SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

NFLの季節

2010年09月22日 | NFL
9月になると海外のスポーツの開幕が相次ぎます。
サッカーでもヨーロッパ各国でシーズンが開幕。
本田、長友、香川らの活躍が紙面に踊っています。

アメリカでも、
NFLの開幕の季節を迎えました。
第2週を終了し、
連勝で立ち上がったチームはわずかに9チーム。
戦力の均衡が叫ばれて久しい昨今のNFLですが、
リーグの活性化策は着実に実を結んできているといえるでしょう。

MLBやNBAなどと違い、
スモールマーケットのチームでも十分に覇権争いに加わってくるNFL。
競技の面白さ以上に、
そういったリーグの姿勢がファンの絶大なる支持を集めている原因でしょう。

MLBなどは毎度同じチームの優勝争いが常態化。
NBAも同じようなことがいえるでしょう。

しかしNFLは、
昨年のNOINDというスーパーボウルのカードを見るまでもなく、
『どのチームが優勝してもおかしくはない』
状態がずっと続いています。

如何に効果的なチーム作りをするか、
そしてシーズンの波に乗っていけるかが、
スーパーボウル制覇へのカギといえるでしょう。

昨年強かったからといって、
今年も同じように強いとは限らない厳しいリーグ戦。

今年はどこが勝ち抜いていくのでしょうか。

ワタシのファンであるサンディエゴ・チャージャーズは別として、
今年はサンフランシスコ・49ナーズ、
ヒューストン・テキサンズ、インディアナポリス・コルツ、オークランド・レイダースなどに注目しています。

12月ぐらいのシーズンが深まりを見せたときの試合もいいのですが、
このシーズン序盤の9月、
選手が汗をかきかきプレーに励む雰囲気も好きです。

あ~今年もこんな季節か~

面白いシーズンになってもらいたいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WBAスーパーフェザー級   ... | トップ | がんばれ!魁皇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NFL」カテゴリの最新記事