SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

大相撲初場所  白鵬 決定戦制しV28!

2014年01月27日 | 相撲

大相撲初場所千秋楽。

14日目を終了して白鵬が1勝先行するという展開に、
NHK解説の北の富士氏は、
『本割で白鵬が優勝』
との予想を立てていました。

それに対して、
向正面に座った舞の海氏。
『いや、本割は勢いで鶴竜が制し、決定戦で白鵬が勝って優勝する』
と予想しました。


舞の海氏。

相撲に対する洞察力の鋭さ、
そして正面から力士、角界に対して意見を言う姿勢、
そしてそうでありながら、
あくまでもソフトでわかりやすいしゃべり口。

ワタシはいつも、
『この人こそが、相撲の伝道師だなあ』
という思いを持ちながら、
楽しく解説を聞いています。

あふれんばかりの相撲に対する愛情は、
見て、聞いていて清々しさを感じます。


その舞の海の予想に、
『そうか、そうなるかもしれんなあ』
と思って観ていた、
千秋楽の土俵でした。


この日は千秋楽とはいえ、
中入り後はため息の出るシーンばかり見せられていました。

まず登場した期待の遠藤は、
貴ノ岩のいなしにあっけなく土俵を割り、
技能賞を逃しました。

そして、
里山-高安では、
幕尻の地位で7勝7敗と勝ち越し、そして技能賞をかけて『土俵人生最大の大一番』に上がった”幕内最軽量の苦労人”里山が、
実力では数段上の高安に対して組み付いて蝮の様に離れず、
乾坤一擲の相撲で勝利!!!

を収めたはずが、
何だか物言いがつき、
結果【マゲを掴んでいた】
ということで反則負け。

『納得できない』
ワタシは大きく画面に向かって叫んでしまいました。


更に三役揃い踏みの前には、
稀勢の里が足のケガで休場。

横綱を狙うどころか、
来場所はカド番で『大関の地位を守る』土俵となることになりました。

結びの決戦の前の豪栄道と琴欧洲の一番も、
立ち合いが合わず”待った”の上、
7勝7敗の豪栄道が立ち合いで大きく変化。

あっけないというよりも、
『情けない』相撲っぷりで観衆のため息を誘いました。


そんな、
モヤモヤしっぱなしの千秋楽でしたが、
そんなことは、
今場所を盛り上げた横綱・白鵬と、
大関・鶴竜が吹っ飛ばしてくれました。

本割では、
鶴竜が立ち合い鋭く踏み込んで、
一度離れた後白鵬の張り手をかわして懐に潜り込み、
もろ差しから一気に寄りたてて攻め勝ちました。

見事!

としか言いようのない、
完璧な相撲っぷりでしたね。


これで両者は14勝1敗の相星となり、
久しぶりに『優勝決定戦』となり、
両国国技館は大いに盛り上がりました。


決定戦の土俵に上がった二人。
仕切りを見ていた舞の海さんは、
『う~ん、鶴竜が固くなってますね』
と一言。

さすがはよく見ていらっしゃる。

緊張感が隠せない鶴竜は、
本割の一番と比べて、
この決定戦の立ち合いはやや立ち遅れ。

そこを≪相撲巧者≫の横綱ががっちりと組みとめ、
速攻を許さない四つの形を作り、
逆に早々と寄り立てて、
勝負を決めました。

『初優勝は許すまじ』
の横綱としての気迫が上回った、
28回目の優勝と成りました。

白鵬関、
おめでとう!!

『さすが』

という言葉しかない、
見事な優勝でした。

ノリにノる相手を迎えても、
最後はやはり【大横綱】が勝ちきり、
しっかりと土俵を締めてくれました。

これでこそ横綱です。


大鵬然り、
北の湖然り、
千代の富士然り。

どんなに『強すぎてつまんない』
と言われようとも、
横綱とはそうあるべきものです。

そういうことをまたも見せつけてくれて、
白鵬の堂々たる優勝でしたね。

『負けてニュースになる』

そんな力士であり続ける白鵬には、
やはり神々しさを感じます。

そんな白鵬の次の目標は、
V30そして大鵬の持つ32回の優勝回数の更新でしょう。

盤石を誇る白鵬にも、
今場所の鶴竜、
そして先場所優勝の日馬富士が、
並び立とうと牙をむいています。

しかし彼らも、
こと年齢ということでは、
白鵬とほぼ同年代なんですよね。

長く長く活躍しているので、
白鵬はず~っと年長者という感じがしますが、
考えてみれば他の上位力士たちとはほぼ同年代。

追ってくる彼らは、
決して『若手』というわけではありません。

若手と言えば、
今場所大活躍の遠藤、大砂嵐、
そして何か一つきっかけをつかみかけている勢などに、
可能性を感じます。

順調に成長して、
横綱を脅かす力士になってほしいと、
心から思います。

やはり千秋楽までの【優勝争い】は、
土俵を盛り上げますからね。


ということで、
白鵬の28回目の優勝で幕を閉じた初場所。

いい場所だったと思います。

来場所は日馬富士も復帰して、
『荒れる春場所』
になるのでしょうか。

期待は大きいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選抜代表校決定! あの池田... | トップ | いよいよソチ五輪まで10日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相撲」カテゴリの最新記事