いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

ベストナイン発表!10年ぶりリーグ制覇の西武から最多6人、3連覇の広島勢は丸ら3人選出

2018年11月27日 06時36分01秒 | 本日の我が家の話題

セ、パ両リーグは26日、今季のベストナインを発表した。セ投手は巨人・菅野で2年連続3度目の受賞。リーグ3連覇の広島からは捕手・会沢、外野で丸、鈴木の3人が選出された。パは10年ぶりにリーグ制覇した西武から菊池―森のバッテリーに、一塁・山川、二塁・浅村、遊撃・源田、外野・秋山と12球団最多の計6人が選ばれた。

【写真】頬がふくれている西武・菊池(右)を顔をふくらませて笑わせる辻監督

 なお新人王、最優秀選手(MVP)は27日の「NPB AWARDS」で発表される。

<セ・リーグ>有効投票数282

▼投手=菅野智之(29=巨人)2年連続3度目 243票 次点・大瀬良大地(広島)39

▼捕手=会沢翼(30=広島)2年連続2度目 248票 次点・梅野隆太郎(阪神)27

▼一塁=ダヤン・ビシエド(29=中日)初 174票 次点・岡本和真(巨人)95

▼二塁=山田哲人(26=ヤクルト)2年ぶり4度目 263票 次点・菊池涼介(広島)19

▼三塁=宮崎敏郎(29=DeNA)2年連続2度目 250票 次点・岡本和真(巨人)23

▼遊撃=坂本勇人(29=巨人)2年ぶり4度目 264票 次点・田中広輔(広島)18

▼外野=丸佳浩(29=広島)3年連続4度目 271票 鈴木誠也(24=広島)3年連続3度目 213票 ネフタリ・ソト(29=DeNA)初 108票 次点 ウラディミール・バレンティン(ヤクルト)76

<パ・リーグ>有効投票数251

▼投手=菊池雄星(27=西武)2年連続2度目 135票 次点・多和田真三郎(西武)65

▼捕手=森友哉(23=西武)初 179票 次点・甲斐拓也(ソフトバンク)54

▼一塁=山川穂高(27=西武)初 243票 次点・中田翔(日本ハム)5

▼二塁=浅村栄斗(28=西武)3年連続3度目。一塁で1回 251票(満票)

▼三塁=松田宣浩(35=ソフトバンク)初 162票 次点・中村剛也(西武)67

▼遊撃=源田壮亮(25=西武)初 248票 次点・今宮健太(ソフトバンク)2

▼外野手=柳田悠岐(30=ソフトバンク)2年連続4度目 251票 秋山翔吾(30=西武)2年連続3度目 250票 吉田正尚(25=オリックス)初 174票 次点・西川遙輝(日本ハム)36

▼DH=近藤健介(25=日本ハム)初 122票 次点 アルフレッド・デスパイネ(ソフトバンク)104票

【関連記事】
がく然としたセ新人王投票結果 一生に1度、より正当な評価を
4球団競合のドラ1投手「無駄にした7年」 プロで1勝もできなかった理由を激白
落合博満氏 根尾に「ポジションを与えるのは大反対。過去にそういう例がある」
【ベストナイン受賞者の声】柳田「満票はうれしい」会沢「1年だけは嫌だった」
菅野智之 、 ダヤン・ビシエド 、 山田哲人 を調べる

最終更新:11/26(月) 22:29
スポニチアネックス

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後のジュノンスーパーボーイGP 北海道出身の19歳・松本大輝さんが栄冠

2018年11月27日 05時54分18秒 | 本日の我が家の話題
伊藤英明、三浦翔平、菅田将暉らを輩出した若手俳優の登竜門『第31回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト グランプリ』最終選考会が25日、都内で行われ、応募総数1万6293人の中から北海道出身の専門学校2年生・松本大輝(ひろき)さん(19)がグランプリに選ばれた。

