2017年8月9日(水)
朝5時すぎ起床。窓の外を見ると、メコンの先の水平線が真っ赤。力強い太陽が昇る日の出前の景色。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/0d334d7ad65fe051283ce4c1e8007637.jpg)
シソワットキーと言われる川沿いを少し散歩してみた。まだ涼しい時間帯、ローカルの皆さんがダンスや、川沿いの特設器具で運動していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/902b41acfe80af4557671c70929d7e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/41/d95244c671770463dc19b4c56828eb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/f2f8b54fa6635a9a2bdde7de0b23ee8b.jpg)
そして散歩途中で日の出を迎える。その方角から熱気を含んだ日差しが差し込んでする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/10cfe9f270de37a496c360d0f5c4e904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/48fc18c3cbc1fa88dcc3856e5f0c5059.jpg)
ホテルに戻り朝食。ホテルの8階にあるスカイレストランにて。オープンテラスになっており景色がよい。目玉焼きとトースト、フルーツプレートとシンプルだが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/ce5f5fb9060634fd4cf60aebb9f7b27b.jpg)
妻は23年前、所用でプノンペンに滞在したことがあり、その時の写真を手がかりにその場所へ行って同じ構図で撮影。当時は舗装もされていなかった。
最初の目的地、王宮へ行ってみるもセレモニーがあるとのことでオープンは午後からとのこも。計画を変更しまずはセントラルマーケットへ歩いて向かった。
マーケットへ入る間際に車と接触する、というアクシデント。マーケットの写真を撮ろうと不用心に動いたためだろう。それでなくても車とバイクでごった返している繁華街。注意しなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/7964012550a5d48cde6731184973188d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/c7763ca741339ace2d45e814477e3d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/aa75530232d9c28c741ce66bf3e93a6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/6b4df3a60507bc407b4e29c43f6c833b.jpg)
この写真を撮る時に車と接触
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/35197bdf955271b1761e369adcf163e3.jpg)
マーケットは中央から四方に通路がそれぞれの方向へ伸びている。中央のエリアには宝石、通路には衣料など。さらにマーケットを囲むように食材が所狭しと並んでいる。熱気があって面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/7f71d0fbdc752b4a9ed199563120ed21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/b2458489e18e0039bf54b37b1417bf4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/29f8945ff99f253f5cc876d786ea2c95.jpg)
マーケット見学のあと、近くのカフェで一休み。ここからイオンモールまでトゥクトゥクだ。交渉して2$。
イオンモールは日本のそれと同じ作り。面白いのは自転車置場はなくバイク置場。もっとも街中、自転車は一台も見かけていない。
レストラン街は日本食レストランがほとんど。プノンペンに来て日本人を始めて見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/24dc16ccb3f1b653a3a58b39acf03318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/ef52435475afa3314e746bf9b8db45e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/8bf305bbeddb42654fa22c1230a6636e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/5270e54dc5794565d7b0ebbfcde84815.jpg)
昼食は街中のレストラン。昨日と今日、歩いてる中で気になったローカルのレストランだ。見つけるのに苦労したが、入って納得。カモと野菜スープをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/d58d400a2fcede33453293975498c42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/72015ec4116fbe133c8167bb1bc5a5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/4bc4e67e6c1fe66b7f90dd5b8d06f1a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/253beabf9d9b758cef365320a9bc4c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/cad3fc2b8020f1a1207f36271614f67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/4495372e2d33160ce2f61e992be1b642.jpg)
昼食後ホテルに戻り休憩、仕事。
3:30過ぎにホテルを出て再度の王宮へ。即位殿の豪華な建物は印象的。人も多くなく、隣接するシルバーパゴダとともにゆっくりみて回れた。特にシルバーパゴダ内の仏様や贈り物の豪勢なこと。王室のお寺だそうだ。おそらく相当盗難にもあっているのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/fe1a1adf7d2dee68be4fbc6865d53c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/8e152bd4b368cd38d60de329321612c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/2ab41c1aad32a5d4891a43b1f48228a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/f03705b0bf4a6c80f573dd43d06513d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/5f9f7f98310207bce5682d5f940ccf5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/cb07498b6f7cb41a0a684e37beba3e16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/bcf891eefd7e90f68cbb1be5b57aeec3.jpg)
雲行きが怪しくなって来た。ガイドブックにある中国系マッサージ、ヘルスケアーセンター・マスター・カンへ。1.5時間15$。ここの施術はかなり本格的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/0751d37f9c27911eef5efc202153cac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/266fce7efd1377bb586df72eebbd36c3.jpg)
マッサージを終え外に出ると、スコールは上がったばかりで涼しい。歩いてポンケンコンエリアへ。ここは外人居住区のようでおしゃれな店が多い。その中から高評価のクメール料理レストラン・クメールスリンでカンボジア料理を堪能。といってもアモックとパパイヤサラダ。最近は随分と食が細くなった。
アモックはココナッツとレモングラスの味が効いてとても美味しい。ここはまた、ご飯が美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/453476f61e300998da8c43b6377c4adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/5650df8a70d8610e0da71dc4377ed647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/104e92cc35c8a032d7afd47d88c8e7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/c63a51ee42fc920d08b33f3ed729168e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/5d2ca2f6166ec4465e81efbf34bd1800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/b05243095494d2b6bd45d0711ced6de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/303fc099afd0aa3bb3323417604e6226.jpg)
トゥクトゥクでホテルのあるエリアへ戻り、かつて記者が集ったというFCCというバーで一杯やり、ホテルへ戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/e8e355ac44671f0ffb26726b40a88742.jpg)
朝5時すぎ起床。窓の外を見ると、メコンの先の水平線が真っ赤。力強い太陽が昇る日の出前の景色。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/0d334d7ad65fe051283ce4c1e8007637.jpg)
シソワットキーと言われる川沿いを少し散歩してみた。まだ涼しい時間帯、ローカルの皆さんがダンスや、川沿いの特設器具で運動していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/902b41acfe80af4557671c70929d7e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/41/d95244c671770463dc19b4c56828eb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/f2f8b54fa6635a9a2bdde7de0b23ee8b.jpg)
そして散歩途中で日の出を迎える。その方角から熱気を含んだ日差しが差し込んでする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/10cfe9f270de37a496c360d0f5c4e904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/48fc18c3cbc1fa88dcc3856e5f0c5059.jpg)
ホテルに戻り朝食。ホテルの8階にあるスカイレストランにて。オープンテラスになっており景色がよい。目玉焼きとトースト、フルーツプレートとシンプルだが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/ce5f5fb9060634fd4cf60aebb9f7b27b.jpg)
妻は23年前、所用でプノンペンに滞在したことがあり、その時の写真を手がかりにその場所へ行って同じ構図で撮影。当時は舗装もされていなかった。
最初の目的地、王宮へ行ってみるもセレモニーがあるとのことでオープンは午後からとのこも。計画を変更しまずはセントラルマーケットへ歩いて向かった。
マーケットへ入る間際に車と接触する、というアクシデント。マーケットの写真を撮ろうと不用心に動いたためだろう。それでなくても車とバイクでごった返している繁華街。注意しなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/7964012550a5d48cde6731184973188d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/c7763ca741339ace2d45e814477e3d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/aa75530232d9c28c741ce66bf3e93a6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/6b4df3a60507bc407b4e29c43f6c833b.jpg)
この写真を撮る時に車と接触
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/35197bdf955271b1761e369adcf163e3.jpg)
マーケットは中央から四方に通路がそれぞれの方向へ伸びている。中央のエリアには宝石、通路には衣料など。さらにマーケットを囲むように食材が所狭しと並んでいる。熱気があって面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/7f71d0fbdc752b4a9ed199563120ed21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/b2458489e18e0039bf54b37b1417bf4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/29f8945ff99f253f5cc876d786ea2c95.jpg)
マーケット見学のあと、近くのカフェで一休み。ここからイオンモールまでトゥクトゥクだ。交渉して2$。
イオンモールは日本のそれと同じ作り。面白いのは自転車置場はなくバイク置場。もっとも街中、自転車は一台も見かけていない。
レストラン街は日本食レストランがほとんど。プノンペンに来て日本人を始めて見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/24dc16ccb3f1b653a3a58b39acf03318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/ef52435475afa3314e746bf9b8db45e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/ed45a256315d57eba6b10ac1c4c12d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/8bf305bbeddb42654fa22c1230a6636e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/5270e54dc5794565d7b0ebbfcde84815.jpg)
昼食は街中のレストラン。昨日と今日、歩いてる中で気になったローカルのレストランだ。見つけるのに苦労したが、入って納得。カモと野菜スープをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/d58d400a2fcede33453293975498c42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/72015ec4116fbe133c8167bb1bc5a5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/4bc4e67e6c1fe66b7f90dd5b8d06f1a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/253beabf9d9b758cef365320a9bc4c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/cad3fc2b8020f1a1207f36271614f67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/4495372e2d33160ce2f61e992be1b642.jpg)
昼食後ホテルに戻り休憩、仕事。
3:30過ぎにホテルを出て再度の王宮へ。即位殿の豪華な建物は印象的。人も多くなく、隣接するシルバーパゴダとともにゆっくりみて回れた。特にシルバーパゴダ内の仏様や贈り物の豪勢なこと。王室のお寺だそうだ。おそらく相当盗難にもあっているのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/fe1a1adf7d2dee68be4fbc6865d53c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/8e152bd4b368cd38d60de329321612c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/2ab41c1aad32a5d4891a43b1f48228a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/f03705b0bf4a6c80f573dd43d06513d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/5f9f7f98310207bce5682d5f940ccf5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/cb07498b6f7cb41a0a684e37beba3e16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/bcf891eefd7e90f68cbb1be5b57aeec3.jpg)
雲行きが怪しくなって来た。ガイドブックにある中国系マッサージ、ヘルスケアーセンター・マスター・カンへ。1.5時間15$。ここの施術はかなり本格的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/0751d37f9c27911eef5efc202153cac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/266fce7efd1377bb586df72eebbd36c3.jpg)
マッサージを終え外に出ると、スコールは上がったばかりで涼しい。歩いてポンケンコンエリアへ。ここは外人居住区のようでおしゃれな店が多い。その中から高評価のクメール料理レストラン・クメールスリンでカンボジア料理を堪能。といってもアモックとパパイヤサラダ。最近は随分と食が細くなった。
アモックはココナッツとレモングラスの味が効いてとても美味しい。ここはまた、ご飯が美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/453476f61e300998da8c43b6377c4adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/5650df8a70d8610e0da71dc4377ed647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/104e92cc35c8a032d7afd47d88c8e7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/c63a51ee42fc920d08b33f3ed729168e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/5d2ca2f6166ec4465e81efbf34bd1800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/b05243095494d2b6bd45d0711ced6de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/303fc099afd0aa3bb3323417604e6226.jpg)
トゥクトゥクでホテルのあるエリアへ戻り、かつて記者が集ったというFCCというバーで一杯やり、ホテルへ戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/e8e355ac44671f0ffb26726b40a88742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/e080bfea4c78269b0d5f0a2c08956e87.jpg)