晴れて湿度も快適☀️
こう言う日を、五月晴れ と言うのだろうか?
朝顔の芽が、🌱次々と出て来た!
フウセンカズラの芽は、もう少し後から出てくる。
我が家のグリーンカーテンは、もっぱらこの2つがメイン
……… ………
↓(去年までの)↓
右端の、ギザギザの葉っぱがフウセンカズラの芽↑
白い小さな花が咲いたあと、種子を入れた風船が揺れる…
↑ 霜降り模様の朝顔が好きで 😊 ↑
以上、
今までの写真だけど…↑
今年も こんなふうに楽しめたら嬉しいなぁ☺️………
今年は
↓ ジャガイモの花も ↓
昼下がり… 陽光を浴びた樹木🌳の葉っぱは🌿
キラキラと光って、イルミネーションを観ているように、
綺麗に見えるのだ ✨(上手く写真に写らないけど💦)
もう、春を通り越して 初夏 だねぇ。
でも、(ここ山のふもとでは)今もウグイスが鳴く声が聴こえる☺️🎵
冬の寒さが体質に合ってる私 で すら…
やっぱり春から夏は
植物が楽しめるのが良いと思う 😃