はちみぺーじ

2007年12月生まれの黒ラブMIX・ルイの成長記♪
素朴なヘルシースイーツや、犬用おやつなどのレシピも研究中です。

砂肝ジャーキー ~愛犬のおやつ~

2008年07月09日 | はちみのレシピ
indexれしぴブック

このキクラゲのようなものは何でしょう??



答えは・・・




砂肝ジャーキー

見た目は悪いですが、コリコリしていて美味です♪

砂肝は鶏の胃のひとつで、レバーなどに比べて臭みが少なく
タンパク質・鉄分・ビタミンB1、B2が多く含まれ
鶏のささみよりも低カロリーです。(詳しくは→こちら

以前初挑戦した鶏むね肉のジャーキーと同様に、簡単に作れます。
小さくしたので、訓練でのごほうびにも最適!


材料
  鶏砂肝

作り方
1 砂肝の硬いほうを下にして、5mm幅で切り離さない→切り離すを交互にして切る。


2 切り込みを開いて天板に並べ、150℃のオーブンで約1時間焼くだけ。

    


*  *  *


さて、ルイの反応は?




(またまたイスの上)



待てをかけると・・・







うるうるの瞳で見つめています。


そして・・・「ヨシ」を言った瞬間、かぶりつく!!




(舌が見事に丸まっています)









気に入ってくれました!

手作りおやつを目を輝かせながら食べているルイをみると
とても幸せな気持ちになります・・・。

もっともっとルイの笑顔をみたいから、また作るよ♪







ルイに応援クリックおねがいします

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
ブログランキング参加中


ブラッシングと猫キャッチ

2008年07月06日 | 【6ヶ月~】
indexルイの成長アルバム・1 ルイの成長アルバム・2

ルイがまだ小さかった頃・・・
ブラッシングをするのに毎回手を焼いていました。

ブラシに興味津々で噛もうとするので
犬用ガムなどを噛ませてそちらに集中しているスキにブラッシングしていました。

でもガムはすぐに丸呑みしちゃうし嫌がって逃げるしで、なんとかならないものか・・・と悩んでいたところ

・台の上に乗せて
・エサを与えながら
・丁寧にブラシをあてる

というポイントを先輩方から教えていただき、さっそく試してみました。
ちょうどいい台がないので、イスに乗せます。

すると・・・





あんなに嫌がってじっとしていなかったのに、ちゃ~んとお座りしていてくれます!

「ブラッシング=エサがもらえる」と学習したようで
今ではイスを出しただけで察知し
自らイスの上に飛び乗って待機するほど、ブラッシングが好きになりました。





こ~んな余裕の表情♪


ブラッシングや歯磨き、爪切り、耳掃除、シャンプーなどなど・・・
苦手なことはできるだけ早いうちに克服させたいですね!

ルイは・・・だいぶ慣れてきたけれど、爪切りがまだ苦手かなぁ~


エサをうまく使うのがコツのようです。

ほとんどの犬がそうですが、ルイも食べ物への執着心がすごい!
狭いイスの上にいても、エサを上にかざすとこうなります!











猫キャッチ !!




食べ物を狙うそのお顔は





口、半開き。 こわいよ




それでは、猫キャッチをもう一度。








と、届かない・・・




どうする !? ルイ !!







飛びついた~



イスの上で後ろ足をふんばり、前足を人の腕にガッチリかけてバランスを取っています!

あぶないからすぐに降ろしたけれど・・・

ルイの食欲、おそるべし!





食いしん坊なルイに応援クリックを♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
ブログランキング参加中


かえるの歌の正しい歌詞は?

2008年07月04日 | 【6ヶ月~】
indexルイの成長アルバム・1 ルイの成長アルバム・2

夏といえば・・・ かえるの大合唱。

私は蛙が大の苦手で、ゲロゲロいう声を聞いただけで背筋がゾッとするのですが
ルイはどうなんだろう??
まだ出会ったことがないけれど、捕獲しようとしたら恐ろしいので・・・近づけたくないなぁ~


さて今日は
童謡・かえるの歌を、ルイが歌います♪
ぜひみなさんも(心の中で)合唱してしてみてください!


では行きま~す


さん、ハイッ!





















アイドルですからね~
これくらいは歌えないとね。

でも最後に気どった表情するのはやめたほうがいいよぉ
かっこわるいから。


*  *  *


かえるの歌は、もともとドイツ民謡だったそうですね。

おもしろいことに、地域などによって歌われている歌詞が違うようです!

私はゲロゲロゲロゲロと記憶していますが
ケロケロケロケロ
ケケケケケケケケ
ゲゲゲゲゲゲゲゲ ・・・などなど!

ウェブアンケートで出ている集計結果が興味深いです。
(参考URL→http://software.ssri.co.jp/result/result_0308.html


最近、夜に散歩に行くようになり、かえるの大合唱に出くわす機会が増えました。

苦手だけど・・・
夏らしい感じがするのは、いいですね♪





ルイに応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
ブログランキング参加中


ルイ動画 「ひもで犬釣り?」

2008年07月04日 | 【6ヶ月~】
indexルイの成長アルバム・1 ルイの成長アルバム・2

ルイは、ひもが好き。

パーカーのひもや、パンツのひもなんかがヒョロリと出ているのを見つけると
カミカミしたりひっぱったりして遊び始めます。


いつものように、私の足の上にまるくなって収まっているルイは
私のパジャマのパンツの、ウエストを結ぶひもをめざとく見つけました。

油断しているとひもなんてすぐに噛みちぎってしまうので
いつもはカミカミを止めさせるのですが
ちょっと面白かったので、ようすを見ていました。



   


犬ってどうしてこう、ひっぱるのが好きなんでしょう・・・?

ぐいぐいひっぱりながら離れていきます。






ルイちん・・・何する気?

そんなにひっぱったら、ひも切れちゃうよ?



・・・



と、思ったのもつかのま。







ああっ!






抜きとった~っ!



やったわね、ルイ・・・

こうなったら・・・抜きとられたウエストのひもで、犬釣りしちゃうわよ!


こうして遊びは新展開に♪





(歯がカチカチいう音と、ふんばる顔が可笑しいです)






*  *  *


昨日はルイの抜糸とフィラリア予防の薬をもらうため、動物病院へ行きました。

傷口が完全にふさがるまでは約1カ月かかるそう。
抱っこするときなど気をつけないといけません。
傷の周りに湿疹のようなものができてしまったけれど、特に心配ないとのこと。
クレープなカラーも返却です。


お散歩もできるようになったし、よかったね~ルイ!





ルイに応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
ブログランキング参加中

いつも励みになっています。ありがとうございます!


ハイパー&カラー&ジャーキー

2008年07月02日 | 【6ヶ月~】
indexルイの成長アルバム・1 ルイの成長アルバム・2

ここ最近、お天気の日が続いています。

でも、手術の後から安静のため散歩に行けないルイ・・・
だいぶストレスも溜まってきているようです。

とくに朝はテンションも高いようで、部屋の中に入れたとたんハイパースイッチON!!
興奮して唸り声をあげながら暴走・・・!
このような状態になることは、ふだんはほとんどないのに・・・。

ひとしきり走りまわったあとにふと我に返る瞬間が、こちら ↓ ※ 音量注意





そして今日から・・・お散歩解禁です!

といっても、広場での激しい運動は避け、道路を歩く程度。
おともだちともまだしばらくは会えないけれど・・・ガマンだ、ルイ!


*  *  *


手術2日後くらいから、傷の糸を通してある部分が赤く腫れはじめました。

もしかして、夜ルイがひとりになったときに舐めてしまっているのかも?
と少し心配だったので、病院からカラーを借りてきました。

ルイは連れていかなかったので、だいたいのサイズを想像。
4L
かなりでかいです。

試しにつけてみると・・・





でかすぎた・・・。


指が2本入るようにしてボタンを留めるのですが
ギリギリ間に合った・・・と思ったら、クレープ状態になってしまいました。





ま、いっか!
格好悪いけど、とりあえずこれでガマンしてね~と、お気楽な私。

一方、初めてカラーを付けさせられたルイは、クレープどうのではなく
変なものが首に巻き付いている・・・という違和感に、戸惑ったようすで固まっていました。

シュンとして、やがて切なくか細い声で泣きはじめる・・・。





かわいそうだけれど、カラーに慣れておくのも大切だと思い
ひとりになる夜の間だけ付けさせることにしました。


*  *  *


だいぶ鬱憤が溜まっているルイのために、昨日チキンジャーキーを作りました!

momotaママさんのブログで紹介されていた手作りジャーキーを参考に、鶏むね肉(100g/58円)で初挑戦♪

薄切りにして、120~150℃のオーブンでじっくり1時間以上焼きます。

今回、2時間くらい入れたら・・・ガチガチに硬いジャーキーになってしまって失敗~
次はもっとソフトに仕上げたい・・・。

でも、ルイは好きみたい!

しっぽを激しく振りながら
「ヨシ」の声を待つその目は・・・真剣そのものでした!





ルイに応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
ブログランキング参加中