義務教育を受けてる諸君。夏休みの勉強は終わりましたか?
ちゃんとやらないとこんな人間になっちゃうのでちゃんと勉強しようね。
「人は何故飛んでいる自分を想像できると思う?それは昔飛んでいたからだよ。想像できることは実現できるんだよ・・・」
と誰が言ったか。脳裏に蘇る。
普段の生活でも出来るだけ注意深く努めようとしている。
石橋を叩いて渡らないってことはないけど、頭でシュミレーションをするように努めている。想像しているんだな。
こうすればこうなるだろう・・・最悪こうなることもあるかもしれない。だからこれは面倒だけどこうしてはいけないな・・・って具合だ。
誰でもそうなんだろうけどね。人間だからたまにポカもやる。
斜めになっているところに物を置いたら当然滑り落ちるかも知れないと安易に想像が付く。そこに崩れないで留まっているのはただの偶然でしかないと知るべしなのにたまたま崩れていない幸運が目の前にあった。
きっかけを与えたので当然目の前にあった幸運はもろくも崩れ去り落ちた物は散乱した。
たまたまの偶然を当たり前と思い込んだ結果、崩れた物に八つ当たりする。腹が立った。
本当は崩れると知りながらそれに対応しなかった自分を責めないといけないのに責任を逃避して崩れた物が悪いと八つ当たりしてしまった。
やれやれ。私もまだまだ人間が出来ていないなぁ。想像できることはもっと的確に処理をしないといけないと自分に戒める瞬間でした。
ちゃんとやらないとこんな人間になっちゃうのでちゃんと勉強しようね。
「人は何故飛んでいる自分を想像できると思う?それは昔飛んでいたからだよ。想像できることは実現できるんだよ・・・」
と誰が言ったか。脳裏に蘇る。
普段の生活でも出来るだけ注意深く努めようとしている。
石橋を叩いて渡らないってことはないけど、頭でシュミレーションをするように努めている。想像しているんだな。
こうすればこうなるだろう・・・最悪こうなることもあるかもしれない。だからこれは面倒だけどこうしてはいけないな・・・って具合だ。
誰でもそうなんだろうけどね。人間だからたまにポカもやる。
斜めになっているところに物を置いたら当然滑り落ちるかも知れないと安易に想像が付く。そこに崩れないで留まっているのはただの偶然でしかないと知るべしなのにたまたま崩れていない幸運が目の前にあった。
きっかけを与えたので当然目の前にあった幸運はもろくも崩れ去り落ちた物は散乱した。
たまたまの偶然を当たり前と思い込んだ結果、崩れた物に八つ当たりする。腹が立った。
本当は崩れると知りながらそれに対応しなかった自分を責めないといけないのに責任を逃避して崩れた物が悪いと八つ当たりしてしまった。
やれやれ。私もまだまだ人間が出来ていないなぁ。想像できることはもっと的確に処理をしないといけないと自分に戒める瞬間でした。