いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

<自民党>総裁選「公平報道」求める 新聞・通信各社に

2018年08月28日 21時23分03秒 | 本日の我が家の話題


自民党の総裁選管理委員会は28日、新聞・通信各社に対し、総裁選に関して「公平・公正な報道」を求める文書を配布した。党によると、過去の総裁選でも同様の文書を配布したといい、テレビ局には個別の出演交渉の際に同趣旨の要請をしているという。総裁選には公職選挙法は適用されない。

 文書は野田毅委員長名で、「各社の取材等は規制しない」としたうえで、インタビューを含む記事、写真の掲載面積などについて「必ず各候補者を平等・公平に扱ってくださるようお願いいたします」と求めている。

 自民党は2014年衆院選の際、民放とNHKに選挙報道の公平中立・公正を求める要望書を出した。その直前にTBS番組に出演した安倍晋三首相が、街頭インタビューを見て批判的な声が多いと反発した経緯があった。【竹内望】


毎日新聞



元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本車、北米戦略に影響必至=NAFTA見直し、関税負担増

2018年08月28日 21時11分11秒 | 本日の我が家の話題

北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しをめぐり、米国、メキシコ両国政府が、自動車関税をゼロとする条件の厳格化で大筋合意した。日本の自動車メーカーの多くは、人件費が安いメキシコで生産した車を主力市場の米国に輸出している。改定が実現すれば、関税負担の増加につながりかねず、部品の域内調達の拡大など、北米戦略で大きな影響を受けるのは必至だ。

 メキシコには現在、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、マツダの4社が乗用車の工場を置く。トヨタは2020年の稼働を目指し、新工場も建設中だ。

 メキシコ自動車工業会の統計によると、4社の17年の生産台数は計133万台。メキシコからの輸出台数は計95万台超で、多くが米国向けとみられる。

 NAFTAには、一定比率の部品を域内で調達すれば関税を免除するルールがある。米国とメキシコは今回、比率を現在の62.5%から75%に引き上げることで合意。各社はこれまで、NAFTAが求める水準を超えて現地調達を進めてきたが、比率が75%に届いていない車種もある。関税優遇を受け続けるためには、域内の部品メーカーからの調達を増やすなど、一段の対応が必要になる。 

時事通信


元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小澤征爾さん、軽度の胸椎圧迫骨折=10月の公演も降板

2018年08月28日 21時03分43秒 | 本日の我が家の話題
セイジ・オザワ松本フェスティバル実行委員会は28日、総監督で指揮者の小澤征爾さん(82)が軽度の胸椎圧迫骨折だったことが精密検査の結果、判明したと発表した。

 これを受け、同じく小澤さんが総監督を務める水戸室内管弦楽団の10月の定期演奏会(19、21日)への出演も見送る。

 同フェスティバルは9月7日まで松本市内で開催中。小澤さんは開幕前日の17日に現地入りを予定していたが、腰痛で移動が困難と判断。現在は治療を終え、東京都内で静養中という。 

時事通信

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島康介氏、金19個にも喝「アジアは勝って当然」

2018年08月28日 20時37分22秒 | 本日の我が家の話題
競泳界のレジェンド、北島康介氏(35)が28日、アジア大会での19個の金メダルに沸く日本競泳界に「喝」を入れた。

都内で行われた日本コカ・コーラ社と東京五輪聖火リレーのスポンサー契約会見に同社のチーフ五輪担当オフィサーとして出席。「厳しい言い方をすれば、アジアは勝って当然。東京五輪までの2年が本当に大事」と話した。

アジアで勝つことの意味、世界で勝つことの難しさを知り尽くした北島氏だからこその厳しい言葉。「今注目されていることも意味はない。まだ2年、誰にでもチャンスはある」と、今大会出場していなかった選手も含めて五輪代表争いは横一線であることを強調していた。


日刊スポーツ


元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエンツ、芸能活動一時休業を発表「10月からロンドンに留学することになりました」

