リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★火の神様(・_・?)★

2009年04月21日 16時57分32秒 | バリのお話

こんにちは

今日は雨もあがり、暑くてたまらない一日となりました
ただ「風がとっても強いんですぅ~

そんな訳で・・・
アンジンの芭蕉の木の葉っぱが左右に大きく揺れております

さて「バリ島のみんなは元気にしているのかなぁ~
と思ったら昨日はCちゃんの調子が悪かったみたいで・・・心配です

というのもブサキ寺院へ参拝に行った際に雨に濡れてしまい、
風邪をひいてしまったらしいのです。

なんでも10年に一度のお祭りのため、ブサキ寺院には参拝する人が
次から次へ訪れ、Cちゃんは中に入るため、ひたすら待っていたというのです
もちろん暗くなろうと雨が降ろうと何時間待とうが関係なしに
ただひたすら待っていたらしいのです

wayan曰く 「ワシじゃったら、10分くらいで帰る」 とのこと・・・

神々の島バリ島ですよね
バリの人々の信仰心の厚さは本当に素晴らしく時に感動さえもしてしまいます。

ちなみにwayan&CちゃんがR君宅へ赤ちゃんを見に行ったときの事。

赤ちゃんをさわる前に 「上の神様をさわってからお願い
と言われたそうです。

この神様は火の神様とかで、台所に祭られている神様なんだとか・・・
赤ちゃんに悪い災難などがうつらないようにさわる前に
この火の神様に焼き消してもらう必要があるんだとか・・・

男性女性と神様がいるので、男性(wayan)は男性の神様をさわってから
女性(Cちゃん)は女性の神様をさわってから(儀式みたいなものでしょうか
はじめて赤ちゃんをさわることが出来るのだそうです。

「愛されているね赤ちゃん

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます