先々週、視界が一気に暗くなり、足元の床がなくなった
夏に弱いので仕事も減らし、連日の猛暑日対策も頑張ってたんですけども
簡単に言うと夏バテ。
マスクで頭部に熱が籠る上、マスク指導で熱い自分の息を吸い、二酸化炭素を吸いつつ動く、喋る。
セルフ温暖化
それが原因で自律神経の乱れが、元々弱ると出やすい症状に繋がったよう。
胸部痛も久々に酷かった。
寝てても胸がドキドキして、頭はぐらんぐらんして視点も合わないんですよ。
なんでも、暑くなって、倉庫で働く人や宅配業者の方、いわゆる『暑さの中、マスクして肉体労働する』人たちが、続々と同じような症状になってるんだとか
暑さや肉体労働に慣れているであろう人たちが。今までよりも対策して、気をつけていても、冷房で涼んだとしても。
自粛開けから時間が経ち、結局、以前と同じスピード、量、質のサービスを求められる。
だから離職する人も多いんだとか。(イントラも結構、辞めたもんね。)
ひっそりと、サラッと書きますが、私も他に取り柄があれば、きっと辞めてる。
それぐらい、マスクでの指導はしんどいです。
特に暑い日は。
いや、まじめに。
だから、マスクしての運動がスタンダードになってるけれど、皆、今までのペースは忘れたほうがいい。
特にハードなエクササイズを好んでいた方々は、本当に気をつけて欲しい。
酸欠で判断力も鈍っているので、急にくるよ
フィットネス業界の指針は有酸素運動は30分まで、とあります。
ルネサンスもオアシスも守っているけれど、もっとハードに!元に戻せ!という声が沢山出てるとか。
いやいや、イントラ殺す気???
でもね!
既に、その指針を無視してるスポーツクラブもあるから、そういうところ探してみればいいと思うよ。
あと、私に限らず、オンラインレッスンや有料レッスンは60分などがあるから、そういうのも探してみては?!
オアシス恵比寿は月1回、日曜日、今月は20日。都度体験枠(5500円)があるから聞いてみて。
でも、本当に気をつけて、動きながらも様子を注視して水分補給もね。
マスクでイントラからは皆の顔が見えず、様子がわかりにくいのですよ!!歯がゆいことに!!
適宜、窓から顔出して呼吸したり、2レッスンのところ1レッスンにしたり、セーブしてね。
暑い夏が!
マスクが!
いや、コロナが悪い!!!