2018年08月28日 20時24分43秒 | 本日の我が家の話題

タレントのウエンツ瑛士(32)が、芸能活動を一時休業し、海外留学することを28日、司会を務める日本テレビ系「火曜サプライズ!」(後7時)の生放送中に電撃発表した。

【写真】ウエンツ瑛士、ベッキーと熱愛の片岡コーチに

 番組の終盤でウエンツは「私は10月からロンドンに留学することになりました」と報告、「3年前に、いつかイギリスのロンドンで舞台に立ちたいという夢を持ち始めて、日本にいながらその夢に近づく為の方法なり、努力をこの数年重ねてきたのですが、日に日にイギリスにいって勉強したい気持ちが強くなりまして…たとえ誰かに迷惑をかけても、達成したい夢であることだと、自分の中で確認できましたし、そういうことがあっても、帰って来て、その皆さんにそれ以上の恩返ができる、する、という覚悟が自分の中で決まりましたので留学をする事を決めました」と理由を語った。

 また、留学の期間は1年半だそうで「もちろん帰って来てからは全力で、日本でも暴れ回りたいと思っています」と成長を約束した。

 関係者によると、ウエンツは留学への強い意思を持っていたという。「ファンや視聴者のみなさんに、一番誠意ある形で自分の気持ちを伝えたい」と、自身がMCを務めるレギュラー番組で決断を発表することを決めたという。所属事務所には今後も在籍を続け、移籍や独立などのトラブルではない。別の関係者も「本人が真剣に考えて決めたこと。引退ではありません」としている。現在出演中のレギュラー番組などは9月末の放送をもって出演を終え、新天地での生活に備える。

 ドイツ系アメリカ人の父と日本人の母を持つウエンツは、4歳から子役として芸能活動を始め、芸歴は28年。2002年に小池徹平(32)とデュオ「WaT」を結成し、05年にメジャーデビュー。同年の紅白歌合戦に初出場した。映画「ゲゲゲの鬼太郎」の主演など俳優業でも活躍する一方で、抜群の進行能力を買われ、バラエティーのMCでも存在感を示してきた。売れっ子タレントの海外武者修行は、大きな衝撃を呼びそうだ。


スポーツ報知


元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ『ちびまる子ちゃん』9・2放送 番組内容を変更へ

2018年08月28日 09時15分00秒 | 本日の我が家の話題
フジテレビは28日、『ちびまる子ちゃん』原作者のさくらももこさんの訃報を受け、次回放送9月2日の番組内容を変更し、2011年10月16日放送「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)を再放送することを発表した。

【画像】さくらももこさんの自画像

 「まる子、きょうだいげんかをする」は、1990年1月7日に放送致しましたアニメ第1話のリメイク作品で、原作25周年(当時)を記念して放送したもの。なお、9月2日に放送を予定していた「まる子、ピラニアがこわい」「まる子、種を食べたい」は放送日が決定次第、番組ホームページで伝える。

■あらすじ
「まる子、きょうだいげんかをする」
一冊のノートを巡って姉妹ゲンカ!ジャンケンで負けたまる子は泣く泣くノートをあきらめる。悔しいまる子はお姉ちゃんにちょっかいを出すが、ぶたれてまたしてもケンカに負けてしまう。泣いたまる子は負け惜しみに、お姉ちゃんのノートに落書きをするのだが…。

「まる子、つづらの中身が知りたい」
居間の押入れにつづらがあることを知り、舌切りスズメのお話みたいと大騒ぎのまる子。家族にはあしらわれても、翌日クラスでは宝の地図やミイラが入っているかもと盛り上がる。どうしてもつづらの中身を知りたいまる子は、おじいちゃんと一緒に開けてみることに。


オリコン

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V6岡田准一の殺陣、勝新太郎ら名優スピード超えた

2018年08月28日 09時06分33秒 | 本日の我が家の話題



V6岡田准一(37)が27日、主演映画「散り椿」(木村大作監督、9月28日公開)の完成報告会見に出席した。数々の名優を見てきた木村大作監督(79)は岡田について「スピードに関して言ったら三船敏郎、高倉健、仲代達矢、勝新太郎を上回る」と殺陣の動きを絶賛。岡田は「くらくらしてどうしたらいいか」と恐縮した。岡田の執念ともいえる殺陣へのこだわりに共演者の西島秀俊(47)池松壮亮(28)からは不満の声も上がった。

