たらいま。今日もいっぱいネタがあるけど、時間も時間なので1本の記事にまとめます。
まず1つ目の話。
今朝は朝イチ歯医者さん。
右上の奥歯の治療が終わりました。これで左上、右上は完璧
次回は左下の治療らしす・・・
いつ終わるんだよ?おいwww
2つ目の話。
お昼を食べて、今パパと農園に行って、タマネギの収穫してきました。
「ひろのりがタマネギ収穫してる間、俺はやることあるから・・・」って言うんで、パイナップルマン=パパ(あ、もう頭の包帯取れたよ)の手伝いに行ったわけ。
タマネギ150個って聞いてたんだけど、数えてみたら279個・・・。
倍じゃん
メッチャ根っこが這ってて取るの苦労したああ!!
ま、その分、美味しい新タマネギが食べられると思えば良いけども。
あと今作ってるのが・・・
・トマト
・プチトマト
・イエロートマト(黄色いんだぜ)
・小玉スイカ(ボクは嫌いですww)
・茄子
・ピーマン
・ししとう(知っての通り、ボクの大好物の野菜!!)
・とうもろこし
・苺
・きゅうり
・サニーレタス
・じゃがいも
です。これに、今回タマネギを収穫した畑に人参を植えるみたい。
疲れはしたけど良い気晴らし&運動になったかな?って思います。
時々なら、農園に遊びに行くのも良いな
親孝行にもなるし。うん
で、3つ目の話。
今日、市役所の障害福祉課から電話来て障碍者手帳の申請日程の調整をまたまた行いました。
ホント、気の利く方だよ。あの担当者さん・・・。
病院と連絡取ってくれたり、診断書を送り返してくれたり、もちろん病院の方も日付を直してくれたり、いろいろ大変だったろうなぁ~。
なんだかんだで、結局、精神障碍者福祉手帳の申請日は「5月30日」っていうことにしてくれたみたい。
ありがとうございました。お手数おかけしました
で、ついでに・・・・
「あのぉ~、そういえば自立支援の受給者証は・・・まだ来ない・・・ですよね??
」って訊いてみたんですが、
「そうですね。まだ届いてないんで・・・ちょっと今また調べてみますね。少々お待ち頂けますか?」っていうことで申請の進み具合を調べて貰いました。
回答ですが・・・・・・
「申請手続き迄(の段階)は確かに県庁の方でも受けているんですが、お医者様の診断書を確認したり、いろいろ検討中の段階で、
まだ受給者証の支給という段階まで進んでないらしいんですよ・・・・」
「えええ!!!そうなんですか???」
「はい。まだ県の方で検査(審査)の段階なので、受給者証は作ってないみたいです。すみませんが、もう暫くお待ち頂くことになりますが、宜しいですか?」とのこと。
「あ・・はい・・・・・・・・
」
的な・・・。
何で引っ掛かるんだよ?県の審査。
発達障害でも自立支援使えるでしょ?
精神科も毎月1回以上かかってるでしょ?
金額も毎月3万超えてるでしょ?
納税額によって、申請が通るか通らないかっていうのもあるにはあるんですが(「生活保護」「低層1」「低層2」「中間層1」「中間層2」「富裕層」って区分分けで1番上の「富裕層」だと、この自立支援が使えないらしいです)
うちの場合「中間2」っていう区分なので、月額1万円以上、精神科&精神薬に支払ってる場合には、その金額が自立支援の適用になる筈なんで、
どう考えても、まだ「審査の段階で引っ掛かってる」っていうのが解せないの。
お医者様の診断書・・・ったって、あの先生のことだから、きちんと書いてくれてるだろうし(ホント気が利くよ。ボクが初めてメンヘラハウス行った日に「自立支援」の話してくれたもん。普通は言いませんよ)、
「自立支援医療の適用について」をググると、

確定病名が・・・・「統合失調症」「鬱病」「適応障害」「てんかん」「双極性障害」「その他長期に及ぶ精神疾患」って、なってるけど、
「発達障害」でも、みんな普通に(ま、2ヶ月くらいは待つらしいけど)自立支援使ってるよ?twitterの相互さん達・・・・。
何でボクだけ申請通らないの????????
第一、万が一申請が通らないんだったら通らないで、その主旨を書面でボクの所に送ってくるべきでしょ!!群馬県庁さんよ
とにかく県知事の判子を貰う段階まで行ってないので、受給者証が届くのは、まだまだ先(受給者証そのものが出来上がってないから)になるらしす

はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
毎月、医療費で5万円飛んでるで?
毎月、プレステ4買えるで?
この怒り、どこにぶつけたら良いやら・・・。
誰が(何が)悪いんだよ
県庁の障碍課か?群馬県知事か?先生の書いた診断書か?親の収入か?その理由も教えて貰えないから、ただただ苛つくだけ!!
ただでさえ「ADHD」は「待つ」ってことができない発達障害なのに
もう・・・・
お父さんも怒ってるし、
お母さんも嘆いてるし、
メンヘラハウスの事務員さんも苛ついてるし(多分、病院の経理=売り上げの計算ができないんですよね・・・わかります)、
薬局の薬剤師さんも呆れてるし(まだ保険証で良いんですか??=自立支援受給者証来ないんですか?)、
もちろんボクも群馬県庁に殴り込みたいくらい苛ついてるし、どうにかして下さい

以上、今日の日記(3本)でした。
とりあえず今月のメンヘラハウス(8日)には間に合いそうもありません
明日は関東地方(というか日本中)雨らしいので、洗濯は部屋干しだね・・
まず1つ目の話。
今朝は朝イチ歯医者さん。
右上の奥歯の治療が終わりました。これで左上、右上は完璧

次回は左下の治療らしす・・・
いつ終わるんだよ?おいwww
2つ目の話。
お昼を食べて、今パパと農園に行って、タマネギの収穫してきました。
「ひろのりがタマネギ収穫してる間、俺はやることあるから・・・」って言うんで、パイナップルマン=パパ(あ、もう頭の包帯取れたよ)の手伝いに行ったわけ。
タマネギ150個って聞いてたんだけど、数えてみたら279個・・・。
倍じゃん

メッチャ根っこが這ってて取るの苦労したああ!!

