気が付きゃ1ヶ月も更新していませんでした。新型コロナウイルス感染拡大防止に不要不急の外出を避け何やかや家に籠っていたら時の経つのも忘れ、浦島太郎状態です。
孫息子が今年の1月20日に生まれ(緊急出産のため2232g)まあ小ちゃい小ちゃい...あれから5ヶ月、お陰様で今や平均体重になりました。やっと数ヶ月遅れのお宮参りに行くことができました。祝い着に包まれた赤ちゃんの顔はしっかり大人びてる(笑)
さて!この5ヶ月間の巣篭もり中、私の車ポインター(笑)ですがあまりにも長く放ったらかしていたら(イヤイヤ)本当はルームランプを一週間も点けっぱなしだったためwオーバーヒートを起こしてしまいました。「エーーイこうなったら運転を辞めよう!」思いたったら早い早い、あっと言う間に車を処分です。つい5月には車税を支払ってガソリン満タンにして車検も一年あるし乗る気満々だったのに。今はもうない!でも免許証返納した訳ではありませんが、きっと2度と乗らないと思います。チャンチャン
追記、今日5ヶ月6日で初寝返り打ちました〜
優しい素敵な貴女へ💕
地谷子様 ブログの投稿ありがとうございます💕
地谷子様 お孫様のお宮参りおめでとうございます💕
地谷子様 お車を廃車になさったのですね。夏木様の様に地谷子様とご一緒に車に乗りたかったですね💕
地谷子様 もうすぐ七夕ですね。暑中見舞いは早いですが毎日暑い日が続く中で地谷子様のことを想いながら頑張っています💕
地谷子様 毎日のSNSに感謝しています💕いつか浴衣着てお会いしたいですね💕
地谷子様 お体大切にして佳い日々をお過ごし下さい💕
地谷子様へ~尽きない感謝を込めて💕
車を廃車にされたとのこと。私も廃車にしました。必要な時はレンタカーかカーシェアすれば良いんですよ。
そして、おめでとうございます
大変な半年でしたが、
お孫さまのお健やかなご成長振りが
何より嬉しいことですね
三人姉妹のスナップ、とても素敵です
お車の件はお聞きして少しホッとしております。
87になる私の父は2年前にす~と返上していましたが、実は車庫にしこたまぶつけて自信なくしたのが原因だったと後で知りました(笑)
何事もなくてで、ご自身で決められたとのこと、
ご英断だと思っております
素敵なご家族に囲まれながら、
どうぞこれからも楽しい毎日をお過ごしくださいね
数多くいらっしゃる
ゆり子さんファン一同共通の願いでございます
(๑•̀ᴗ-)✩
Omedetou ( omago-chan )!
In my opinion - from now on - you must enjoy full time with Omago-chan & Mago musume-chan.
And do not worry about not writing in Blog. I am sure your friends understand it.
Jä mata.
自動車運転
危険ですよね。僕も10年運転していません。
しっかりしたお顔だちのお孫さんの為にも
省略できるものは省略で -
特に男の子、オトコマエですね~!!
暗~い状況の昨今ですが、明るい希望が感じられて、お孫ちゃんたちの成長の知らせが届くのが楽しみになっております。
さて、昨日は再延期をされたイベントの開催当日でした。
その昨日は、東京では制限解除後、最も多くの感染者が記録され、それも会食が原因の方々が多く見受けられるとのこと。
また、会場に予定されていた新宿エリアが、感染拡大の中心であるとのこと…。
無期延期のご決断は本当に正しい御判断でした。
ひし美さん、流石です!!
本当にありがとうございました!!!
ひし美さんが仰るように、心からイベントが楽しめる時が来るのを待つようにいたします。
そして、その時が一刻も早く訪れることを祈っております。
免許の返納は悩まれたかもしれませんが、さすがひし美さん、思い立ったら即行動なんですね。「セブン セブン セブン」読んでても、そのようなことが書かれていたので納得しました。
私の父は3年前に肺炎で84で亡くなりましたが、肺炎で寝込む前までずっと運転してて、何年も前からしょっちゅういろんなところにぶつけて危なかったので、返納してくれとずっと頼んでたんですがきかず、はらはらしていました。結局肺炎で動けなくなってから黙って車を処分してしまいましたが、今となっては人身事故を起こさずに済んだことが幸運だったと思います。最近特に高齢者の事故のニュースを頻繁に聞きますから。ひし美さんのご英断に拍手です。