ここは市庁舎・・
会議場・・天井は船底状の骨組みが
hibi「ちょうも・・待てでちゅか?」
hibi「に~しゃんとおなじだけでちゅねぇ~」
haya「当たり前や~」
hibi「か~しゃん・・これだけでちゅか?
もっとくれなきゃ ばらちまちゅよ~」
どきっ・・ばらさないで・・
haya「僕もばらすぞ~」
本日もご訪問おおきに~
ここは市庁舎・・
会議場・・天井は船底状の骨組みが
hibi「ちょうも・・待てでちゅか?」
hibi「に~しゃんとおなじだけでちゅねぇ~」
haya「当たり前や~」
hibi「か~しゃん・・これだけでちゅか?
もっとくれなきゃ ばらちまちゅよ~」
どきっ・・ばらさないで・・
haya「僕もばらすぞ~」
本日もご訪問おおきに~
食後は・・ここへ行くことに
街歩きに欠かせない マンホ-ルの蓋等々
市庁舎へ高さ106mの高い塔が目立ちます
ここはノ-ベル賞授賞式後国王主催の晩餐会&舞踏会が開かれる所です
ここが市庁舎
中は写真が多いのでアニメで(最初の写真と重複しますが)
ここ一面に長い机と椅子が用意され受賞後の晩餐会の会場になります
この階段を各部門の受賞者と国王が降りてこられる階段だそうです
次は輝くばかりの黄金の間
1911~23年にかけて建設されショナルロマン式の視聴者800万個の
レンガを積んで造られたそうです
壁の壁画は 人間の一生を表しているそうです
エイナル・フォルセッツが手がけた豪華絢爛な壁には
正面にはメ-ラレン湖の王女が描かれているという圧巻です
ここの場所で舞踏会がひらかれる・・・
金箔モザイクガラスをなんと・・1900万個使っています
近くによると・・すごく細かい
haya「あいつ・なにを食ってるんや?」
hibi「クチャ・クチャ・ペロ・ペロおいちいでちゅ~」
びびたん・・なにを食べてるの・びびたんの食べるような物は置いてないけど・・
えっ・・ビビたん・・アボカド・って猫食べるの?
hibi「あ~おいちかったでちゅ~おなかいっぱいになりまちた~」
アボカド・・だよ~
hibi「僕ざっちょくでちゅ~」
本日も起こ頂おおきに~
世界遺産のドロットニングホルム宮殿とお庭を堪能して
昼食に向かう事に
北欧らしい建物が・・日本じゃこんなに調和のあるアパ-トは無いかも
新しくできたアパ-ト
お昼ご飯~
こんなに日差しがあるのに・・
オ-プンカフェで。。って食材傷まないのか?と・・心配に(笑)
おしゃべりしながらゆっくりとおいしそうに・・
まずはサラダ・・
ショットブッラ-ル(ミ-トボ-ル)日本でいただくミ-トボ-ルより少し大きく
お肉だけ?の少々堅めのミ-トボ-ルです
下にマッシュポテトが大盛り・・上にはベリ-ソ-スがたっぷりかかって
仕上げにはバルサミコが
甘酸っぱいソ-スでした
haya「肉~肉~」
hibi「か~しゃん いくちゅたべまちゅか?」
an「いくら何でも・・完食はねぇ~」
うん・・完食は無理だった。。でも・・おいしかったよ
食後に頂いたクッキ-&ビスケット
hibi「ビチュケット~」
ビスケットは森*さんのマリ-ビスケットと同じ味だった・・
食後は少し街歩き
本当に日差しを楽しんでいます
ウィンドウを覗いてらかわいい小物が・・
黒猫さんの物が・・
hibi「かみちゃま~うちのか~しゃんは ぼくのちろくを・・」
hibi「かちゅてに あちょんでばかりで・・ちゅいはんきちろくを」
hibi「のばちてくれまちぇんでちた・・・」
haya「炊飯器入ることが・・ギガビビの生きがいなんか?」
ギガビビの生きがいを・・奪ったのか?
少しだけ反省・・したふり~~
本日もお越し頂きおおきに
フランスの影響を受けて造られたお庭
an「どことなく・・あのお庭に似てるような」
haya「あのお国のね・・」
hibi「どこでちゅか?僕ちりまちえん」
お庭へ降り回ることに
並木道の様に植えられている木は 菩提樹の木だそうです
常に若い木々がこうして職人さんの手で菩提樹が守られているそうです
細かな毛が抜けるので掃除のついでに(笑)一気に吸うことに
響嫌なら逃げれば良いのに・・掃除機と格闘・・
遊んでいいると思っている・・
響掃除機と格闘中
はやとは・・一応呼んだら理解?黙ってされますが・・
終わりは自分で決めて去ります。
なれたものです
本日もお越し頂きありがとうございました
ストックホルムの世界遺産ドロットニングホルム宮殿へ雅やかな王妃の小島といわれている
今も衛兵が警護しています
220室からなる宮殿はイタリア・フランスに影響されたバロック様式風(笑)のものが多くあり
現在も国王一家がこの宮殿内で生活されておられる(ぼけてた)
私が行ったとき・かわいい団体さんと遭遇
日本で言う保育園児さんたち
ちょろちょろと(笑)宮殿の中を走り回る子供たち
幼い頃から自分の国の事を 本物を見て学べる環境素晴らしいですね
明日はお庭へ
hibi「あちゅいでちゅ~・・ちょうとはあちゅいでちゅねぇ~」
hibi「早く ちゅじゅちくなってほちい~でちゅ~」
響遊ぼう~よ~
ということでシャカトンで遊ぶことに
hibi「あちょびちゅかれまちた~」
haya「あほやなぁ~暑いときは 体力を消耗をしんように 寝るのが一番や」
hibi「ちょう~でちたか~では・・ねまちゅ~」
本日もお越し頂きおおきに
船で朝を迎えました・・って・船室が5階でも妙な振動があり・・熟睡できてない・・
まぁ~白夜なので朝・・の感覚が・・??
朝日が当たって黄金色
haya「太陽がまぶしい~」
hibi「おちちゃま~おはよう~」
an「朝日が綺麗~海風が気持ちいい~」
冷やっ~とした 海風が本当に心地良い朝でした
前夜 船室に帰るときに・・FBのお友達から(運命だよ~買わなきゃ~)の
言葉に押されて朝一に買いました。
朝の船内は静か・・
haya「これ・・火事の?」
hibi「こどものひあちょびは だめででちゅよ~」
an「火遊びは」
なにゃねん・・・火事の?って
これはカジノマシ-ンだよ
7時朝食の時間なのでレストランへ・・
朝からサ-モンが・やはり北欧・・・
hibi「かじかじでちゅ~ か~しゃん」
びびたん噛まないで~
さくらんぼうをいただきました
hibi「なんでちゅか?この赤いのは?」
hibi「なんで ちゅきま あいてるでちゅか?」
お父さんが食べたからね
hibi「えっ~とうしゃん にゅつみぐいでちゅか?」
盗み食い(笑)・・そうかもねぇ~
本日もご訪問おおきに
今日からしばらく事情があり・・予約投稿になります~
なお・・皆様の所へお伺いできるか・・
できなかったときはお許しください
食後・・まったりしていたら イベントに誘われて覗いてきました
hibi「なにが・・始まるでちゅか?」
haya「なんだろうねぇ~夜遊びだ~」
an「暗くなったは~」
大人の時間です~
hibi「おちょなの 時間??ってなんでちゅか?」
子供は早く寝なさいって事だよ~
生演奏~なんだねぇ~
懐かしいメロディ-が
耳慣れた歌も・・
さすが・・外国・・仲むつまじき光景が・・ご夫婦のダンスが
うちの旦那・・にゃんの世話格闘中かなぁ~
こうして好きな旅をさせてくれる旦那に改めて感謝しなくちゃ・・と思いました。
はい~思っただけです~
それなりに楽しんだので(笑)
船室に戻るとまだ明るいし・・
11時前・・・はい・・もちろんpmです・・
カ-テンをしても芯から寝られない・・(笑)
一日中お昼寝している気分になる
連日蒸し暑い日が・・にゃんどもも ダウン寸前の毎日
今日も悪代官様がお休みに
しかも・悪代官様らしく・・・
普通にお休みになられていても・・
見るも 大胆なおっぴろげ~全開でお休みになっておられました
それに引き替え・・はやと 尾っぽはくるりん・・あんよはまとめて・・誰に似たのか?
