大谷翔平の、
世界No1への旅はまだ道半ば。
それでも、
今年は去年と比較しても素晴らしい成績を残し、
「彼は唯一無二の存在なんだ」
という事をアメリカのファンにも強く印象付け、
今年のシーズンを終えました。
今日先発しましたが残念ながら勝ちはつかず、
投手としては28登板で15勝9敗 防御率2.33 奪三振219個 投球回数は166回
打者としては157試合で 打率.273 本塁打34本 打点95点
という超絶な記録を残してくれました。
前半戦、7月に入るともう終戦ムード漂うエンジェルスの面々の中、
最後まで高いモチベーションとともに、
MLB最高のプレーを見せ続けてくれましたね。
エンジェルスというダウントレンドのチームにあって、
これだけのパフォーマンスを見せる彼は、
まさにMLBの宝に他ならないですね。
日本では今年、
村上宗隆がスーパースターへの道を歩み始めましたし、
やっぱり日本は「野球の国」なんだなあと、
感慨を深くしています。
さて、
来年のエンジェルスと単年契約を結んでいますので、
トレードされない限り、赤いユニフォームで戦い続けることになります。
まあ、
エンジェルスでのプレーは来年が最後だとは思いますがね。
来年はどんなプレーで、
我々をワクワクさせてくれるのでしょうか。
かつてはイチローが、
「来年はどんなイチローなんだろうか?」
と毎年ファンをワクワクさせてくれていましたが、
大谷はその上を行くワクワク感ですね。
メジャーリーグに燦然と輝き、
その名前を残すこのスーパースターに、
どんな言葉もいりません。
ただ彼のプレーを見さえすればいい。
そんな境地に、
我々ファンも立っているのかもしれません。
今年も1年、
ありがとう。
そしてゆっくりと休んで、
英気を養ってください。
ところで来年のWBCには、
大谷は参戦する可能性が高いようですね。
ダルビッシュはどうなのかなあ。。。。
投手の3本柱が大谷、ダルビッシュ、山本。
中軸が大谷、村上、吉田。
こんなチームが出来りゃ、こりゃ、すげ~や。
どの国とやっても、
絶対にタメ張れるメンツだわ。
そんな期待とともに、
ワクワクしながら年を越せそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 3週間前
- さあ リーグワン開幕! 1ヶ月前
- 2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 3ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 4ヶ月前
- ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前
- ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前
- おめでとう玉鷲。 1631回、連続出場の記録を更新! 5ヶ月前