私がパンフレットを買うのは、本当にいい映画だと思った作品だけ。
「グラン・トリノ」は迷わず買いました
クリント・イーストウッドの作品を見たのは「マディソン群の橋」以来。
78歳で主演・監督。。。もうね、やられましたよクリント・イーストウッドに
ネタバレになるので、内容には触れないけれど。。。
「老人は迷っていた、人生の締めくくり方を・・・・
少年は迷っていた、人生の始め方を・・・」
ラストシーンにやられました
涙が後から後から流れて止まらなくて。。。拓友さんがティッシュくれた(笑)
映画を見て、こんなに泣いたのは何年ぶりだろう。
ハートにきたね。まいった。。。化粧全部取れた
エンディングの音楽もまたいいのよね~
映画が終わっても、誰もしゃべらなかった。。。もちろん席を立つ人も
いなかった。言葉にならないって、こういうことを言うのかも。
悲しい涙じゃないんだよね。
うまく言えない。。。とにかく見て(笑)
月イチゴローで吾郎ちゃんは2位にしてたけど
私はグラン・トリノが1位だなぁ。。。今年No1と言っていいかも。
まだ5月だけど(笑)
泣き過ぎて化粧も落ち、とんでもない顔でピカデリーを後にしました(笑)
拓友さんとふたりで、余韻に浸り過ぎて口数も少なく
いつもならピーヒャラピーヒャラうるさいのに、すごく静かでした(爆)
思い出すだけで、また涙が出そなくらい余韻にどっぷり浸ってしまった
靖国通りの拓哉のMR.BRAINの看板近くにあった花園神社
何だかわからないけど、お参り(苦笑)みんなの幸せのために。
ちょっと歌舞伎町をウロウロ。。。。
やっぱり歌舞伎町は昼間でも独特な雰囲気で、、、、コワイかも(笑)
ホストがズラ~~~~~~~と並んだ看板を初めて見た。
写真撮ってくれば良かったか?ヒカルさんいたかな?なんて
ミスタードーナツが100円だったので、入りたかったのですが
座るところがないくらい混んでいた
仕方がないから?TOPSへ。。。
コーヒー&ケーキ
このケーキがね。。。。とっても甘かった
拓友さんは、コーヒー2杯も飲んでました(笑)
ここで、映画の余韻に浸ってた。
お喋りな私達が。。。。無口になってたし(爆)
「やられたね~」
「うん、言葉に出来ないくらい」
「見て損はないよね」
「いや、見逃したら損だよ」
「はぁ~~~~(溜息)」この繰り返しでした(爆)
クリント・イーストウッド。。。亡き父に似てるんだよね(苦笑)
もちろん、あんなにカッコ良くないけどさ。
体型と雰囲気がね。。。
夜になればなるほど、雨足が強くなってきた
明日は仕事なので、早めの帰宅
さっき、ドラマ「アイシテル」を見てまた涙
なんだか今日は1日泣いてたような気がするわ(苦笑)
地元の駅に着いて家に電話したら、母上は夕飯済ませたと言うので
久しぶりに箱根そばでかきあげそば食べて帰りました。
好きなんだ~立ち食いそば(笑)400円で安いしさ(爆)
GW終わっちゃった。。。
また明日から通常モードに戻りますので、日記はおしまいです(苦笑)
見てくれて、ありがとうではでは。。。