あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

万華鏡の女 出版記念イベント!(改訂)

2011年05月29日 20時38分49秒 | ゆり子のひとりごと
まあ~こんなに嬉しいことがあって良いのでしょうか!?盆と正月がいっぺんにきた様です。
樋口尚文さんとの共著でありますが『万華鏡の女』出版記念イベントに立ち見が出る程でした。
なんて~ことでしょう!嬉しい様な怖い様な・・耳順過ぎの私です。
これにトチ狂わない様に!ドウドウドウ自分に言い聞かせております~(笑)
樋口氏とのツーショットお花は畑中葉子さんのプレゼントのブーケです!



畑中葉子さんの「カナダからの手紙」私が丁度女優を引退し、結婚・・
その後紆余曲折あって銀座でカラオケパブ「パブ・サラレジャン」をオープンした頃、
この歌が流行っていました。デュエット曲で、とても印象に残ってる曲です。


畑中さんとはtwitterが縁でしりあいました。再会をお約束しました。



今回のイベントで上映された幻の映画『僕はSLをみた』(学校で上映された児童映画)
シネパトスさんが頑張って下さって上映出来るコトになりました。
私は当時観ていなかったので初めて見る映画、31年前主役の少年のお母さん役でした。
その少年が開場にきて下さったのです。荒川康伸さん、今はミュージシャンで活躍なさっている様です。


この日は沢山のサプライズ!
東宝で先輩の小谷承靖監督、後輩の手塚昌明監督、はたまたウルトラの後輩の西恵子さん。
お写真がなくてすんません。
私の付けている真珠のネックレスとイアリングは西恵子さんのお手製のプレゼント!
そして我等のウルトラマン&アマギ隊員の古谷敏さんも駆付けて下さいました~。


いま話題の映画『奇跡』の是枝裕和監督からのメッセージも樋口氏宛に届いていて
樋口氏が代読して下さいました~。
是枝監督ともtwitterで知り合いました~・・けど、まだお逢いした事ないのです。
メッセージ嬉しかった~~~!

PS
遅ればせながら西恵子さん、手塚昌明監督、小谷承靖監督の画像が入手できました。


ウルトラ後輩「ウルトラマンエース」のヒロインの西恵子さん。


東宝後輩監督の手塚昌明監督、彼はセブン世代なのです。
平成ゴジラでメガホンをとった監督さんです。


いつもお洒落で若々しい小谷承靖監督は東宝時代に「俺の空だぜ若大将」でお世話になりました。
ノーベル賞作家の大江健三郎氏と東大の仏文科で同期生だそうです。

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日、おめでとうございます (NEO)
2011-06-11 21:29:38
1日遅れで、すみません。

肺炎と腎盂炎に腰痛だなんて…
早く症状が緩和されることを願っています。
返信する
お誕生日 (のびえもん)
2011-06-11 00:59:34
お誕生日おめでとうございますー^^
ますます素敵に歳をお重ねくださいね^^
応援しております!!
返信する
お誕生日おめでとうございます! (RAINBOW BD7)
2011-06-11 00:55:01
日付が変わってしまいましたが
お誕生日おめでとうございます。
これからも健康で美しく年を重ねて
ください。
金曜の夜、台北に寄らせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
返信する
とりあえずこちらに… (森の妖精)
2011-06-10 21:11:43
ツイッターはやっていないので、とりあえずこちらにて…

HAPPY BIRTHDAY!

