アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

オリンピック閉会~ダイエット289~

2008年08月24日 23時45分46秒 | 過去ログ~2011年2月まで

オリンピック終わりましたね~

閉会式に北島康介がいた。
一度帰国したけど、また中国に行ったんだ。。。
中国近いからね。時差1時間なので、リアルタイムで楽しめたオリンピック。

7時のNHKのニュースの中で、メダルを取った人たちのダイジェストを
ミスチルの「GIFT」をBGMに流したけど、ジ~ンときてしまった(涙)
やっぱり一生懸命に頑張る人の姿は胸を打つ。
感動いっぱいもらいました。


SMAPの音楽が流れるので、TBSも良く見たけれど。。。やっぱりNHKが
一番落ち着いて見れた。余計なゲストもなく、淡々と競技を伝えてくれれば
それでいい。
明日から、普通のテレビ番組になる。ちょっとホッとする。

この週末は天気が悪かったので、殆ど家でまったり過ごしました。
土曜日は、起きたら夜でした(笑)寝た寝た
雨の日って、何でこんなに眠れるのでしょうか

雨の中、可憐に咲く山ユリ。

土曜日の朝食は、おにぎりとカニサラダ。
最近、おにぎりがマイブーム(笑)

全部、具が違います。
あさりの佃煮をみじん切りにして
ご飯にまぜたおにぎりは絶品(笑)自画自賛(爆)
私、凝り性なので当分おにぎり続きます
ちなみに、金曜日のお弁当もおにぎり

おにぎり1個が、だいたい160~170Kcalなので、2個で350くらい。
3個で500ほど。3個の場合は、1個を小さめにします。
最近、殆ど間食してません。これも習慣ですね。

土曜の夕飯は、寒かったのでうどん。
夕食食べてから、久しぶりにボランティアの集まりがありました。


お仲間さんから、鉢をもらった。。。何の実なんだろう?ありがとう。

日曜日の朝食
納豆・前日のうどんの残り・自家製ナスと大根の漬物
ヤバイ!買いものに行ってないので、冷蔵庫に何もない(笑)

でも、私は漬物とご飯があれば生きていけるけど
買い物に行かなくちゃ!ってことで、雨の中スーパーへ。。。
最近、車はなるべく使わないようにしています。歩け、歩け!
急に涼しくなりましたね。

雨の休日は残念だけど、給料前だから。。。。まっ、いいか(笑)
動かないので、全然お腹空かなくて。。。お昼抜き。
3時のおやつに、少しだけおせんべいを食べました。

おせんべいとプーアル茶

マイブーム、、、「おにぎり」と「プーアル茶」(笑)

夕飯は、具だくさんの焼きそば&自家製ヌカ漬け

お風呂入る前に40分コアリズム
お昼寝し過ぎたので、夜眠れるかなぁ。。。
また1週間が始まりますね。
月末なので、忙しいけど頑張りましょう


 

今日の体重が。。。

前回より、0.1キロ減
殆ど変わりなし。
なかなか、さくさくとは減ってくれませぬ。
若い時と違って、新陳代謝悪いからね(苦笑)
でも、焦らず焦らず。。。

目標の15キロ減量まで後。。。-6.6キロ


恋空 第3話

2008年08月24日 11時44分13秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨夜は忙しくてテレビを見る暇がなかった。


「恋空」。。。文句ばっかり言ってしまいそうなので
レビューはもう辞めようかと思ったんだけど、今回も頑張った(苦笑)
やっぱり映画「恋空」が大好きだったから。
もうその一点だけで、レビューしてます(苦笑)
このドラマ、レビューしている人いるのかな?


ドラマにすると、子供が出来たことも、ヒロが病気になったことも
こんなにちっぽけになってしまうんだなぁ。。。って。
ひと昔前の恋愛ドラマみたいだし、子供っぽいし。
でもねぇ、映画では私ずっと泣いてたんだよね。
何が違うんだろう。。。。すごい良かったんだよ←かなりしつこい

 


子供を産むことは、そんな簡単なもんじゃないだよって言う大人の声が
たくさん聞こえてきそう結婚することは、そんな甘いもんじゃないんだよって

 

私も一応、かなりの大人なので「甘いんだよ」って言ってしまいそうですが
映画を見た時、そんなこと微塵も思わなかった。何でだろう?