ま、その分、美味しい新タマネギが食べられると思えば良いけども。
あと今作ってるのが・・・
・トマト
・プチトマト
・イエロートマト(黄色いんだぜ)
・小玉スイカ(ボクは嫌いですww)
・茄子
・ピーマン
・ししとう(知っての通り、ボクの大好物の野菜!!)
・とうもろこし
・苺
・きゅうり
・サニーレタス
・じゃがいも
です。これに、今回タマネギを収穫した畑に人参を植えるみたい。
疲れはしたけど良い気晴らし&運動になったかな?って思います。
時々なら、農園に遊びに行くのも良いな

親孝行にもなるし。うん

で、3つ目の話。
今日、市役所の障害福祉課から電話来て障碍者手帳の申請日程の調整をまたまた行いました。
ホント、気の利く方だよ。あの担当者さん・・・。
病院と連絡取ってくれたり、診断書を送り返してくれたり、もちろん病院の方も日付を直してくれたり、いろいろ大変だったろうなぁ~。
なんだかんだで、結局、精神障碍者福祉手帳の申請日は「5月30日」っていうことにしてくれたみたい。
ありがとうございました。お手数おかけしました

で、ついでに・・・・
「あのぉ~、そういえば自立支援の受給者証は・・・まだ来ない・・・ですよね??

「そうですね。まだ届いてないんで・・・ちょっと今また調べてみますね。少々お待ち頂けますか?」っていうことで申請の進み具合を調べて貰いました。
回答ですが・・・・・・
「申請手続き迄(の段階)は確かに県庁の方でも受けているんですが、お医者様の診断書を確認したり、いろいろ検討中の段階で、
まだ受給者証の支給という段階まで進んでないらしいんですよ・・・・」
「えええ!!!そうなんですか???」
「はい。まだ県の方で検査(審査)の段階なので、受給者証は作ってないみたいです。すみませんが、もう暫くお待ち頂くことになりますが、宜しいですか?」とのこと。
「あ・・はい・・・・・・・・

的な・・・。
何で引っ掛かるんだよ?県の審査。
発達障害でも自立支援使えるでしょ?
精神科も毎月1回以上かかってるでしょ?
金額も毎月3万超えてるでしょ?
納税額によって、申請が通るか通らないかっていうのもあるにはあるんですが(「生活保護」「低層1」「低層2」「中間層1」「中間層2」「富裕層」って区分分けで1番上の「富裕層」だと、この自立支援が使えないらしいです)
うちの場合「中間2」っていう区分なので、月額1万円以上、精神科&精神薬に支払ってる場合には、その金額が自立支援の適用になる筈なんで、
どう考えても、まだ「審査の段階で引っ掛かってる」っていうのが解せないの。
お医者様の診断書・・・ったって、あの先生のことだから、きちんと書いてくれてるだろうし(ホント気が利くよ。ボクが初めてメンヘラハウス行った日に「自立支援」の話してくれたもん。普通は言いませんよ)、
「自立支援医療の適用について」をググると、

確定病名が・・・・「統合失調症」「鬱病」「適応障害」「てんかん」「双極性障害」「その他長期に及ぶ精神疾患」って、なってるけど、
「発達障害」でも、みんな普通に(ま、2ヶ月くらいは待つらしいけど)自立支援使ってるよ?twitterの相互さん達・・・・。
何でボクだけ申請通らないの????????
第一、万が一申請が通らないんだったら通らないで、その主旨を書面でボクの所に送ってくるべきでしょ!!群馬県庁さんよ

とにかく県知事の判子を貰う段階まで行ってないので、受給者証が届くのは、まだまだ先(受給者証そのものが出来上がってないから)になるらしす


はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
毎月、医療費で5万円飛んでるで?
毎月、プレステ4買えるで?

この怒り、どこにぶつけたら良いやら・・・。
誰が(何が)悪いんだよ

県庁の障碍課か?群馬県知事か?先生の書いた診断書か?親の収入か?その理由も教えて貰えないから、ただただ苛つくだけ!!
ただでさえ「ADHD」は「待つ」ってことができない発達障害なのに

もう・・・・
お父さんも怒ってるし、
お母さんも嘆いてるし、
メンヘラハウスの事務員さんも苛ついてるし(多分、病院の経理=売り上げの計算ができないんですよね・・・わかります)、
薬局の薬剤師さんも呆れてるし(まだ保険証で良いんですか??=自立支援受給者証来ないんですか?)、
もちろんボクも群馬県庁に殴り込みたいくらい苛ついてるし、どうにかして下さい


以上、今日の日記(3本)でした。
とりあえず今月のメンヘラハウス(8日)には間に合いそうもありません

明日は関東地方(というか日本中)雨らしいので、洗濯は部屋干しだね・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます