気がつきゃ2週間も更新していなかった。
いえね長引いた夏風邪と残暑の厳しさに脳内がグニャリと溶けていました。
PCは覗く程度で毎日短パンとタンクトップでゴロゴロとグーダラ母さん、
ソファーにへばりついた動物のナマケモノ状態でした。
巷ではお盆休みに帰省やら海外へ・・てなこと私には全く無縁で(田舎もないし)
お墓参りすらもこれからなのです。
今日はウルトラセブンの満田監督の70才(古稀)のお祝いです。
私もこうしてる場合じゃない!みんな元気で頑張っているんだもの。
ようやく正気を取り戻しつつ・・ナマケモノから足を洗って再起動で~す。
いえね長引いた夏風邪と残暑の厳しさに脳内がグニャリと溶けていました。
PCは覗く程度で毎日短パンとタンクトップでゴロゴロとグーダラ母さん、
ソファーにへばりついた動物のナマケモノ状態でした。
巷ではお盆休みに帰省やら海外へ・・てなこと私には全く無縁で(田舎もないし)
お墓参りすらもこれからなのです。
今日はウルトラセブンの満田監督の70才(古稀)のお祝いです。
私もこうしてる場合じゃない!みんな元気で頑張っているんだもの。
ようやく正気を取り戻しつつ・・ナマケモノから足を洗って再起動で~す。
「天国」です。
その逆が、出来ません。
暑気強い中、お体にご留意下さい。
まだまだこれからもずっと輝いていてくださいね。
私も、どこも出かけてませんです・・ぶっ倒れそうで
調布の花火大会は9月の終わりなんですね
満田監督の古稀 おめでとうございます
暑い暑い
何にもする気アリマセン
だからパソコンからも離れてました・・・
昼はそうめんか冷麦で・・・
オーストラリア(自分が住んでいる地域)は、夏には40℃から45℃になるのもしばしばですが、日本のようにジィ~メェ~としたものではなく、湿気がないまるで皮膚がつねられるような暑さで汗が出るとすぐ潮を吹いたように白くなります。
「ジメッ」とした夏「ザラッ」とした夏どちらがいいのか?
残暑お見舞い申し上げます。
ジュァ
ここ数日は、とんでもなく暑かったですからねー
ぐったりしちゃうのも無理はないかと
満田監督というと、7月のセブン40周年のイベントに出てらっしゃった方ですね。たしか「キングジョー」の回を担当された方だったかと…。この回の後編で、アンヌ隊員の着てた赤いワンピはよかったです
以上、もくば☆彡の初コメでした
よろしくお願いします
ツンデレか!
酷暑の只中に、お元気でいらっしゃいましょうか?
満田監督にも、またゆっくりとお話をお伺い致したい私です。
また監督をお招きしてのトーク・ショーと、ホーム・パーティーの機会でも是非、って、今度は欧米か!!
残暑は厳しきこの頃、私も本業の塾の方で頑張っております、おかげ様にて・・・。
夜、涼しい風が吹くとホッとすると同時に
「夏も終わりか…」とやや淋しくなったりします。
勝手ですよね(笑)
うちの母が、先般、
「古稀祝いを兼ねた同窓会旅行に行ってきた」
と言うので、何かの申し込みの年齢記入欄に
「じゃあ、お母さんは<70歳>だよね」
と書いたら、
「まだよっ!」
「だって古稀のお祝いしたじゃん」
「あれは『数え』でやったのっ
それにまだ誕生日も来てないんだから、
68なのよつ」
「・・・あは、ゴメン、ゴメン」
そういや私も30台半ばの時に
「四捨五入すれば40だろ」と言われて
キ~ッってなりました(笑)
やはり女性は若くありたいものなのです♪