 

私が高校生の頃、やっぱり美嘉と同じだったと思う。
子供を産むことがどんなことか?結婚するってどういうことか?
その大変さなんてわかるはずもなく。

愛があれば乗り越えられると思ってた。
愛があれば幸せだと思ってた。
そういう時期が多分みんなあったはず。



美嘉が妊娠した。


両親の戸惑う姿が痛々しい。

幼稚園の頃、送って行ってもなかなか教室まで入っててくれなくて
門にいる私の方を何度も何度も振り返りながら、やっと教室まで。
それでも教室から私の方をずっと見てた。
だから私もいつまでも帰れなくて。
今でも美嘉は、ずっとこっちを見てくれてると思ってた。
でも、もう違う方を見てるのね。

娘を持つっていうことは、こういうことなんだなぁ。。。
想像もしなかった。




自分が親だったら?
勘弁してよって感じですねぇ(苦笑)

文化祭での愛の告白「ぜって~幸せになろうな!」は寒かった
「はい!幸せになります」うわ~
でも、ヒロの歌は意外とうまかったけど(苦笑)

 

就職先が決まりました。
今日は許してくれるまで帰りません。
お願いします!

土下座するヒロ。
髪の毛を金髪から黒にしたヒロ。

 

でも。。。そんな簡単に許せるものじゃないし。
母親は美嘉の体を気遣ってくれた。
自分も初めて妊娠した時、不安だった。
そして一生懸命だった。
美嘉のことを信じてみたくなった、ふたりのことを応援したくなった。


 

お願いします!美嘉さんのこと許して下さい。
お願いします!お願します!

 

君は美嘉のどこが好きなんだ。
全部です。優しいとこも、頑張ってるところも、笑ってるところも
泣き虫なところも。

 

泣き虫かぁ。。。私はもう何年も美嘉の泣いているところを見たことがない。
君は私の知らない美嘉を知ってるんだな~
父親なんて、一体何なんだろうな~
産まれてくる子がもし女の子なら、君もいつか私と同じ思いを味わう。



それじゃ。。。

誤解するな。
君を信じたわけじゃない。
君を選んだ娘のことを信じてみようと思っただけだ。



ありがとうございます!と何度もお辞儀するヒロを
一度も振り返らなかった父。

お父さんの言葉が印象的だった。
そう、、、、自分が父親になったら、母親になったら
きっと親の気持ちがわかるから。


 

ヒロが退学を決めたことに、元カノが激怒。
どうせアンタのせいだろうと、美嘉を倒した。


あなたには関係のないことなんだから。
ふざけんなよ!あんたが現われなかったら、ヒロは私のモノだったのに。

 

ヒロはモノじゃない。
好きなら卑怯な手ばかり使わないで、正々堂々と勝負しなよ。
好きな気持ちなら、誰にも負けないんだから。


12月24日、突然痛いと倒れ込んだ美嘉。
お腹の中の子供はすでに死産していた。

ヒロ、ごめんね。
謝るな。。。無事でいてくれて。。。


雪だるまと、可愛い小さな手編みの手袋。

そしてヒロは悪性の腫瘍、、、、ガン。。つづく

 

来週、大学生の役で安部力が出る。


 

う~~~~ん、何がいけないのか。。。
映画では涙・涙でしたが、ドラマは泣けそうもないなぁ。
ちょっと違うんだよなぁ。。。何が違うんだろう。
美嘉の子供がダメになった時、不謹慎かもしれないけどホッとした。
そして毎年訪れる12月24日のあの花壇。
そのシーンで涙・涙だったんだけど。
友達はくだらなかったと言っていた
私が映画を見た時、精神的におかしかったのかなぁ?(苦笑)




第1話の感想 
第2話の感想


映画「恋空」の感想


公式サイト

主題歌

アイのうた
福井舞,山本加津彦,Mai fukui,Shingo.S
エイベックス・マーケティング

このアイテムの詳細を見る

恋空〈上〉―切ナイ恋物語
美嘉
スターツ出版

このアイテムの詳細を見る
恋空〈下〉―切ナイ恋物語
美嘉
スターツ出版

このアイテムの詳細を見る
恋 空 スタンダード・エディション

東宝

このアイテムの詳細を見る


魔王 第8話

2008年08月23日 11時42分49秒 | 過去ログ~2011年2月まで

直人(生田斗真)は死んだ雑誌記者の言葉から"真中友雄"が生きていると
確信する。しおり(小林涼子)を訪ねた直人は、記者が持っていたタロットカードを
差し出し読み取りを依頼する。しおりは11年前の雨の日、直人に無罪判決が出た
日の残像を読み取る。一方、領(大野智)はしおりのことが気になり、復讐(ふくしゅう)
心に迷いが生じていた。そのころ、直人に赤い封筒が届く。
それを知った領はがくぜんとする。封筒は山野(清水優)が領の指示もなく送ったも
のだった。怒りを表す領に、山野は計画が予定通り進んでいないことを指摘する。
そんな中、葛西(田中圭)のマンションに赤い封筒が届く。あて先は書かれておらず
葛西に届いたのか、居候する宗田(忍成修吾)に届いたのかは分からなかった。
~goo番組ナビ

 

とうとう直人が真中友雄=成瀬領に辿り着いた。
長かったなぁ。。。8話のラストにして、やっと直人が辿り着いた。
8話分の色々な思いがあるから、次回予告でちょっとウルウル
ホント、直人と領の気持ちを丁寧に描いたいいドラマだと思う。
どんなラストに向かうのかわからないけど、どこかで救われる最後で
ありますように

 


亡くなった池端が言っていた「死んでるヤツが相手じゃ、捕まえられないよなぁ」
の言葉に直人は間中友雄が生きていると確信した。

間中友雄は生きてます。
きっと池端は、間中友雄が生きている証拠を掴んでたんです。



雨が降ってきた。
しおりが領に傘を手渡す。

これ、どうぞ。
ありがとうございます。

領は11年前の雨の日を思い出す。

雨の中、走り去ろうとしていたしおりに傘を差し出す領。

これ、あげる。

でも、、、、
ありがとう。

僕の方こそありがとう。

弟のために証言してくれて。。。


しおりとのシーンになるとホッとする。
そして切なくなる。


花火大会。。。遅れて行った領は、迷ってたんですね。

花火を楽しむふたり。

こっちまで幸せな気分になるひととき。

花火をするふたり
綺麗~と、幸せそうに見るしおり。
このまま、穏やかな時間が過ぎればいいのに。
過去が全て消えてしまえばいいのに。。

こんなに楽しかったのは。。。。。なんて言いたかったの?

最後にいい思い出ができました。
会うのは、これが最後です。


どうしてですか?
そう決めてきたんです。

傘ありがとうございました。

領が返してくれた傘から、11年前のあの日がフラッシュバックされたしおり。
真中友雄は。。。。成瀬領。。。
はぁ。。。ツライね~



池端の遺留品からタロットカードを
読み取るしおり。

刑事さんのお父さんが見えました。
弁護士が握手してました。
そのそばに少年が。。。
そして、すごい雨が降っていた。
土砂降りの雨の日。直人が無罪になった日。

雨。。。。雨の真実。
雨の日に無罪として葬られた真実。
雨野真実が間中友雄だということを犯人はずっと伝えていた。

 

直人に送られてきたカードは「ワンドの5」仲間同市の争い。
でも、これは領に無断で山野が送ったもの。
領はしおりの存在で、迷ってたんだよね。
山野は、ここ数日ことが運ばないので気をきかせてやったと。


復讐をやめるつもりですか?
あいつに踏みにじられた英雄を、あなたまで見捨てるんですか!?

 

気持ちが揺らいでいた領だったけど、決めたんでしょうね。。。
魔王の顔に戻りました。こ・こ・こわい~その顔

 

うちの母上もハマってるこのドラマ。
ちょっと横でピーチクパーチクうるさいのですが
斗真も嵐のメンバーだと思いこんでいる母。
違うよ~と言ってるのですが嵐だと思いこんでます(笑)



宗田は、葛西と芹沢麻里との不倫を黙ってるかわりに
俺を支配人にしろと、じゃないとマスコミに暴露すると脅す。
これでも友達かよって感じの宗田。

テメエばっかりいい思いしやがって
俺がどんな思いで生きてきたのかわかってんのかよ。
あの時、直人のオヤジに正当防衛とうそつかされて
あれからず~っと、人殺ししたような気分だった。
もうたくさんなんだよ!過去を引きずって生きていくのは!
これが最後のチャンスなんだよ。
全部ぶちまけて、俺の人生ズタズタにしたあの一家とお前と心中だ。

 

そこにカードが届いた「ワンドの5」

仲間同志の争いかぁ。。。
宗田の言葉が引っかかった。
あの時、正当防衛として真実を闇に葬ったお陰でみんなが苦しんで
きたんだなぁ。。。

宗田を消そうとしている、直人の兄。。。そして葛西。
この3人は、どうなるんだろう。


直人は、真中友雄の補導歴から成瀬領に辿り着いた。


成瀬さんが間中友雄。。。。

そして、宗田が襲われた。。。続く。

 

11年前、雨の降る日、真実が葬られたあの日から
領は魔王になったんだ。
いよいよ、直人と領が向きあうことに。
心理描写を丁寧に描いているので、見応えがあります。
どんどん見るのが辛くなってきますが、どんなラストになるのか?
本当に楽しみです


公式サイト


truth/風の向こうへ
嵐,HYDRANT,多田慎也,Erik Lidbom,櫻井翔,youth case,前口渉,Hans Johnson,北川吟
ジェイ・ストーム

このアイテムの詳細を見る


 

魔王 DVD-BOX 1

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


What's up SMAP(8/22)

2008年08月23日 00時45分23秒 | 過去ログ~2011年2月まで

スマスマの感想から。。。。

 

SEX AND THE CITYのパロディで「SEXY AND THE CITY」

面白かったです。。。な感想。


 

女装の気分はどんな気分?
完成に近づくにつれてスイッチが入る(笑)
綺麗じゃないと納得いかない。

 

負けず嫌いだからネ(笑)

 

吾郎はパフュームの女装は自信ありだけど、今回は決まってないと不満。
いや、吾郎ちゃん。。。パフュームの女装は、沙粧妙子入ってるから
こっちの方が、私は好きだけど

 

ギャル店員しのぶは、ブレンダのスタイリストさんがついている。
女装すると、男の目線がわかる。
しのぶさんの場合は、みんな足に目が入ってるんだろうね。
これは男性に限らず、女性でも目が入ってしまうよ。。。木村君

 

SEX AND THE CITYを略していうと。。。

 

セックスアンドザシティー
セックスシテー(爆)
吾郎ちゃん的には「SEXと街」

 

女の声真似でずっと喋ってて。。。

今、ノドを大事にしなきゃいけない時期なので。。。。

あっ、言っちゃった!?

もう言いたくて仕方ないたっくんポロリ(笑)

 

月イチの頻度で女装になってる。
スネ毛があるので、濃い目のストッキングをはくんだけど
結構通気性がいい(笑)

 

ちなみに私はストッキングあんまりはかないです



8センチヒールとか、あれで仕事してるんでしょ?
す~~~っごい疲れるから。。。女はスゴイと言わんばかりの木村君。
休憩時間、みんなスポーツサンダルはいています。
あの絵がコワイ(笑)



男性の人は、女性のふくらはぎをマッサージしてから
おっぱい。。。いや、上にいってくださいとのことハイハイ

 

つけ爪は、すべてをさまたげる!
爪が邪魔して、携帯のボタンが押せない(笑)
タバコを箱から出せないので、箱から口で抜く

 

イメージ的には、決してかたくない女。
ガードが堅くない女。
そっか。。。そういう女が好きなのね?(笑)



SMAP5人の中で一番好みの女性は。。。。
しいて言えば。。。俺ですかね?(爆)
私も~~~~!(笑)

 

ここでオリンピック400mリレー銅メダルのニュース。
ワッツここまで?と心配したけど、ちょうど音楽流れてる時でホッ。
でも、陸上競技でメダルってめずらしい!おめでとうございます

 

 

女装の気分
メイク大変だな~ファンデーション毎日している人もいるんでしょ?って。
それは私ですあっ、でも休日どこも出かけなきゃしないけどね。



つけ睫毛。。。あれは視界が悪くて。。。
目の上に何であんなものを乗せたがるのか?
はばたいてるって感じ(笑)

 

はるな愛さんとは2002年のさんま&SMAPの合コンで
初めて会って、木村君は男と知らずに選んでしまったのよね
男と知って少し凹んだけど。。。
スマスマのメイクのあんちゃんが、はるな愛に似てて
似てると言ったら、喜んでいいんですか?って、はるな愛さんが着てる
衣装きて、マイク持って写真撮って喜んでいた

 

木村君の知人の中にも、男性が好きなそっち系がいるみたいで
会うと、いい加減やらせて~~~と言うらしい(笑)
男でもなく、女でもなく、個人として正直に話せる人。
時々メールきたりするけど、CHANGEの放送後のメールで
「もう、好き」って
好きって言われたら「ありがとう」しか言えない。
「やらせて~」って言われると「今度ね」って逃げるらしい
今度???え?今度?冗談でも言われてみたい(爆)





昨日、ビストロの収録に北島康介がきた。
北島康介に思いのたけを全て伝えた木村君。
でも、いつもカットされちゃうからな~って。。。
カットされたら、その思いのたけをワッツで話すと。
私も、カットされてると思うんだ。
あっ、でもどうかな?結構流すかな?
あっ、でも、木村君の話長いから少しカット?

