SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

2022交流戦開幕  今年もセが引っ張る?!

2022年05月25日 | プロ野球

いよいよ今年も交流戦が開幕。
全国的に天候にも恵まれ、
6試合すべてがつつがなく行われました。

交流戦というと、
パ・リーグがその力を見せつけて・・・・・・
という事が長年言われてきましたが、
最近は少し風向きが変わっています。

昨年は上位6チームの中で4チームがセ・リーグ。
優勝はオリックスが奪いましたが、
全般的に「ややセが優勢」という感じを持ちました。


今年もペナントレースを見ていると、
セ・リーグのチームが整った戦力を維持しているように見えて、
「今年も交流戦は、セが行くかな?」
なんて思っていましたが。。

昨日の開幕戦は、
パの上位3チーム、
楽天、SB、オリックスがそろって敗れ、
セの下位チームであるDeNA、阪神が勝ちました。

なんだか今年は「下剋上」がありそうな気配です。

昨日の試合の中で印象に残ったのは、
なんといってもヤクルトの戦いぶり。

8回に内山のソロで追いつくと、
延長に入り無死満塁のピンチに登場したのは田口。

この田口が、
般若のような顔で気迫満点の投球を披露。
この大ピンチを2三振でしのぎ、
そして最後は主砲・村上のサヨナラアーチで劇勝。

なんというかもう、
「見ていてよかった~~~」
なんていう試合っぷりで昨年日本一の力を見せてくれました。

交流戦は、
「終わってみれば・・・・・」
という事が多い戦い。

これから3週間、
面白い戦いが続いていきそうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末発のスポーツあれこれ | トップ | ヤクルト 2日連続のサヨナラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事