【写真】受賞者の顔ぶれ、松本さんの“告白審査”の様子も

 発表された瞬間、手で口を押さえて笑顔を見せていた松本さんは「ヤバイです」とコメント。司会を務めたカミナリから「何がなんだかわからないでしょ」「グランプリになるとか想像していた?」とやさしく確認されると、何度もうなずきながら「まったく(想像)してなかったので、しゃべったら泣いちゃいそうなんで」と目に涙を浮かべた。その後の総評でねぎらいの言葉をかけられると、たまらず目を手で覆っていた。

 今年で31回目を数える同コンテストでは、「あなたの隣のすてきな男の子、推せんしてください」をキャッチフレーズに1988年にスタート。これまでに武田真治、袴田吉彦、柏原崇、小池徹平、平岡祐太、溝端淳平など多数の男性スターが誕生した。応募資格は事務所に所属してない12歳から22歳の男子で、書類審査を通過した約1000人にカメラテストと面接を実施、『JUNON』(主婦と生活社)本誌や各サイトでの人気投票により10人→50人→30人→15人→10人と絞られ、敗者復活戦を経てファイナリスト13人が決定した。

 この日はお笑いコンビ・カミナリが司会のもと、審査員に藤田ニコル、袴田吉彦(4代GP)らのほか『JUNON』読者審査員、協賛会社審査員、各芸能事務所代表者がファイナリスト13人の中から各賞を選出。第一次審査では自由パフォーマンス、第二次審査ではニコルを相手にした告白演技で勝負を繰り広げた。

■『第31回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト グランプリ』各賞
SHOWROOM賞:佐藤聡太さん(北海道出身・19)
明色美顔ボーイ賞:坪根悠仁さん(福岡出身・18)
QBナビゲーター賞:尾形存恆さん(東京出身・23)
DDセルフプロデュース賞:井手上漠さん(島根出身・15)
mysta賞:高田誠哉さん(埼玉出身・18)
フォトジェニック賞:坪根悠仁さん(福岡出身・18)
準グランプリ:田村飛呂人さん(愛知出身・13)
審査員特別賞:川本光貴さん(福岡出身・15)
グランプリ:松本大輝さん(北海道出身・19)

【関連記事】
昨年は…JUNONスーパーボーイGPに日大1年生・綱啓永さん 過去最多1万7293人の頂点に立ち涙
ジュノンスーパーボーイGP、勝因はブルゾンへの“バックハグ”
【写真】くびれがキュッ!小麦肌まぶしい美ボディを披露した藤田ニコル
【写真】大胆露出にドキッ! 衝撃美ボディを公開した藤田ニコル
【写真】藤田ニコル、黒髪JC時代のプリクラ公開「モテただろうね」

最終更新:11/27(火) 5:25
オリコン

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菅田将暉のオールナイトニッポン」に石崎ひゅーい、あいみょん生出演決定

2018年11月27日 05時48分21秒 | 本日の我が家の話題

12月10日(月)深夜25:00~27:00放送のニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」に、石崎ひゅーいとあいみょんが生出演する。

【写真】石崎ひゅーい(メディアギャラリー他2件)

菅田とは公私で交流のある石崎とあいみょん。2月にリリースされた菅田の3rdシングル「さよならエレジー」の作詞作曲を石崎が担当し、3月には石崎のベストアルバム「Huwie Best」に収められた楽曲「ピリオド」のミュージックビデオに菅田が出演して、交流を深めた。一方、菅田とあいみょんは雑誌「ROCKIN'ON JAPAN」での対談がきっかけで意気投合。今月15日に東京・LIQUIDROOMで行われた菅田のワンマンライブでは、菅田があいみょんの楽曲「ふたりの世界」のカバーを披露して話題に。なお菅田はこのライブで石崎の「ピリオド」もカバーしている。

仕事がオフの日には音楽談義をしたり、セッションを行ったりしているという3人。番組では共演に向けて連絡を取り合って構成を決めた楽曲をスタジオからの生ライブで披露する。

■ ニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」
2018年12月10日(月)25:00~27:00
<出演者>
菅田将暉 / 石崎ひゅーい / あいみょん

【関連記事】
菅田将暉があいみょんや石崎ひゅーいカバー
忘れらんねえよ、菅田将暉への提供曲歌う
菅田将暉、11月にLIQUIDROOMでワンマン
菅田将暉の歌声聴ける「ヒロアカ」ED公開
映画「ヒロアカ」×菅田将暉コラボムービー

