだろう。
ハートにきたね。まいった。。。化粧全部取れた
エンディングの音楽もまたいいのよね~

映画が終わっても、誰もしゃべらなかった。。。もちろん席を立つ人も
いなかった。言葉にならないって、こういうことを言うのかも。
悲しい涙じゃないんだよね。
うまく言えない。。。とにかく見て(笑)

月イチゴローで吾郎ちゃんは2位にしてたけど
私はグラン・トリノが1位だなぁ。。。今年No1と言っていいかも。
まだ5月だけど(笑)


泣き過ぎて化粧も落ち、とんでもない顔でピカデリーを後にしました(笑)

拓友さんとふたりで、余韻に浸り過ぎて口数も少なく
いつもならピーヒャラピーヒャラうるさいのに、すごく静かでした(爆)
思い出すだけで、また涙が出そなくらい余韻にどっぷり浸ってしまった


靖国通りの拓哉のMR.BRAINの看板近くにあった花園神社


何だかわからないけど、お参り(苦笑)みんなの幸せのために。


ちょっと歌舞伎町をウロウロ。。。。
やっぱり歌舞伎町は昼間でも独特な雰囲気で、、、、コワイかも(笑)
ホストがズラ~~~~~~~と並んだ看板を初めて見た。
写真撮ってくれば良かったか?ヒカルさんいたかな?なんて

ミスタードーナツが100円だったので、入りたかったのですが
座るところがないくらい混んでいた
仕方がないから?TOPSへ。。。

コーヒー&ケーキ



このケーキがね。。。。とっても甘かった
拓友さんは、コーヒー2杯も飲んでました(笑)


ここで、映画の余韻に浸ってた。
お喋りな私達が。。。。無口になってたし(爆)

「やられたね~」

「うん、言葉に出来ないくらい」

「見て損はないよね」

「いや、見逃したら損だよ」

「はぁ~~~~(溜
息)」この繰り返しでした(爆)

クリント・イーストウッド。。。亡き父に似てるんだよね(苦笑)
もちろん、あんなにカッコ良くないけどさ。
体型と雰囲気がね。。。


夜になればなるほど、雨足が強くなってきた
明日は仕事なので、早めの帰宅

さっき、ドラマ「アイシテル」を見てまた涙
なんだか今日は1日泣いてたような気がするわ(苦笑)

地元の駅に着いて家に電話したら、母上は夕飯済ませたと言うので
久しぶりに箱根そばでかきあげそば食べて帰りました。
好きなんだ~立ち食いそば(笑)400円で安いしさ(爆)

GW終わっちゃった。。。
また明日から通常モードに戻りますので、日記はおしまいです(苦笑)

見てくれて、ありがとうではでは。。。


GW8日目~新宿☆クリント・イーストウッドな1日 ①

2009年05月06日 21時52分58秒 | 過去ログ~2011年2月まで

GW最終日。。。あいにくの雨

映画「グラン・トリノ」を見に、新宿に行きました。
レディースデイなので、1000円。
ごめん、今日は言葉が出ない。。。

やられました。。。クリント・イーストウッドに
この映画を見に行って良かった。
久しぶりに映画っていいな~って思った。
今だに余韻に浸ってしまって。。。放心状態(爆)
こんなに余韻に浸って尾を引いた作品は、久しぶりかもしれない。


拓友さんと新宿で待ち合わせ。
GW、彼が仕事だったので拓友さんには沢山遊んでもらったありがとう

10時半過ぎに待ち合わせ。
まだ、この時間は雨が降ってなかったのですが。。。
取りあえず朝食を食べるために、東口へ行くことに。。。
久しぶりに新宿のガード下を通った。


新宿アルタ。。。お昼休みはウキウキウォッチング~って気分の空模様じゃ
なかったねぇど~んよりとした雲に覆われて。。。


どこの映画館で見る?と聞かれて「新宿」って言われた時は。。。。
正直テンション下がった(苦笑)
新宿が嫌いなわけじゃなくて、どうせ見るなら東京で見たかったから。
新宿だって東京なんだけど。。。私の中では神奈川県なの(笑)
小田急線の終点だから(爆)
それに若かりし頃の苦い思い出がいっぱいあるところだからねぇ
今ひとつテンションが上がりきらず(苦笑)
まあ、でも、帰りのことを考えたら新宿が一番近いので新宿ピカデリーに
しました。明日は仕事だし。。。