 

SEXY AND THE CITYのパロディーは続編がある。
ヌーブラをしてブラジャーをしている。
収録が終わって外すと、自分の胸がパンダみたいに赤くなってる
家で脱げないじゃんって。。。何でダヨ(笑)

 


ポロリ拓哉は顕在でした
もっと言っちゃって~~~~

 


いつもFM東京の電波が悪くて疲れるんだけど、今日は電波良かった。
何故か?パソコンの電源入れてなかったから。
ラジオの最中にパソコンの電源入れたら、ものすごいノイズ!!!
思わずパソコンの電源落としました。
パソコンの電磁波ってすごいんだな~


Sex and the City

New Line

このアイテムの詳細を見る

毎日車の中で聴いてます

この瞬間(とき)、きっと夢じゃない
SMAP,Hi-Fi CAMP,大智,長岡成貢,youwhich
Vicctor Entertainment =music=

このアイテムの詳細を見る


昨夜の雷雨~ダイエット288~

2008年08月22日 07時07分13秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨夜は恐かった~~~

19時まで残業して帰ろうと思ったら、ものすごい雨と雷
温暖化の影響なのか?最近、大雨や雷多いですね。
国道129号線の一部で道路が冠水状態で、ワイパーを3段階にしても
前が見えないひぇ~~~こわ~~~い、こわいよ~~~
雷も半端じゃなかった。


ちょっとコンビニで雨が弱まるのを待ったんだけど、うたばん見たかったので
諦めて豪雨の中帰りました

裏道は水はけ悪くて、川のようになってた
無事に帰れてホッ。

帰宅したら母上が、ソフトボールに夢中になってた。
星野JAPANが今イチだったけど、女子のソフトは頑張りましたね
上野さんは昨日2試合投げて、今日も投げ抜いてすごいです。
うちの母上は「こういう人をお嫁さんに欲しいわ~」って、言うとりました(笑)
でも、我が家には男の子いませんですよ


水曜日の昼食
今週から本格的なダイエット!
おにぎり2個に、ちょっとしたおかず。
おにぎり2個でカロリー320ぐらい。
お昼はあまり食べ過ぎない方が、眠くならなくていいです。
胃が小さくなってきたのがわかります

バナナ
仏壇のバナナが痛んでしまうので、持ってきました。
このバナナがすぐれものです!これ1本を食べると、おにぎりは1個で充分!
消化はいいし、栄養もあるのにカロリー低いですからね。
ご飯を食べる前に、バナナやキャベツやヨーグルトを食べると
それだけで満腹感を感じるので、ご飯の量が少なくてすむかも。

このバナナケース、友達からのプレゼント

木曜日もおにぎり昨日よりさらに小さくにぎりました


水曜日の夕飯はそうめん・蒸し茄子・鶏モモの炒め物・きゅうりの漬物
キンピラ

茄子には、たっぷりの生姜。生姜は血行を良くします。
茄子は揚げないで蒸します。

木曜日の夕飯
ヘルシーメニュー野菜と鶏肉、鮭。
ご飯のおかわりは絶対にしない。

そして夜はプーアル茶
まりりんさんが、ダイエットするなら体を冷やしちゃダメだって言ってたような。
生姜紅茶がいいらしいけど、ないのでプーアル茶。

なんだか痩せるような気がしちゃう(笑)
間食なし。
運動は朝晩簡単な運動を10分程度やってます。
時間がなかなか取れない時は、5分でも10分でもいいと何かに
書いてあった。
取りあえずいいと言われたら、お金のかかるもの以外はトライしてみます。


さて、お花に癒されながら寝るとしますか。
睡眠不足はダイエットの大敵ですからね

今日一日頑張れば、お休みだ~~~~~~~~!ワーイ
頑張らなくちゃ

 

今日の体重が。。。

前回より、0.1キロ増
う~~~~ん、昨日は動かなさすぎた。
毎日朝晩10分の運動しているのですが
昨日は出来なかったし。。。
今日はちゃんとや~ろう!

目標の15キロ減量まで後。。。-6.7キロ