いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

ε=(ノ゚д゚)ノ タダイマーからの、お留守番バトンタッチからのε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース                

2017年08月15日 18時13分40秒 | 本日の我が家の話題
今日は出たり入ったり、あっちこっちめっちゃ忙しく走り回ってますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜ドラマは「カンナさーん!⑤」「僕たちがやりました#5」

2017年08月15日 07時13分01秒 | 本日の我が家の話題


「カンナさーん」公式サイト




「僕たちがやりました」公式サイト



家庭も学校も社会も世界も、平和が良いな…。


みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/8/15(火) 終戦記念日  午前6時前札幌の空模様  

2017年08月15日 06時05分45秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

なかなか暖かくならない札幌です(;^ω^)

今朝の空気もひんやりしています。

ところどころ青空が顔を出していますが、今のところ圧倒的に雲が優勢な空です。












日中は気温も上昇、日差しもさして夏日になるそうです。

今日は過ごしやすい体感になるので、お出掛け日和に!

今日は私もお出掛けの予定があるので、お天気がよくなって嬉しいです(*´∀`)~♪

今日も「ココロ元気」に過ごせますように!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初代ボスジャン探しています」 サントリーが呼びかけ。社内で現物探したが見つからず

2017年08月15日 05時36分38秒 | 本日の我が家の話題


「初代ボスジャン探しています」

サントリーが8月10日から、こんな呼びかけを始めている。看板商品のひとつ、缶コーヒー「BOSS」のキャンペーンで2万人にプレゼントした「初代ボスジャン」を譲ってくれる人を募集するという内容だ。


詳細はこちら






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野のパンダ、生後2カ月に 中国からの専門家が観察  朝日新聞

2017年08月15日 05時28分53秒 | 本日の我が家の話題
 上野動物園でジャイアントパンダの赤ちゃんが生まれてから2カ月が経った。動きが活発になり、体重は3キロに増えた。


記事の続きはこちら




写真特集はこちら



どんな名前がつくのか楽しみですね+゚*(○´∀`*艸).+゚*。:゚+





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T・クルーズがスタント失敗で負傷か、建物の壁激突  日刊スポーツ

2017年08月15日 05時19分05秒 | 本日の我が家の話題


トム・クルーズ(55)が現地時間の13日、ロンドン市内で新作「ミッション:インポッシブル 6 (仮題)」のスタントシーンを撮影中にケガを負ったようだ


記事の続きはこちら





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(8月15日)☆彡 ジローズ『戦争を知らない子供たち』

2017年08月15日 01時22分39秒 | 本日の我が家の話題
今日は終戦記念日。

なので、ジローズの『戦争を知らない子供たち』を聴きながらおやすみの準備。


詳細はこちらでご覧下さい。


ジローズ『戦争を知らない子供たち』


この間、広島原爆写真展を見に行きました。毎年必ず、見に行くようにしています。

戦争の話を、周りのご老人に聞くこともあります。

自分の祖父母が生きていた頃、二人にも話を聞きました。

それは、戦争を知らない自分が、戦争の悲惨さ、悲しみ、怒り、苦しみをきちんと知りたい、忘れたくないと思うからです。

実際に自分達の国で起きたことを、決して忘れてはならいのだと、私は強く感じるのです。




では皆さん、おやすみなさい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日 何の日

2017年08月15日 00時18分56秒 | 本日の我が家の話題
☆終戦記念日,敗戦記念日,全国戦没者追悼式

1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられた。

これにより第二次世界大戦が終結した。

内務省の発表によれば、戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だった。

1982年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となった。

1963年から毎年、政府主催による「全国戦没者追悼式」が行われ、正午から1分間、黙祷が捧げられる。


☆月遅れ盆

本来は旧暦7月15日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月15日に行われる。


☆刺身の日

1448(文安5)年、刺身が初めて文書に登場した。

室町時代後期の書記官・中原康冨の文安5年のこの日の日記に鯛なら鯛とわかるやうにその魚のひれを刺しておくので、

刺し身、つまり「さしみなます」の名の起りとあり、これが初めて文書に登場する刺身に関する記録とされている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年8月15日(火) 札幌の天気

2017年08月15日 00時11分49秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日は雲が多く、気温も湿度も高い、ジメジメした日になります。

熱中症や食中毒になりやすいので、十分にご注意ください。


今日の最高気温はプラス26度、最低気温はプラス18度。

今日の日の出は4:40、日の入りは18:37。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする