2016/6/23 (木)
よく寝れた。9:30から6時まで一度も起きなかった。相変わらず水便だが体調的には昨日よりだいぶいい。
アルコールを抜いたのは、記憶では去年の2月のインドネシア出張以来な気がする。あの時は現地の取引先に連れて行ってもらったレストランがイスラム系でアルコールがなかった。ホテルへ戻り飲もうかと考えていたが、疲れてそのまま朝まで寝ていた。実に1年半近くぶりだ。
タイはとにかく日系企業が多く進出している。このため工業団地内には駐在員や出張者向けの日本料理屋がある。昼ごはんは定食屋でウドン。この体調の中、かなり助かった。味も日本のウドンそのもの。もっとも値段もそのものだが。
バンコクまでの帰路、ローカルが行くシーラーチャーというエリアのビーチ沿いのレストランで夕食。ビールと軽めのつまみ。随分と気を使わせてしまってる。
タイ人の気質とか、警察への袖の下の渡し方とか、日本のアニメやゲームの話をなどで盛り上がった。翌日にローカルの面接に同席することになっており、タブーな質問とか態度など、いろんな話を聞かせてもらった。面接に来た女性がレディーボーイだと分かっても決してそのことを聞いてはダメだ、と。

こんな光景はあちらこちらで。

よく寝れた。9:30から6時まで一度も起きなかった。相変わらず水便だが体調的には昨日よりだいぶいい。
アルコールを抜いたのは、記憶では去年の2月のインドネシア出張以来な気がする。あの時は現地の取引先に連れて行ってもらったレストランがイスラム系でアルコールがなかった。ホテルへ戻り飲もうかと考えていたが、疲れてそのまま朝まで寝ていた。実に1年半近くぶりだ。
タイはとにかく日系企業が多く進出している。このため工業団地内には駐在員や出張者向けの日本料理屋がある。昼ごはんは定食屋でウドン。この体調の中、かなり助かった。味も日本のウドンそのもの。もっとも値段もそのものだが。
バンコクまでの帰路、ローカルが行くシーラーチャーというエリアのビーチ沿いのレストランで夕食。ビールと軽めのつまみ。随分と気を使わせてしまってる。
タイ人の気質とか、警察への袖の下の渡し方とか、日本のアニメやゲームの話をなどで盛り上がった。翌日にローカルの面接に同席することになっており、タブーな質問とか態度など、いろんな話を聞かせてもらった。面接に来た女性がレディーボーイだと分かっても決してそのことを聞いてはダメだ、と。

こんな光景はあちらこちらで。
