相模原市橋本の美容室ANNEXです。

美容室での日常を中心に、プロとしてのアドバイスも伝えていきたいです。どうぞよろしくお願いします。

プラセンタカラーの魅力

2025-01-26 12:37:48 | カラー

ご予約はこちらから 美容室アネックス

美容とケアを両立!「プラセンタカラー」の魅力とは?

髪をキレイに染めたいけれど、ダメージが気になる…そんなお悩みを持つ方に朗報です!
今、美容業界で注目されているのが「プラセンタカラー」です✨

 

         

 

プラセンタカラーってなに?
「プラセンタ」とは、もともと体を元気にしたりお肌を整えたりするための成分として知られています。
そのプラセンタをカラーリング剤に配合することで、髪や頭皮をやさしくケアしながらカラーリングを
楽しめるのが「プラセンタカラー」です。

 

📌 こんな方におすすめ
・髪のダメージが気になる方
・白髪染めを繰り返している方
・頭皮が敏感で通常のカラー剤が合わない方

 

普通のカラーと何が違うの?
プラセンタカラーの特長は、髪にうるおいを与えながらダメージを最小限に抑えてくれること。
さらに、頭皮にもうるおいを与え、刺激を軽減してくれるので、敏感肌の方や繰り返し染める方にもおすすめです。

プラセンタカラーを試してみたお客様の声
「髪がツヤツヤになって驚きました!色持ちもいいので、大満足です。」
「敏感肌ですが、ピリピリせず快適にカラーリングできました!」
「施術中、カラー剤特有のピリピリ感が全くありませんでした!さらに、仕上がった髪はまるでトリートメントを
 受けたような手触りでツヤツヤ」
「美容師さんいわく、”プラセンタが髪の内側にうるおいを与えてくれるから、カラー後のパサつきが気にならない”
 んだとか・・・・」

 

 🌸 今ならお得!
 【2月28日まで】
 初回限定割引:1,000円OFF
 通常価格13,500円 ➠ 12,500円
(カラー+カット+スパシャンプー+トリートメント+仕上げ付)
 ※詳細はスタッフまでお尋ねください。

 

美しい髪を保ちながら、カラーを楽しみたい方は、ぜひ一度プラセンタカラーを試してみてください!
プロの美容師があなたの髪にピッタリのカラーをご提案します💇‍♀️

 

相模原市緑区西橋本5-1-1 ラ・フロール3F
ホームページはこちら・・・髪を直す美容室 アネックス

 

ネットご予約はこちらから美容室アネックス

☎ご予約 042-775-3938

 

 


かゆみ かぶれ

2024-01-31 23:22:44 | カラー

かゆみには、

「自己免疫疾患のかゆみ」

「毒性の反応によるかゆみ」

「アナフィラキシーによるかゆみ」

 

 

大きく分けると3種類になります。

 

自己免疫疾患の場合、

パッチテストをしても反応が出ません。

また一部というより、広範囲にかぶれが広がる傾向にあります。

特に顔や首回りにかゆみを感じる方が多くいらっしゃいます。

また、全ての化学物質、刺激に反応しやすく毒性の有無は関係ありません。

 

次に毒性反応についてですが、

こちらもパッチテストには反応しないことがあります。

また、薬剤の接触部分がかぶれ、特定の成分に反応します。

 

アナフィラキシーは、

パッチテストに反応します。

全身がかぶれる可能性が高く、特定の成分に反応します。

また他の反応と違い悪化すると死亡する可能性もあり、問診には

とても気を使わなければなりません。

 

いずれにしても、

美容室ではカラーやパーマなど薬剤を使用しますので

慎重に施術しなければなりませんね。

 

ネット予約はこちらから

☎予約 042-775-3938

ホームページ

 


おやじライダーヘアカラーを語る

2023-05-04 23:39:26 | カラー

  

  

 

絶好のツーリング日和、、

バイク仲間と軽井沢方面へ。

 

白髪交じりのおじさんばかりですが、

みんな元気元気!!(^^

 

若いころはバイクは若者のシンボルだったような気もしますが
いまはオヤジ達の道楽になってますね(^^)

今回の仲間もほとんど50歳以上。
まあ・・自分もポンコツですし・・・・ポンコツなりに70歳超えでもバイクに乗れるよ~
頑張りますかね(笑)

さて今回は、ヘアカラーについて、、

ハイトーンのカラーリングは、
シャンプー時に髪がキシミどうしても髪が傷んだ、という感触に仕上がりますよね。

 

ハイトーンにしている方は、色味がどうとか、退色がどうとか気にしないのでは

ないでしょうか。

ただ髪が明るくなれば満足という感じ(^^)

ただダークトーンの場合、色味の出方や、仕上がり時のダメージ感をより抑えた
ツヤ感が大事だったりします。

 

このダメージ感という感じは、色々な捉え方があるし、もの凄く曖昧で幅広いものです。
よく最近のホームカラーはいいよ~という評判を聞きますが、
仕上がり感触、染まりムラの解消、不快臭の低減など確かに性能は良くなっているようです。

ただ、良くなったからといって、
以前から言っていますが、やはり髪に吸着してしまう金属イオンの弊害は否めません。

この金属イオンが、ヘアケア商品に多く配合されているシリコーン類とあいまって髪に残留して
しまうと美容室でのカラー時に色むらができてしまうことがあります。

解決策として、酸やアルカリで剥がし取るとか、
金属キレート剤を使った色むらの解消を目的としたものを使うなどありますが、
一度色むらができてしまうとなかなかそろえるのが難しいかと思います。


もっと詳しく書きたいところですけど、

400キロ近く走ったものですから、筋肉痛からの身体が悲鳴を上げています。

横になりたいので今日はここまでにします。

 

では、またお会いしましょう(^^

 

ネット予約はこちらから

☎予約042-775-3938

 

アネックスホームページ

 

アネックスショップ

 


赤系ヘアカラーってどうなの?

2022-03-18 12:51:42 | カラー

父ちゃん、髪染めて! 赤にしたい」と突然言われた日曜日の朝。

小さい頃から髪型なんて気にしなかった息子。

まぁ、、色気づいてきたってことで引き受ける事に😀

普通に赤系にしても面白くないので、ハイライト後、余ったブリーチ剤を全体的に塗りたくりトーンアップ👍




赤系のカラーを被せて、いつもの様にハンドブロー仕上げ。

 

 



小ちゃい頃、母ちゃんから、
「ジャニーズみたいなヘアスタイルにしたら?」「伸ばしたら?」
なんて言われて、


「男は床屋、美容室は女が行く所坊主でいい!」って宣言していた息子の
Newヘアスタイル完成です。


取り敢えず、家族割で1万円頂きました。ありがとうございました🙏

次回は、寒色系を被せたいと思います。

美容室アネックス
相模原市緑区西橋本5-1-1
ご予約℡042-775-3938

ネット予約はこちらから

ホームページ



#ハイライト
#赤系ヘアカラー
#色気づいた息子
#息子の髪型
#ブリーチ
#メンズカラー
#相模原
#橋本駅
#髪助
#美容室アネックス


ヘアカラーの傷みとコスト

2022-01-22 12:18:39 | カラー

ヘアカラーをなさっている方で、ダメージを気にしている方
多いですね。

特にホームカラーを使用している方ほ、突然傷んでしまうことが多いようです。

 

 

もちろん美容室でカラーをすれば、過度なダメージは抑えることが
できますが、ダメージの程度は、美容室によっても違います。

 

やはり技術? 薬剤?

 

どうなんでしょう。

 


美容師さんはご存知でしょうが、美容業界へカラー剤を提供している
メーカーは、多数あります。
そして美容室側の多様なニーズに合わせるために、様々な薬剤が用
意されています。

メーカーによっては、髪へのダメージを軽減しながら理想のカラーリング
ができるよう進化した調合や成分を使い良いものを造っているところもあります。

 

そのようにして生まれた新しい薬剤は、負担の大きかった従来の薬剤との
差別化を図るために、値段も高めに設定されていることが往々に多いです。
(成分にバカ高のものを使い時間をかけて作るためですね)

最近では、「ヘアブリーチ」の需要が増えましたので、
髪をケアしながらブリーチするための薬剤や技術が広まり、
「ブリーチした髪はダメージ大」という今までの価値観は変わりつつあります。

こうした新しい薬剤は当然高価であり、
傷まないための技術は、手間がかかるので、高額なメニューになります。



高額な薬剤を使い、手間のかかる仕事をして顧客満足度を高めるのか?

集客を上げるために安いものを使うのか?

 

考え方は美容室、美容師によってスタンスが異なりますし、
必然的に安価な価格帯の美容室であるほど、安価な薬剤を選ばざるを得ません。

皆さんもご存知の通り美容室のヘアカラーメニューは、
1.5倍~2倍もの価格の違いがありますよね。


「安い」ことは美容室選びにおいてとても重要なポイントですが、「安い」なりの
運営の仕方があることは知っておくべきですし、安さに頼ると理想のヘアスタイ
ルに近づけないこともあるという事も知っておくことは重要です。

カラー剤から受ける髪や頭皮のダメージの影響は人によって様々です。

とにかく美容師さんとよく相談した方がよいと思います。

ネット予約はこちらから

℡予約 042-775-3938

 

ホームページ