再来年をめどに、紙の保険証を無くして、マイナンバーカードを保険証として使うっていう政策・・・・
これが行われたら、日本の医療環境が悪化するって事、今の政府って、わからないかなあ?
先ず、これを行うには、読み取り機って言う物が必要になるし、それだって、無料で配布されるわけじゃないよね。
それからオンラインシステム構築にも自分でできなきゃお金かかるし、そのための人件費も必要。
そこまでするなら、高齢の町の診療所のお医者様が、これを機会に引退するって事が多くなると思う。
そうなると、軽い病気や持病の人が、掛かりつけの所が無くなり、どこに行けばいいの?
まあ、引退する時には別の所を紹介してもらえると思うけれど、そうなると、そこそこの病院って事になりそうだし、そうなったら、待ち時間も長くなるし、病院は通院患者が増えて、人手不足、救急患者や入院患者の受け入れにも問題が起きそう。
そうなったら、その責任、だれがとるんだろう?