相変わらず看板が多くて、ゴチャゴチャしてる。


人も多いし。。。右みると、吾郎ちゃんがCCBのゲリラライブをやった
場所がある。


中村屋のマシェーズへ。。。


座った場所が悪かった。。。お店の人が私達の方を向いて、立って並んでる


シネコンウォーカーにICWRの監督の言葉がほんのちっとだけ。
「大変ハンサムだが、彼の新たな美しさを表現した」と。
まあ、でも紙面1面の4分の1の扱いだけど。。。
これからプロモーションをするんだと思うけど、なんだかとっても静か


新宿ピカデリーが綺麗になった!。。。って、初めて来たんだけど
新宿で映画を見るのは、初めてじゃないけど。。。ココは初めて。
レディースデイだからか?雨だからか?休日だからか?混んでた。
前もってチケット買っておいて良かった~
グラン・トリノはワーナーブラザースだからシタオの予告はもちろん
見れませんでしたけどね。

そうそう、ピカデリーを出て靖国通りを伊勢丹の方へ歩いて行ったら
九十九君がいました~~~~!
またもや九十九君に遭遇です!


誰かに見られてる?。。。。え?!え?あーーーーーーー!

こんなところにもいました、九十九君御苦労さまです
小田急線の車内にもいっぱいいたし。。。お疲れさまです

明日仕事だと思うからか、映画の余韻に浸り過ぎてるからか?
なんかボッ~~~~としてます、私

その②へ続く。。。


GW7日目~雨の子供の日

2009年05月06日 01時48分37秒 | 過去ログ~2011年2月まで

8連休の大型連休も今日でおわり。
子供の日はあいにくの雨でした



母の絵画教室への送り迎えをして、拓友さんと少し電話で喋って
テレビを見て、お昼寝しただけ(苦笑)

4月29日、GW最初の日は。。。彼と湘南デートをしたんだよね。


なんだか1か月も前のような。。。すごく昔のような気がする
彼はGWもずっと仕事で忙しい。気の毒のような気もするけど、このご時世で
仕事が忙しいって、幸せかもしれない。

1週間前の湘南デートが1か月も前のことのように思うのに
家でのんびりした3日間が、あっと言う間に感じるのが不思議。


朝食兼昼食は、レトルトのキーマーカレー(笑)またこれ?凝り性なのです
だって美味しいんだも~ん
でもね、一昨日作ったシチューの美味しさにはかなわない。
やっぱり手間暇かけたものとは比べ物にならないのですよ。うん。。。


夕飯はね、冷凍食品(苦笑)餃子もシュウマイも味の素。キンピラは作り置き。
古漬けに、キャベツと大根の味噌汁。
買い物に行かなかったので、食べるものがなくて「どうしようか?」って母に
言ったら「冷凍食品があるじゃない」って困った時の冷凍食品(苦笑)

甥っ子が、お弁当に冷凍食品が入ってると機嫌悪いんだ~って妹が困ってた。
甥っ子曰く「冷凍かそうじゃないか、すぐわかる!」と。
やっぱ手作りじゃないと、イヤなんだって。。。そこだけ私と似てる(苦笑)


よっぽど眠くなければ、だいたい夜11時過ぎはブログの更新をしてる
今は連休中で、昼夜逆転してるので起きてます
今日は出かけるので、もうそろそろ寝ないとマズイなのですが。。。
眠れない。。。宵っぱりモード(苦笑)

MR.BRAINの予告が見れるので、最近TBSにチャンネル合すことが多く
なってきた(笑)結構流れてますね、予告。
でも、シタオの方があまり宣伝されてないような。。。気がするだけ?
これからかな?って思って調べたら、7日発売のCinema★Cinema に
載るみたいですね。

5月下旬にはイ・ビョンホンさん、ジョシュ・ハートネットさんと映画の
プロモーションするようだから、ドラマスタート時期は露出が半端じゃ
ないかもしれない。。。きゃ~~~~どうしましょ、付いていけるかな?
拓哉君って、乾期と潤期の差が激しくて(笑)
もうね、頑張って付いていきます!
雑音なんか蹴散らしてしまう!

あっ、5月9日から華麗なる一族の再放送だそうで。。。
今だにこのドラマは見返せない私亡くなった棺のシーンは見れない
ドラマなんだけどね、私らしくもなく、あれだけは見れない。