こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
朝、空をみたとき「今日は、あったかい~良いお天気~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と喜んでいたのも束の間・・・
今にも雨が降りそうな天気に変わってしまいました。
そんなときは私の肩こりが、ひどくなるのです。
さてバリ島は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
2012年のニュピの日は、明日(3月23日)なのでした。
はじめてニュピのことを聞いたときは
「こんなことが本当に守られているの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と思ったものです。
ニュピの当日、バリ・ヒンドゥー教徒は静かに瞑想にふける日なのですが
外出も禁止、火・電気の使用も禁止など徹底しているのです。
すごいと思ったのが空港もクローズしてしまうという気合の入りよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/9081acd744284a3c8462eb6c89e6db1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
パトロールまで行うというのですから凄すぎます。
(前に撮影したパトロールの様子より・・・)
そんな摩訶不思議なことが毎年のように行われるって
ある意味もの凄いことだと思うのです。
「家の明かりも外に漏れたら大変・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ということで、
その対策として窓に段ボールを貼ってニュピを迎えるらしいです。
いつだったかwayanが、ニュピの日に、ちょっと外出したり
音を出したりしただけでも、注意されたということなので
(wayanのニュピのお話はこちら)
みんなが徹底しているのが、これまたすごい事だと思いませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://www.anjing.co.jp/design/anjing/rinkubana/banner2.gif)
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)