陰の声が(お~い それは おかん~あんたや~)ドキッ・・本間に~
haya「子守も大変です・・世のお母さん方の苦労がわかります」
子育ての苦労がわかる猫って・・すごいよね~(笑´∀`)
haya「おかん・僕のこと・・バカにしてるやろ~」
いいえ~そんなこと あらしまへんぇ~
本日もお越しいただきまして おおきに~
荷物は必要最小限のものを持ち ス-ツケ-スは預けて乗船しましたので。
荷物を置いて・・船内を・・
かわいいキャラクタ-と遭遇・・アザラシ?・海賊・・
お店も見学・・やはりム-ミンのふるさと
hibi「かばしゃんでちゅか?」
haya「カバに見える~」
an「無能な弟たち・・ム-ミンといって北欧のキャラクタ-・・よ
カバ・・カバってなによ~あんたらはかばの逆立ちよ~」
カバの逆立ちって・・バカ・・
hibi「ね~しゃんに じゃぶとん~一枚~」
hibi「なにやら・ビビっと電気が~」
an「大きな 私が・・」
hibi「みどりしゃんもでちゅ~んん?あかねしゃん?くべつつきましぇ~ん」
本間に・・あんちゃんだ~
an「連れて帰ってくれるよね」
どうしょう~ひとまず
夕飯タイムなので・・夕飯はバイキング形式
多くの食材が並びます多すぎるので(笑)アニメで
さすが北欧のバイキングには朝食・夕食には色々なサ-モンが出ていました
食後のこの明るさ・・
朝の9時じゃないです・・
夜の9時です
hibi「か~しゃん あちゃから 僕が寝てる枕元で ごちゃごちゃうるちゃいちゅ~ねぇ
ちのうは・・gooぶろぐしゃんに ちゃちんうまく取り込めないって・・
僕たちのちゃちんなかったでちゅ~」
ごめん・・飾り手ぬぐいを 梅雨から 夏バ-ジョンに換えたの
リビングは 祇園祭と 金魚
玄関は七夕
階段は
宵山提灯
もうすぐ梅雨明け・・暑い夏の幕開け・・祇園祭のお囃子が聞こえてきますね
haya「京都の夏は・・暑いからなぁ~」
少し早めですが・・今月の換気扇掃除しました
丁度木曜日が分別ゴミの日 不燃カバ-を捨てられるから
今月は出歩いていたのであまり汚れてはいなかったけど・・
やはり・・何時も通りに
hibi「こんげちゅも・・はやめのちょうじ?おかちでちゅ~
yomogiしゃ~~ん ちゅつこんでくだちゃい~」
いいえ~突っ込まないで素通りしてください。
hibi「ぼくのかんでちゅ~ぴ~~んときてまちゅ
あやちい~でちゅ」
びびたん・・そんなことは、おねがいするもんじゃ~ないの
haya「えっ?僕は?」
haya「なにか・・あるなぁ~」
なにもおまへん~
本日もご訪問おおきに~
ストックホルムに向けて出港~
出港してしばらくしてから城壁が・・
世界遺産のスオメンリナ要塞
フィンランドがスウェ-デンの統括下にあった1748年ロシアの侵入を防ぐために築かれた
小さな島の要塞です。
函館の五稜郭に・なんて思いました
今日ははやとも響も?
昨夜はブログ用の写真が取り込めない?
簡単投稿にさせて頂きました
ヘルシンキからストックホルムまでは客船に乗ることに・・
日本語案内はほっとする シリアシンフォニ-号・・
キャビン10階の520号室
お~かなり大きい~
船内に入って見上げると両脇の出っ張った窓・この窓は内側お部屋の窓
まずはお部屋へ
シャワ-のみ当たり前か~
部屋は海側客室・・
丸い窓を想像していたのですが・・
四角の大きな窓にびっくり
コンパクトな折りたたみ式ベッドが両脇にあり
ここは普段は2人用の部屋
何気にわくわく~
はやとに・・暑い?ちゃう熱いラブレタ-を?招集礼状かなぁ~が届いていたので
行ってきました~(動画有ります~カメラは紐でくくりました)
haya「右見て・左見て」
hayatoバイク籠に
haya「嫌や~って 言ってるのに・・強制連行されました」
そんなん「行きたい~」って絶対に 自分からいわへんやろ~
本日もおおきに~
次に訪れたのは
フィンランドの郵便局隣は・・って郵便局の半分がス-パ-マ-ケットだけど
郵便局でかわいいポストカ-ドを
いつも行く(笑)ブロ友さんのところのネコさんの子猫時代?(爆笑)
さてさて・心当たりのある人だ~~れ(笑) Jで始まる 今や巨大?さん?は怖くって言えない
本当はここ限定のが欲しかったけど・・売れ切れていた残念・・マリメッコの郵便BOX
明日の朝入荷すると・・明日はスウェ-デンだは~
でも・かわいいポストカ-ドがたくさん見れました
少し街歩き・・日本人は陰を好みますが・・
北欧の人たちは・少しでも 日の当たる場所を選んで座ります
日陰のオ-プンカフェは お客さんが少ないです
マリメッコのお店
お店の前でおばさんがスズランの花束を売っています 5ユ-ロです
hibi「か~しゃん ブログまだのっとるでちゅか?」
まだ続くけど・・・
haya「いつものことや~僕は下にいくは~」
hibi「あっ~に~しゃん~待ってくだちゃい~僕もいくでちゅ~」
hibi「に~しゃん~~」
取っ組み合いの喧嘩していても
響ははやとのひっつき虫なんだ~
本日もご訪問いただきおおきに
フィンランドを代表する作曲家ジャン・シベリウスの肖像レリ-フと
ステンレスパイプオルガンの彫刻がある 国を代表する公園
下まで行くと迫力ある彫刻?
下まで行ってみると・・パイプオルガン彫刻一本ずつちゃんと柄がついていることにびっくり
hibi「か~しゃん チベリウチュってだれでちゅか?」
シベリウスは びびたんの後ろの大きなお顔のおじさんだよ~
ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47などの作品があるよ~
赤煉瓦の建物がきれい
お昼タイムに
たっぷりお野菜サラダ
マッシュポテトの上に乗ったお肉・・
北欧は豚肉が主流です
アップルケーキ・
haya「僕にはクリ-ムください」
hibi「僕にもくだちゃい~」
an「これ食べたら カロリ-取りすぎね」
お昼を頂いた後は・・駅へ
中は高い天井
海外の駅は日本でいう改札がありませんのでホ-ムまでは
日本なら入場券がいりますが 自由に入れます
hibi「ぼくのれるでちゅか?」
今回は 船移動をするからね
ガラス張りの明るい駅
北欧列車の旅もいいねぇ~もっと時間とお金がかかりそうだから無理だは~
今日ははやとが・・響のカリカリの袋に頭を突っ込んで
hibi「に~しゃん カリカリのこっていまちゅか?」
hibi「残ってたら・・僕に半分くだちゃいねぇ~」
hibi「ねぇ~に~しゃん~」
残っているはず無いんだけど・・・
はやと・・カリカリの残り香楽しんでいる?
本日もご訪問おおきに~
次に訪れたのは 岩盤をダイナマイトでくりぬいて造られた教会
テンペリアウキオ教会
全面ガラス張り
1969年福音ル-テル派の教会岩盤を掘削して
その上に銅線を使い円形状の屋根をかぶせ自然光を全面に取り込むようにと造られた
二階から全面が・・岩盤そのままの状態の教会
祭壇も自然のまま光がまるで後光が集まるような工夫してある
音響効果が抜群に優れていて コンサ-トホ-ルとしても使われているらしいです
ここも素敵なパイプオルガンが
hibi「ね~しゃん これはなんでちゅか?」
an「これは・ポストね~このポスト黄色いのね」
haya「日本じゃ赤いのに・・ポストの色が違うのも面白いよね」
毎回 海外に出たら 自分宛てに出すはがき
ここで投函~
バス停で見かけたJ・デップ様
hibi「か~しゃん また・・くちゅかってでちゅか?」
うん・・・ウォ-キング用の靴をねぇ~
最近の靴・・靴紐無いんだよ~
ダイヤルをカチャカチャするだけで閉まるんだって
hibi「えっ・・・もぅ~か~しゃんのくちゅのひもカジカジできないでちゅか~」
そう~だよ~何時も靴紐を結ぶときと。ほどくとき・・びびたん紐にじゃれてカジカジしてたからね~
hibi「だれでちゅか?僕の袋に入ってるのは?」
hibi「出てくだちゃい~」
haya「響~でてやんか~」
はやとが・はいってたのねぇ~
hibi「でるでちゅ~」
hibi「僕のかちでちゅ~」
なにかとうざい響にはやと逃げ出した?
昨日17日は 実母の命日・・とっくに母の亡くなった年齢を超していますが・・
母の名前にちなんだ花を持って行きました
祖父には・・・キリンの地元づくりのビ-ルをもって
やはり・・一番搾りは外せない(笑)
本日もおおきに~
マ-ケット広場へ
毎日手作りの物をこうして島から売りに来られている
やはり ベリ-の本場・・
多くのベリ-が・・山盛り大粒ベリ-が5ユ-ロ-
多くのお店が並んで
映像の中のフインランドの国旗の着いた石の様な物は
フェルトで包まれた石鹸だそうです
(北欧の人たちはコツコツとお家での手作業
長い冬の間お家でされるということでした)
フェルトに包まれているのでそのまま洗うといいよって教えてもらいましたが・・
買わなかった・・
はやとの腎臓病のおやつ
少しだけならOKということで
hibi「ひとちゅ・ふたちゅ・みっちゅ・・え~っとひとちゅ・ふたちゅ~」
haya「おい~ギガびび・おまえ・ひよっとして・・みっつしかよまれへんのとちゃうか?」
hibi「に~しゃん だまっててくだちゃい~ ひとちゅ~ふたちゅ~」
hibi「え~っと・・」
hibi「これが ひとちゅ~でちょ~」
hibi「これが ふたちゅ~でちゅ~」
びびたん~うまいこと言って~ 取ろうとしてる~
hibi「僕 待てができるいいこでちゅ~ ちょんなことちまちぇんよ~」
hibi「僕はちょんなちまちえん~濡れ衣でちゅ~ ちょ~ちて えんじゃいがうまれるのでちゅねぇ~
僕の目をみてくだちゃい~」
びびたん あんたの目をみてると
あながち間違いではないように思えるんだけど~
本日もご訪問おおきに~
中に入るとネオクラシカル様式・フレスコ画やステンドグラスなどはありませんが
中はシンプルな内装すっきりとしたかんじです
白い壁 高い天井が落ち着きます
祭壇に飾られている キリスト・・
この絵のだけが飾られて 妙に厳粛な感じがしました
設計者エンゲルの後継者 エルンスト・ロ-ルマンによって
1963年に造り替えられた豪華なパイプオルガン
市民の為の無料コンサ-トがまいとし夏に開催され
多くの人が訪れるそうです
中の見学を終えて外に出ると
ここは憩いの場所で人が多くなってきていました
hibi「か~しゃん 賑やかな音楽でチュ~なんでちゅか?」
haya「後ろの方から聞こえてくるよ~」
an「あの・・バスの前のおっちゃん?」
音楽に合わせて歌っていた楽しいおじさんでした~
で・・次はマ-ケット広場へ
市民の足の路上電車かわいいですね
朝からぐだぐだの2にゃん
響は掃除機のコ-ドの上でって。。。わざわざコ-ドの上に乗らなくっても・・
haya「僕みたいに 邪魔にならないよ~に 寝な~」
寝な~って・・寝たばかりのくせに~
haya「にゃんにゃん~蒸し暑いから 体力温存に気を付けてます」
hibi「何が にゃんにゃんでちゅか~」
やはり 朝からそうなるのね~
で・・最近は 響もはやとも本気モ-ド・・
はやと それとなく気を使ってる?
本日もご訪問おおきに~