【写真】西島秀俊と岡田准一の殺陣は必見

直木賞作家の葉室麟さんの小説を原作とした、木村氏初の時代劇。ぼくとつとして不器用ながらも、愛する女性のために命懸けで闘う侍を描き、切なくも美しい愛の物語に仕上げた。

1958年に映画界入りしたベテランが岡田の演技への姿勢を絶賛した。劇中の殺陣は、木村監督から「これまでに見たことのない殺陣を」と要請されて岡田が動いた。すべて岡田が考えたという殺陣について、木村監督は「スピードに関しては、三船敏郎、高倉健、仲代達矢、勝新太郎を上回る。殺陣はひとえにスピード」と、名優の名を挙げて岡田を褒めた。

アクションには自信のある岡田が「作っては壊し、作っては壊した」と振り返った殺陣。それでも監督からの予期せぬ言葉に「すごい人たちの名前が出てきて、クラクラします」と恐縮。木村監督は「僕はうそは言いませんからね」と念押しした。

岡田の殺陣を受けた共演の西島は、「稽古中は本当に斬られたこともありました」と激しさを物語った。一方で「岡田君が一番ひどかったのは、3カ月かけて作った殺陣を当日の朝に変えた」ことも暴露。殺陣変更は当日3度目の交渉でようやく実現したといい、岡田は「予定調和にならないように、当日言ったほうがいいかと思って。粘ってよかった」とほほ笑んだ。

西島に続いて、池松も「1、2カ月練習してきたことを、次本番! ってときに3パターンくらい見せられて、『どれがいい?』と。こちとらどうでもいいんですけど、一応先輩なので」と不満をさく裂させた。

2人の言い分を聞いた岡田は「いろいろとすみません!」と平謝り。それでも「最後の最後に(池松から)師匠と呼ばれたんです。そういう役柄なのですごく感動したけど、この前聞いたら『え、言いましたっけ』って。俺のドキドキを返せ!」と切れ味鋭く反論する場面もあった。

◆映画「散り椿」 2012年「蜩ノ記」で第146回直木賞を受賞した葉室麟の時代小説が原作。江戸時代中期、藩の不正を訴えたが認められず藩を出た新兵衛(岡田)は、妻の篠(麻生)から「采女(うねめ)様を助けてほしい」と最期の願いを託される。榊原采女(西島)は友人だが、新兵衛の離郷に関わる因縁があった。篠の願いと不正の真相を突き止めるべく、新兵衛は藩に戻る。愛にあふれた妻の本当の思いを知る。


日刊スポーツ


元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子ゴルフ、来季試合減も 主催者へ放映権料の支払いを要求 テレビ局は困惑

2018年08月28日 09時03分36秒 | 本日の我が家の話題



国内女子ツアーを主管する日本女子プロゴルフ協会(LPGA)が19年から各大会の主催者へ放映権料の支払いを求めている件を巡り、数試合が来季ツアーから撤退する可能性が出ていることが27日、分かった。来季の大会継続に向けLPGAが定めた今月20日の回答期限までに、複数のテレビ中継局が条件付きの回答を提出。9月25日をメドに個別交渉を続けていく方針だが難航が予想されており、交渉が決裂する可能性もある。

【写真】ミニスカートをなびかせてティーショットを放つ三浦桃香

 華やかな国内女子ツアーの来季の雲行きがあやしくなってきた。発端は昨年8月24日。LPGAトーナメント主催者会議の席で突然「19年シーズンからLPGAによるツアー各大会の放映権の一括管理を行う」と通達が出された。関係者によれば19年は無料の予定だが、20年以降の放映権料は1試合1000~3000万円と予想されている。

 日本では1967年のLPGA発足以降、中継するテレビ局がスポンサーとなって試合を増やしてきた歴史がある。そのため、サッカーなどの他競技と違って放映権は大会主催者に帰属する考えが一般的で、男女ともに放映権料は存在してこなかった。関係者によると、今回の放映権料徴収について小林浩美会長(55)以下LPGA側の主張は「財務基盤の立て直しのため。選手育成費や引退後の保証や年金を確立したい」とのこと。ただ近年はテレビ視聴率が低迷。中継には中継車や人員など1大会で数千万円もの経費を要し、赤字で放送している中継局も少なくないのが現状だ。

 今年7月3日には、LPGAが各大会主催者に来年からの規程の改定も通達した。来年以降、ツアーの放映権はLPGAとテレビ局の2者間契約となり、大会スポンサーの事業主催者は除かれる形に。大会を開催するメリットが制限されることになり、スポンサーからも不満が噴出した。LPGA側から事前の根回しはなく、テレビ局側が説明を求めても一方的な通達のみ。ツアー中継局関係者からは「特殊な経緯があるのに手法が強引過ぎる。テレビ局側の考えも一切聞かずに、なぜ急ぐのか」などと憤りの声が出ている。

 LPGAは9月末をメドに各大会放送局と個別交渉中。複数の中継局は来季以降の大会継続の条件として「LPGAへの放映権の帰属を認めないこと」を強く求めており、難航が予想される。万が一、撤退する試合が出た場合、LPGAは新規大会開催や下部のステップアップツアーからの昇格も検討している模様だ。

 国内女子ツアーは3月初めから11月末まで、試合のない空き週はわずか1週間のみ。年間38試合で賞金総額は6年連続で最高額を更新中で、今季は37億2500万円に上る。来季も隆盛を維持できるのか、8年ぶりに試合数減へ転じるのか。今後の交渉次第では、大きな時代の転換期となる可能性も出てきた。

 〇…スポーツ報知はLPGAに来季のテレビ放映権に関する取材を申し入れた。しかし「LPGAトーナメントの放映権につきましては、現在、主催者様と当協会との間で協議中であり、相手方のあることですので、当協会としては、今回の取材に応じることは差し控えさせていただきます。発表できる段階になりましたら、こちらから発表させていただく所存です」という書面での回答のみとなった。

 〇…LPGA側が放映権の帰属を急ぐ背景には、19年から開始を見込むツアーのネット配信があるとみられている。サッカーのJリーグが、17年から英パフォーム・グループの「DAZN(ダ・ゾーン)」と10年間2100億円で契約。人気選手が多いLPGAは資金力のあるネット配信業者の注目も高く、ツアー関係者の間では「年間10億円規模の契約になるのでは」と噂されている。

スポーツ報知



元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ディズニー】Xmasの感涙パレードが35周年ホリデーを彩る!停止ポイントは今年も2か所

2018年08月28日 08時37分17秒 | 本日の我が家の話題
35周年を迎えた東京ディズニーランドでは、今年も冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。昼のパレードでは、ゲストに大好評の「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を公演する予定だ。

【写真】Xmasの感涙パレード!「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」


この「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、“ディズニーの仲間たちのクリスマスがあふれ出すストーリーブック”を楽しめるパレード。パレード中はクリスマスソングに合わせ、ゲストとディズニーの仲間たちが一緒になってクリスマスをお祝いしたり、パレードルートに雪が舞う演出があるなどキッズをはじめ観ている全員の心が温まる内容となっている。


同パレードは、1.ウエスタンランド/ファンタジーランド、2.プラザの2か所で停止。停止すると鐘の音が鳴り響いて、クリスマスパーティーが始まる。ディズニーの仲間たちが奏でる鈴の音とともにゲストは手をたたいてパレードに参加、徐々にテンポが上がるクリスマスソングに合わせ、盛り上がりも最高潮に。フィナーレではパレードルートに雪が舞い降り、ゲストとディズニーの仲間たちが一緒に心温まるクリスマスをお祝いする。


なお、同パレードの協賛はJALで、JALの東京ディズニーランドのパレードへの協賛は、2017年度「ディズニー・イースター」、「クリスマス・ファンタジー」に次いで今回3度目で、35周年のホリデーを盛り上げる。

※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショー内容など、異なる場合もあります。また、紹介したイベント、メニューなど、すべての情報は予告なく変更になる場合があります。詳細は公式サイトを参照ください。

(C) Disney


cinemacafe.net

木地元はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本KID、がん闘病を公表 魔裟斗「勝つことを祈っている」

2018年08月28日 08時33分28秒 | 本日の我が家の話題

総合格闘家の山本“KID”徳郁(41)が、自身のインスタグラムで「私事で急なご報告となりますが、私山本KID徳郁はガン治療のために頑張っています」と、闘病中であることを公表した。

 元K―1MAX世界王者の魔裟斗(39)はかつてのライバルに「勝つことを祈っています。負けるな!」とインスタグラムにメッセージ。2人は04年、15年と死闘を演じた仲で、魔裟斗は15年に対戦した際の写真も掲載しエールを送った。


スポニチアネックス

元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元女子プロレスラー亜利弥さん死去 45歳 乳がん闘病も…

2018年08月28日 08時27分36秒 | 本日の我が家の話題


乳がん闘病中の元女子プロレスラー亜利弥(ありや、本名小山亜矢=こやま・あや)さんが8月27日、午前5時25分に死去した。45歳。「ZERO1」公式サイトが発表した。

 「生前亜利弥さんが信頼してた方から、同級生で信頼をよせている田中選手が所属してるZERO1さんで、リリースして下さいと連絡がありましたので、ご報告させていただきます」と説明してから亜利弥さん知人からの知らせを原文のまま伝えた。

 「乳ガンと戦った女子プロレスラー亜利弥 長い闘病生活の末、痛みに負けることなく戦い続け、今朝、8月27日、5時25分に永眠致しました。今まで、たくさんの励ましや、ご支持を賜りありがとうございました」

 葬儀は本人の希望で家族葬で執り行われる。

 亜利弥さんは96年、JDスター女子プロレスでデビュー。16年の自主興行発表会見で乳がんを患いステージ4であることを告白。17年4月7日に新宿FACEで引退興行を開催し、現役引退した。プロレスの師匠・ジャガー横田に木下博勝医師を引き合わせたことでも知られる。


スポニチアネックス


元記事はこちらから


**************************************




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国の障害者雇用率、半減か 33行政機関の大半が水増し 朝日新聞DIJITAL

2018年08月28日 08時22分24秒 | 本日の我が家の話題


障害者の雇用数を中央省庁が水増ししていた疑いがある問題で、国の33行政機関のうち20台後半に上る機関で障害者数の不適切な算入が行われていたことが、関係者への取材で分かった。ほとんどで雇用率が水増しされていたことになり、昨年6月1日時点の平均雇用率は1・19%まで半分以上減る見通しだ。多くの省庁などで、当時の法定雇用率を下回りそうだ。

 政府は28日に関係閣僚会議を開き、厚生労働省による昨年6月1日時点の雇用実態の再調査結果を公表する。今後、弁護士らでつくる第三者委員会を設け、いつからどのような理由で水増しが起こったのかを検証するとともに、再発防止策の検討を始める。国の機関だけでなく、自治体でも同様の水増しが明らかになっているため、全国調査の実施も指示する見通しだ。

 厚労省によると、従来の調査では33行政機関で計約6900人の障害者を雇用していた。個人情報保護委員会を除く32機関で当時の法定雇用率2・3%を達成し、平均雇用率は2・49%としていた。

 厚労省のガイドラインでは、雇用率に算入できるのは原則、身体障害者手帳や知的障害者の療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人などとしている。

 関係者によると、再調査の結果、大半の機関でこうした証明書類の有無を確認しないまま、障害者数に不適切に算入している例があった。水増しされていた機関は20台後半に達し、不適切に算入されていた障害者数は合計3千人台に上る。