また素敵な一年となりますように…

m(__)m

返信する
6月10日 (セブン)
2011-06-10 20:04:38
ひし美ゆり子様

こんばんは。
お誕生日、おめでとうございます。

アンヌさんは、いつも可愛くて、
ますますお美しい。


返信する
素敵なドレス (misa)
2011-06-10 19:52:05
いやー 女子だからか
素敵なお姿に目が行きますわ~~^^

白と黒の配色がアクセサリーやボレロとともに
絶妙なんです。

すてきですうう~~~

って、感想になってませんかw

本はこれから探しにいきますね~
返信する
Ilove ひし美 forever (いまさ)
2011-06-10 19:44:12
ひし美ゆり子様、お誕生日おめでとうございます。
古川宇宙飛行士はTVのインタビューでウルトラセブンが好きでセブンとメトロン星人がちゃぶ台を囲んで話すシーンが印象的だったと述べられてました。
セブンを見た世代が宇宙へ行くのは震災によって教訓を得た日本にとっても新しい時代の幕開けを感じさせる出来事ではないでしょうか。
今、セブンが迷走する日本を見たらどう考えるでしょうか。
ああ、でもセブン世代にとってひし美様に森次さん、古川敏さんに毒まむしさんまで元気でいていただけることがどれほど心強いことか、このブログを見て勇気を与えられる人がどれほどいることか、ウルトラセブンは今なお現在進行形だと思います。
そしてひし美様の新しい本が出版されるとは何という幸せなことか、この幸福をしっかり噛みしめて明日へのパワーに繋げます。
返信する
お誕生日 (フジコ)
2011-06-10 08:02:24
『万華鏡の女』出版おめでとうございます。イベントも楽しい雰囲気で、ゆり子さんが、輝いて美しいです。ツイッターは少しお休みしています。今日は6月10日です。お誕生日ですね。おめでとうございます。今日が、とても、素敵な一日で、新しい楽しい一年の始まりでありますように。
返信する
同感♪ (サイケおやじ)
2011-06-09 06:26:18
私も古川宇宙飛行士のコメントに胸が熱くなりました(^^)
返信する
いい雰囲気のドレスですねー (しもやん)
2011-06-08 21:27:05
アンヌさん

そのまま粋な宇宙人になれそうな、いい雰囲気のドレスですねー。
エレキングも近寄ってきそうな・・(^^;

かの古川宇宙飛行士も喜んでられたり(^^;
http://www.asahi.com/science/update/0608/TKY201106080406.html
・・スペースシャトルでなくて、ロケットで行かれたというのが何ともセブンチックです(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=lugJEkuMJyg
返信する
『内視鏡の男』(^。+; (小三太夫(改))
2011-06-03 22:18:39
 出版記念イベント おつかれさまでした
今回の映画の中の ひし美さんには限り無い母性を感じ、深夜近くまでファンの方々一人一人にサインをしてお話してくださる優しさと温かさには大感激でありました

 実は小三太夫、イベント当日に病院での精密検査を言い渡されていたのですが、ひし美さんのイベントを優先させる事にし、検査をすっぽかしてしまいました。
・・・で、一昨日あらためて検査入院、松阪慶子嬢の体内でのダリー対セブンみたいに内視鏡突っ込まれたりMRIでチェックしまくられ、何とか退院してきました。
(検査室へもギリギリまで『万華鏡の女』はお守り代わりに持ち込んでました・・・厳重にビニールに包んで脱衣カゴに置いてましたけど・・)
 『万華鏡の女』を拝読し、あらためて色々な作品で沢山の役を演じられた ひし美さんと その作品を細かく解析、解説された樋口先生に敬意と感謝を表したいと思います。

 本当にありがとう!!
 
返信する
素敵な出版イベントでした! (roseteamimi)
2011-06-02 03:50:58
いつも等身大のひし美さんであり、アンヌさんであり、いつの時代でも、眼を見張る様な万華鏡の模様のよう。。
樋口尚文氏の切り口も、ファンを唸らせる部分も多々ありました。お伺いできて本当に良かったです。
年々若返っていらっしゃるひし美さんに、どこまでもついて行きます!!
返信する
買いました~ (yamato)
2011-06-01 23:31:23
今回の本も買わせていただきました!
是非読ませていただきます!
\(^o^)/わ~い

返信する
こんばんは! (三鷹のYAS)
2011-06-01 23:30:46
当日はお疲れさまでした。
著書に一人ひとりに名前を書いていらっしゃいましたが、最後の方は午前0時近かったんじゃないですか?

本当にありがとうございました。

著書にありましたが、私は牟礼2丁目に住んでます。
ひし美さんとは縁があったのかなぁ~。
今度、井の頭線のガード下の写真を撮って送ります。著書の写真と見比べて下さい。

それでは!
返信する
お疲れ様でした! (東口拓也)
2011-06-01 22:18:54
ひし美さんが黒と白の洋服を着るなんて、めずらしいような。。でもすごく似合ってます。ほんと綺麗ですよ、ひし美さんは。
返信する
お久しぶりです! (れくしおん)
2011-06-01 15:19:10
ゆり子さん、ご無沙汰しております

イベントの方、大盛況だったようですね

シックな装いも凄く素敵ですよ

他の方のコメントによると、爪をケガされてるそうですが、くれぐれもお大事になさってくださいね。

それでは、またです
返信する
ご盛会おめでとうございます (リンデ)
2011-05-30 23:18:48
お写真を拝見するだけで楽しそうです。いつまでも、元気で私たちにも元気をわけて
くださいますように。
返信する
残念 (どですかでん)
2011-05-30 20:02:41
仕事があり行けませんでした。
本も入手したいのですが、折角ならサイン入りでアジアンタイペイで販売するというのは如何でしょうか?
返信する
読み終わりました (サイケおやじ)
2011-05-30 17:04:42
なかなか貴重なショットが連発されていますね。
ますます、楽しくなります。

さて、「万華鏡の女」拝読させていただきました。
正直、最初は読むのが怖かったんですよ……。
なにか、自分が長い間に抱いていたイメージが覆されるんじゃないか?
そんな悪い予感もありました。
しかし……。
確かに、う~ん、そりゃ~、???
というところもあります。
また、もう少し、深いところを知りたいという部分もありました。
ただし、ファンならば納得して然るべき内容だと思います。
樋口氏の考察と筆も、流石に鋭い!

ありがとうございました。
返信する
あ!写真が増えてますね。 (sawa)
2011-05-30 16:13:22
花束に負けないくらいお綺麗です。
さあ、早く書店に行かないと!
返信する
Unknown (モスセブン)
2011-05-30 15:17:36
読んでいるだけでも楽しそうなのが伝わってきます。
いつまでたってもアンヌファン/ゆり子ファンがいる間はどこで何をやっても楽しくなるんでしょうね。
いつか私もその楽しい輪に参加したい。
出版本当におめでとうございます。
返信する
有難うございました (ガンダー)
2011-05-30 11:06:30
イベントご成功おめでとうございます。
整理番号40番でした。過去のシネパトスのイベン
ト2回とも参加しましたが、今回初めてアンヌさん
と会話・握手でき感激です。
ハスキーだけど澄んだお声、柔らかな手の感触。
終生忘れられそうにありません。
どうぞこれからもお元気で。
返信する
残念です! (アニキ)
2011-05-30 01:41:33
素晴らしいイベントのようでしたね。

残念ながら当日仕事でシネパトスに行けませんでした。

本当にそして非常に残念です。

でも 『万華鏡の女』 は必ず購入します。

これからも色々な方面での活躍を祈念しております。

お元気で!
返信する
おつやまでッす (みっちゃん)
2011-05-30 01:07:36
お姉さん、お疲れ様でした。
大盛況でしたね!!!
200冊サインするのに爪が心配でしたが、
大丈夫だったみたいで安心しました。
Aのお姉さんも、ネックレス&イヤリング!とっても喜んでおりましたよ 。
何か自分の事の様に嬉しい気分の夜した。
あんまり嬉しくって呑みすぎてW・・・
ではでは、また来週です。
返信する
Unknown (いづみ)
2011-05-29 23:42:00
きれーですねー!!!
それ以外言葉がでません、、、、。
今度の水曜夜九度半から、星さいかさんの番組にゲストで出ることになりました。
(SKCH1 ユースト配信です)
 ひし美さんの事もお話したいなと思ってます^^!!
 
返信する
元気になります (nagaiwgo)
2011-05-29 23:31:05
初投稿です。「万華鏡の女」さきほど読了しました。私は現在52歳、セブンは大好きでしたが、以後のひし美さんの事は全く知りませんでした。先月、やっと覚えたyoutubeで偶然ひし美さんと森次さんの対談を拝見して、頭の中がぐらっと揺らされたような思いがしまして、この一月で一気にひし美ファンになりました。子供の頃、「蒼いけものたち」の夕方の再放送を見るために走って家に帰っていたのに、虫さされの痕をかかなくなったのも、オイラックスのCMを見てからなのに、あれがアンヌ隊員だったとは全く気づきませんでした。今60~70年代のひし美さんのフィルムを見返すと、自分の幼年・青春時代が鮮明にフィードバックされ、こんな事してられない!気持ちになります。「万華鏡の女」を読んで納得しました。時代の波の中、めげながらも大らかに復活を繰り返して、現在もオヤジ趣味に燃えていらっしゃる姿は、本当に嬉しいです、元気づけられます。いつか調布のお店にも行きたいです。お元気を。
返信する
アンヌさんの「仕事の流儀」 (M・エイスケ)
2011-05-29 23:23:54
アンヌさんほか皆さん、シックな衣装で、イベントの華やかな雰囲気が伝わってきます。

アンヌさんから爪を剥がれたとお伺いしましたが、それでも最後までサイン会を終えられたのですね。
以前にも骨折をされた腕でサイン会に出られたことがありましたよね。
怪我を押して仕事をされるのは、まさに鉄人ですね。
プロ根性・女優さん魂を、アンヌさんから学びます。
でも、これからは怪我の治療に専念されて、早期治癒されてくださいね。

私も6月に入りましたら、ブックストア・談・京都店に行って、「万華鏡の女」を購入する予定です。

出版記念イベント、お疲れ様でした~~。ゆっくりお休みくださいませ~~。
返信する
おめでとうございます&お疲れ様。 (ズラえもん)
2011-05-29 21:30:56
私も先ほど万華鏡の女読み終えました。 あなたは良い所も悪い所も私が思っている通りの方でした、私の永遠の片思いはやはり永遠です! ちょっとコリーダの話が私がお聞きしたことと違うような気がしますけど(笑) あとはここで女優ひし美ゆり子を離れた地谷子さんの事がたくさん知りたいなぁ~w
返信する
楽しそう (mayoko)
2011-05-29 21:29:38
羨ましいです~。早く自分もこういうイベントに参加したいです。
本も来週手に入るので、待ち遠しい☆
返信する
あっ~ (アンヌ)
2011-05-29 20:54:01
サイケおやじ様
有難うございます~祝電&素敵なプレゼント感謝です。
取り急ぎここの場で御礼申し上げます
返信する
参加したかってです~ (ちゅん)
2011-05-29 20:53:53
間に合えばなんとかと、思いましたが、間に合わず。。。
31年振りの再会など素敵なことがたくさんあったようでよかったすね。

ほんとに残念です。
返信する
お疲れ様でした (コットントップ)
2011-05-29 20:53:48
残念ながら自分は行けませんでしたが、流石はアンヌ隊員!大盛況のようでしたね。
畑中さんのブログでも、シネパトスのイベントの模様が紹介されていましたよ。
返信する
祝・ご盛会♪ (サイケおやじ)
2011-05-29 20:49:32
ウキウキするレポート、ありがとうございます。
参加出来なくとも、これだけ嬉しそうなひし美ゆり子様のご様子、また会場の華やかなムードが伝わってきて、最高~~♪

願わくば当日の動画も拝見したく思いますが、それは次回のお楽しみでしょうか。

最後になりましたが、あらためまして、おめでとうございます。
返信する
こちらでは始めまして! (イローン)
2011-05-29 20:48:32
ひし美様>

Twitterではお世話になっております。
さて二枚目の画像、後ろのスクリーンに写った影を見て、「ああ、ウルトラセブンの最終回だ!」との印象を持ちました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。