最終更新:11/27(火) 3:00
音楽ナタリー


元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元貴乃花親方、景子さんと離婚

2018年11月27日 05時44分17秒 | 本日の我が家の話題
大相撲の元貴乃花親方と妻の景子さんが離婚していたことが日本テレビの取材でわかった。

離婚届は先月25日、元親方自ら提出したという。

2人は1995年に結婚。景子さんは女将さんとして貴乃花部屋を支えてきた。

元親方は離婚について日本テレビの取材に対し、「お互いの夫婦関係を卒業する」と2人で話し合って決めたと語った。
【関連記事】
元貴乃花親方 プロレス界への転身も否定
速報 元貴乃花親方、引退後初めて語る
馳議員と面会 元貴乃花親方が取材に応じる
元貴乃花親方の退職 元横審の内館氏語る
高垣麗子、離婚を発表「今後は、娘と...」

最終更新:11/26(月) 23:45
日本テレビ系(NNN)

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星に米無人探査機着陸

2018年11月27日 05時39分51秒 | 本日の我が家の話題
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は26日午後(日本時間27日午前)、無人探査機「インサイト」が火星に着陸したと発表した。極めて精密な地震計などを使って約2年間、火星の内部構造を調べる。火星だけでなく、地球を含む岩石でできた太陽系の惑星の成り立ちに迫ることを目指す。

 インサイトは5月に打ち上げられた。火星の高度約125キロで大気圏に突入。パラシュートを広げて減速した後、表面に向けてエンジンを噴射しながらさらに減速し、赤道のやや北側の平原に着陸した。

 探査車のように移動はせず、その場にとどまって太陽電池パネルを展開する。

【関連記事】
東北大教授2人が講演 「はやぶさ2」研究秘話熱く ホームカミングデー
小惑星りゅうぐう、HPで画像公開 奥州の国立天文台など
GSユアサ、人工衛星「いぶき」に電池供給 29日打ち上げ
米探査機、太陽接近記録を更新
日欧初の水星探査機出発へ

最終更新:11/27(火) 5:15
共同通信

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(11月27日)☆彡 杉田かおる『鳥の詩』

2018年11月27日 03時24分51秒 | 本日の我が家の話題
今日は、杉田かおるさんの『鳥の詩』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧下さい。


杉田かおる『鳥の詩』


杉田さんのお誕生日ということでセレクト♪

数日前にも再放送でやってた『金八先生』ぼファイナルに出演しているのを見たのですよぉ♪


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日 何の日

2018年11月27日 01時40分18秒 | 本日の我が家の話題
☆更生保護記念日

1952(昭和27)年のこの日に東京・日比谷で更生保護大会が開かれたことを記念し、「司法保護記念日」(9月13日)と「少年保護デー」(4月17日)を統合して制定。

刑務所から出所してきた人たちに更正の道を開くことを目的としている。


☆ノーベル賞制定記念日

1895年のこの日、スウェーデンの化学者ノーベルが、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書いた。

ノーベルの死後、ノーベル財団が設立され、1901年にノーベル賞の第1回受賞式が行われた。

ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドの利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られている。

1969(昭和44)年に経済学賞が追加された。

毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われる。


☆(旧)いい鮒の日

茨城県の古河鮒甘露煮組合が2000(平成12)年に制定。

「い(1)い(1)ふ(2)な(7)」(いい鮒)の語呂合せ。

翌年から2月7日の「フナの日」に変更した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月27日(火) 札幌の天気

2018年11月27日 01時37分56秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日は、お昼頃まで晴れ間が見えますが、昼を過ぎると雲が増え始め、夜遅くになると雨が降り始めそうです。

雨は明日の午前を中心に続きますので、夜お出掛けになる際は傘をお忘れなく。

気温はプラスで、小春日和になります。着るもので体温調節するのがよいでしょう。

朝晩の冷え込みも少し緩みそうですが、暖かい格好でお休みください。


今日の最高気温はプラス13度、最低気温はプラス3度。

今日の日の出は6:41、日の入りは16:03。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする