杏の独り言

教わったこと、見たこと、聞いたこと、感じた事、考えたこと、やったこと、イロイロ。
オバチャンの独り言です。

コンビニ作る基準って・・・・???

2009年12月11日 | 独り言

 ウチの近く、以前はミニストップが、いくつかあったんだけど、いつの間にかなくなっていた。

 あるところはいつの間にか99円ショップになって、また気が付いたらそれも撤退して不動産屋の事務所になっている。

 それから、別のコンビニ(7~11)だった所、近くて本当に便利に使っていたけど、クリーニングの取次店に変わった。

 そうかと思うと線路をはさんで、歩いて10分ぐらいの所に同じお店が新しく出来たり・・・・・

 なんだか不思議よね。

 一体何を基準に作るんだろう?

 フランチャイズの場合、お店のオーナーの気分って言うか、好みって言うか、そんなのも大きく関係しているんだろうなあ。

 もっとも、コンビにのマーケティング担当者がそれなりに考えて話を持っていくんだろうけどね。

 そうそう、駅の近くには、道路を挟んで、見えるところに同じコンビニがあったっけ。

 これ、同じオーナーらしいのよね。

 ホント、よくわからないなあ。

 それにしても、ソフトクリーム好きのウチの家族、近くにミニストップ、できたら良いねって言ってたら、車で10分圏に1箇所見つけたら、そのあとまた1軒出来て、1週間ぐらい経ったらもう1軒オープンするの。

 3つとも車で10分前後なのよね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子守唄 | トップ | 暖かでした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホント ()
2009-12-12 16:06:24
葉桜さん。
ホント、わかんないですよね。
場合によっちゃあ、共倒れなんて事にもなりかねないのにね。
返信する
そういえば (葉桜)
2009-12-11 19:26:34
某オフィス街(というか学生街)に道路を挟んで同じコンビニが2軒(しかも、オーナーさんが同じらしいw)。
でも、そのうち、新しくコンビニになったほうがつぶれたような......
コンビニ設置の基準ってよくわかんないですね.....
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独り言」カテゴリの最新記事