朝日新聞社


元記事はこちらから


******************************************

低賃金・暴言…働く障害者への虐待、3割増で過去最多に


2017年度に職場で雇用主や上司などから虐待された障害者は1308人で、前年度より34・6%増えた。調査を始めた13年度以降で最多となった。厚生労働省が22日発表した。職場でのいじめや嫌がらせへの関心が高まり、労働局などへの通報が増えたためとみられるという。

社会系ニュース
 被害者本人や同僚からの通報などを元に労働局が調査し、虐待があったと認定した人数をまとめた。虐待の内容別で最も多かったのは、障害者であることを理由に賃金を低くするといった「経済的虐待」で83・5%だった。採用面接で「健常者は時給900円だが、障害者は800円だ」と言われた障害者が、納得できずに見直しを求めたが改善されないケースがあった。

 暴言や差別発言などの「心理的虐待」は8・3%で、きちんと仕事をこなしている障害者に「何をやっている」「早くしろ!」と怒鳴るといったものがあった。暴力などの「身体的虐待」は5・7%あった。上司から職場の倉庫に閉じ込められた障害者もいた。

 虐待があった事業所は前年度より2・8%増え、597カ所だった。このうち8割が50人未満の小規模な事業所だった。加害者は2・0%増の603人で、事業主が8割以上を占めた。厚労省の担当者は「障害者雇用の経験が少なく、障害者が働きやすい職場づくりへの認識が乏しい中小企業もあるようだ」と分析し、啓発活動などを通じて虐待防止を図っていくとしている。(村上晃一)


元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/8/28(火) 午前8時過ぎ札幌の空模様

2018年08月28日 08時06分07秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

今朝はどんより曇り空。

空気もヒンヤリ、雲はどんどん秋の雲に変わって来ています。

最近の雨でカラカラに干からびていた芝生や木々が生き生きとしてきました。

アスェルトの隙間からも雑草がすくすく伸びています。










今日はスッキリしない空が広がって、にわか雨の可能性あり。

外出の際は折り畳み傘があると安心です。

朝晩は肌寒く、昼間でも半袖だとヒンヤリします。

喉枯れ、咳の風が流行っているので、お気をつけくださいね。

今日もココロ元気に過ごせますように☆彡

みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(8月28日)☆彡 ザ・バグルス『ラジオ・スターの悲劇(Video Killed the Radio Star)』

2018年08月28日 02時40分16秒 | 本日の我が家の話題
今日は、ザ・バグルスの『ラジオ・スターの悲劇(Video Killed the Radio Star)』を聴きながらおやすみの準備☆彡

楽曲詳細はこちらでご覧下さい。


バグルス『ラジオ・スターの悲劇(Video Killed the Radio Star)』


1979年9月に発売されたイギリスのニュー・ウェイヴ・グループ、ザ・バグルスの楽曲。

曲の本編はタイトルの通りで、ビデオ(映像)の登場により、ラジオで活躍していた人達の活躍の場が奪われてしまった。

映像での表現が増えた事でラジオの黄金期は終わり、そのせいでラジオ・スターは消されたと歌っています。


『天才てれびくん』で当時の天てれ戦士達が歌っているのを見て初めて知った曲。

それからずっとこの曲が好きで、時々原曲を聴くようになりました。

タイトルがあまりに衝撃的で、さらに歌詞の内容で衝撃を受け、印象深かったんだと思います。

でも、今も実は同じような状況だったりする気がするんですよねぇ。

今は多分、ネットがテレビスターを…という感じになるのでしょうか。

時代が変わるたび、沢山のコンテンツが生まれ、消えていく。かと思えばまた注目され、復活するものもある。

この曲を聴くと、いつもそんな事を考えさせられます。



さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日 何の日

2018年08月28日 01時27分43秒 | 本日の我が家の話題
☆民放テレビスタートの日

1953年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始した。


☆テレビCMの日

日本民間放送連盟が2005年に制定。

1953年のこの日に開始された民放テレビで、初のテレビCMが放送された。

初のCMは服部時計店の正午の時報だったが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だった。


☆バイオリンの日

1880年のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。


☆気象予報士の日

1994年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた。

合格率は18%だった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする