いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

「3年A組」熱演中の富田望生「今日俺」の“アノ娘”だった!人気作コラボにファン歓喜!!

2019年02月19日 08時27分32秒 | 本日の我が家の話題
菅田将暉主演ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(毎週日曜夜10:30-11:25、日本テレビ系)の第7話が2月17日(日)に放送された。涙の演技を披露した女子柔道部員・魚住華役の富田望生(とみた・みう)にあの人気ドラマが反応し、注目を集めている。(以下、ネタバレがあります)

【写真を見る】「今日から俺は!!」富田望生の出演カット!トサカ前髪と真っ赤な口紅でスケバンに!!橋本環奈&若月佑美と共演

■ 柔道部の魚住華、柊と対峙

卒業間近の私立・魁皇高校を舞台に、3年A組担任教師の柊がクラス全員を人質に取り、“最後の授業”と称してクラスメート・景山澪奈(上白石萌歌)の死の真相を生徒に考えさせる、という筋書きの本作。第7話では、立てこもり7日目が描かれた。

柊は、澪奈を追いつめたフェイク動画の作成を依頼したのが武智だと主張。3年A組の生徒たちもみな“武智犯人説”に傾く中で、武智からスポーツ推薦をもらっていた陸上部の瀬尾雄大(望月歩)と柔道部の華は武智をかばい、クラスメートたちと対立した。

しかし、柊の“授業”によりスポーツ推薦をめぐる武智と豪翔大学の悪事が発覚。卒業後も柔道ができることを喜んでいた華は、ただ静かに涙を流しその結末を受け止めた。

毎回、特定の生徒と菅田との演技合戦も注目を集める「3年A組―」。今回切ない演技を披露した富田にも、SNSでは視聴者からの「感動した」「富田望生ちゃんの演技が沁みた」といった絶賛の声が上がっている。

■ 「今日から俺は!!」公式Twitterが反応

そんな第7話の放送に反応したのが、「3年A組―」と同じ日本テレビ系日曜ドラマ枠で昨年10月期に放送された人気ドラマ「今日から俺は!!」(日本テレビ系)の公式Twitter。

「今日から俺は!!」公式Twitterは17日深夜、「3年A組―」の公式Twitter画像をリツイートする形で「左が、京子を慕うスケバン娘」「気づいてました?」と綴り、京子(橋本環奈)の取り巻きの一人として富田が出演していたことを紹介。さらに、「今日から俺は!!」での富田の役衣装写真も改めて投稿した。

「今日から俺は!!」は、80年代の千葉を舞台に“今日からツッパリ”の三橋貴志(賀来賢人)と伊藤真司(伊藤健太郎)、三橋のクラスメート・赤坂理子(清野菜名)やスケバンの早川京子(橋本環奈)、ヤンキー高校のアタマ・片桐智司(鈴木伸之)ら愛すべき不良高校生たちが大暴れした痛快学園物語だ。

富田の役柄は、成蘭女子高校のスケバンのひとり、田中みさえ。第1話、三橋・伊藤と成蘭女子高の番長・京子たちの初対面シーンなどに出演していた。

この投稿は一日で1万2000を超える「いいね」を集め、「今日から俺は!!」のファンからは「え、気づかなかった…!!」「マジ…!?」という声が。また、気づいていた視聴者もいたようで「すぐに分かりましたー!」などのコメントも。

そして人気ドラマ2つの公式アカウントが絡んだことから「今日俺と3Aのコラボ、有難う御座います」といった反響も上がっている。

「3年A組―」第8話は2月24日(日)夜10:30より放送。「今日から俺は!!」Blu-ray&DVDは4月24日(水)発売。

(ザテレビジョン)

【関連記事】
<3年A組>瀬尾&華“グータッチ”の意味にファン感涙「本当に特別な回だった」
<3年A組>菅田将暉「生徒はモノじゃない!」熱い台詞に視聴者“涙”「演技と思えない…」
<3年A組>作品飛び出し、視聴者も大激論!「本当に武智先生が犯人!?」
<3年A組>“柊先生の過去”に視聴者衝撃!特撮ネタ満載で“エボルト”トレンド入り!!
<3年A組>福原遥が“まいんちゃん”でトレンド入り!号泣演技に「泣き顔の破壊力ハンパない…!!」

最終更新:2/19(火) 7:39
ザテレビジョン

元記事はこちらからから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ「まんぷく」第118回(2月20日)・福子、CMのヒロインに抜擢

2019年02月19日 08時24分55秒 | 本日の我が家の話題

世紀の大発明へとヒロイン夫婦が夢を追う、連続テレビ小説『まんぷく』。栄養分析結果をセールストークに加えたところ、売上が急上昇した「まんぷくラーメン」。第118回(2月20日放送)では、さらに大きな市場を狙って次の秘策に打って出る。

【写真】緊張で顔が引きつる福子

地元での売り上げが順調に伸び始め、「まんぷくラーメン」の全国展開を目指してテレビコマーシャルをしようと考える福子(安藤サクラ)ら。大阪帝国大学時代、実は映画研究会に入っていたという神部(瀬戸康史)を中心に構想を練り、自分たちでコマーシャルを作ることに。

神部がひねり出した「主婦が子どもたちにラーメンを作る」案が採用され、主婦役に大抜擢された福子。しかし、いざ撮影が始まると、かつて「ダネイホン」の看板広告を撮影したときの萬平(長谷川博己)ばりに、福子はガチガチに緊張してしまい・・・。

「作戦を考えてください」と題す第21週は、まんぷくラーメンを軌道に乗せるために、萬平と福子らがさまざまなアイデアを試す様子が描かれる。出演は、安藤、長谷川のほか、要潤、瀬戸康史、松下奈緒ら。同週では、工場スタッフ役として芸人で俳優の今野浩喜が新たに登場。物語は終盤にさしかかるが、「カードを切るタイミングを常に考えている」と脚本家・福田靖が語るように、1話1話最後まで目が離せない。放送は3月30日まで。

【関連記事】
これまでの『まんぷく』を振り返る、全話あらすじ
咲ねえちゃん・内田有紀「まんぷく、たまに登場します」
要潤、百貨店にできた新カップヌードル店長に
ダネイホンのレコーディングは1発OKだった福子
自分の顔が印刷されたダネイホンの看板に驚く萬平

最終更新:2/19(火) 8:15
Lmaga.jp

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルさんがきっかけで著名人に広がる「なんなん」の輪

2019年02月19日 08時17分40秒 | 本日の我が家の話題
歌手の宇多田ヒカルさんが、2月15日に「歌姫ってなんなん」とツイートしたことを受け、「○○ってなんなん」というツイートが、芸能界やスポーツ界などで徐々に反響が広がっている。

【ツイート集】著名人に広がる「なんなん」の輪

元レスリング選手の吉田沙保里さんは、「霊長類最強女子ってなんなん」とツイートした。

この流れを受け、ホストのROLANDさんは「現代ホスト界の帝王ってなんなん」、タレントで5児の父でもあるつるの剛士さんは「イクメンってなんなん」と、それぞれツイートした。

メディアによって付けられたイメージや肩書きにチクリと物申した形だ。一方、状況がやや異なるのが、「百獣の王」を「自称」するタレントの武井壮さん。自身が「百獣の王ってなんなん」と呟いたことには様々な反応があった。

このツイートに関しては、「お前が自分で名乗ってるだけだろ」「あなたがそれを言ったらおしまい」などと真っ当な返信が相次いでいて、武井さん本人もその後のツイートで「自分で言っといてなんなん!!なんだけど!!笑笑」と反応していた。

芸能界をはじめ、各界に広がる「○○ってなんなん」の輪。自分の存在を改めて見つめ直すきっかけのムーブメントとして、さらに広がりを見せるのだろうか?

小笠原 遥

【関連記事】
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現実を私たちに突きつけた
「この人知らない人です!」車椅子の女子高生から助けを求められる。漫画家の告白が衝撃的
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで
一度に食べていいフライドポテトは6本だけ。驚愕の研究結果に悲しみの声
インドの女子高生、性的暴行を加えようとした容疑者たちをバッタバッタとなぎ倒す

最終更新:2/18(月) 17:39
ハフポスト日本版

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元貴乃花親方が芸能事務所入り 「貴乃花光司」として「新世界への準備」 長男の昨秋までの所属先 

2019年02月19日 08時11分04秒 | 本日の我が家の話題
大相撲の元横綱で元貴乃花親方の花田光司氏(46)が芸能事務所とマネジメントの業務提携をしたことが18日までに分かった。

 提携をしたのは都内の芸能事務所「Megu Entertainment(メグ・エンターテインメント)」。同事務所には長男で靴職人の花田優一氏(23)が2017年8月~昨年9月まで所属していた。担当者は「相撲を通じた子供たちとのふれあい活動を支援させていただく」と語った。花田氏は本紙の取材に「元々の支援者が集まって活動を開始するので、(業務提携は)その前座。自分も社団法人の設立など、これからいろいろ忙しくなるし、新世界へ向けて、みんなで旅立つための準備です」とコメントした。

 長男が辞めた事務所に父親が所属するという展開。事務所は優一氏の所属について「親方(花田氏)と弊社の代表が知り合いだったことから」と話した。優一氏が辞めた理由については「靴のお客さんとのトラブルなどが報じられ、“事務所を辞めさせてほしい”と花田氏が要望したから」と明かした。一部では海外のイベントで事務所と金銭トラブルが発生したためと報じられているが、事務所は「その事実はありません」と否定した。

 昨年10月の花田氏と元フジテレビアナウンサー河野景子さん(54)の離婚は、父親として優一氏の芸能活動への反対が大きな要因だったとされている。その息子が芸能活動をした事務所での再出発となる。

 事務所のホームページにはすでに「貴乃花光司」の名前で紹介されている。3月上旬には都内で子供たちとのイベントに出演。3月11日に福島で行われる「福魂祭」へ参加し、ちゃんこを振る舞うことも決定している。窓口が決まったことで今後、メディアへの露出が増えていきそうだ。

 ◇これまでの花田家◇

 ▼17年8月 花田優一氏、芸能活動開始

 ▼同11月 日馬富士による貴ノ岩暴行事件発覚

 ▼18年9月 元貴乃花親方が相撲協会に退職届提出

 ▼同9月 優一氏が芸能事務所を解雇される

 ▼同10月 元貴乃花親方と河野景子さんが離婚届を提出

 ▼同12月 優一氏が離婚していたことを自身のブログで公表

 ▼19年1月 河野景子さんがブログを開設

 ≪優一氏ブログに「モラルない」?≫○…優一氏はこの日、自身のブログを更新。「黙ってるからいい気になってるのか知らないけど そろそろ いい加減。」とつづり、親指を下に向けた絵文字を連発。対象は不明だが、不満を募らせている ような表現を掲載した。さらに「僕より年上の大の大人なのに 限度とモラルもないなんて 一生こどもでいいや」とも発信した。

【関連記事】
花田虎上 貴乃花親方と絶縁「後悔ない」「同じ空気も吸いたくない」
田中律子 仮面夫婦13年の裏に若乃花夫妻…長女が離婚後押し
松本伊代、別荘に「絶対私のじゃない」ブラジャー ヒロミの浮気疑うも絶句…
加藤茶 45歳下妻へ「死んだら再婚しなさい」綾菜さんの答えは…
貴乃花親方 、 貴乃花光司 、 花田光司 を調べる

最終更新:2/19(火) 7:52
スポニチアネックス

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤サクラ&柄本佑、芸能一家以前に普通でいい夫婦

2019年02月19日 07時57分54秒 | 本日の我が家の話題

<ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム>

安藤サクラ(32)柄本佑(32)夫妻が「第92回 キネマ旬報ベスト・テン」表彰式にそろって出席した。

【写真】受賞スピーチする柄本佑

安藤は「万引き家族」で主演女優賞、柄本は「きみの鳥はうたえる」などで主演男優賞。夫婦ダブル受賞が注目されていた。

表彰式では安藤、柄本と順に登壇し、司会者に促される形でいよいよ2人が並んだ。この日の安藤はとても緊張していた。あいさつでは時折言葉を詰まらせながら、「どうしよう…何を話したら」と泣きだしそうにも見えたのだが、いざ柄本の隣に並ぶと「こんなこと一生ないから!」と照れる夫の背をたたき、みるみる笑顔になった。夫の受賞について聞かれると、緊張の糸が切れたのか「何しゃべったらいいか分からなくなっちゃって」とくしゃくしゃに泣き笑いした。笑顔に涙にと忙しかったが、いい夫婦の姿を見たと素直に感じた。

安藤の父、奥田瑛二(68)からも娘夫婦の受賞を喜ぶコメントが寄せられた。「旦那が賞をもらったことを、何よりも何よりも一番喜んでいるのは、安藤サクラだと思います」と紹介されると、安藤は「ここまで来ると恥ずかしくなってくる」と照れに照れていた。それでもうれしそうな顔が印象的だった。

同夫妻は、受賞者が発表された雑誌「キネマ旬報2月下旬号」の表紙も飾っている。安藤が着る着物は昨年10月に亡くなった柄本の母、角替和枝さんのもので、柄本が着るスーツは、柄本の父、明が普段購入する洋服店で準備したものという。表紙の撮影の間、安藤の娘をあやしていたのも明で、それを見守りながらの撮影だったとも明かした。

芸能一家というと、どうしても色眼鏡で見てしまいがちだが、普通で、いい家族だなあとしみじみ思わされた。

【関連記事】
「まんぷく」親子共演決め手は奥田瑛二の「説得力」
柄本佑と安藤サクラ、夫婦で主演賞「嬉し恥ずかし」
確かに新しかった、まんぷく安藤サクラの陣痛シーン
角替和枝さん、女優だけでない輝きもっと見たかった
子育てと朝ドラ、安藤サクラを支える「働き方改革」

最終更新:2/19(火) 5:19
日刊スポーツ

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「医師少数」16県を公表=偏在是正を促進-厚労省

2019年02月19日 07時55分23秒 | 本日の我が家の話題
厚生労働省は18日、都道府県や各地域の医師数の偏りの度合いを示す「医師偏在指標」について、現時点の推計を公表した。

 都道府県別では下位の岩手や新潟など16県を「医師少数3次医療圏(都道府県)」として、重点的に医師不足解消を促進する方針。同日開いた医師需給に関する有識者検討会の分科会で示した。

 推計によると、16県は岩手、新潟、青森、福島、埼玉、茨城、秋田、山形、静岡、長野、千葉、岐阜、群馬、三重、山口、宮崎。

 厚労省は2036年度の医師偏在解消を目指している。19年4月施行の改正医療法では、都道府県が複数の市区町村などで設定する「2次医療圏」ごとに、医師数や人口などを基に算出する医師偏在指標に応じ、医師少数区域・多数区域を指定。少数区域の医師確保のため重点的に対策を進める。 

【関連記事】
「医師少数」16県を公表=偏在是正を促進
地方3医学部で不適切入試=特定受験者を優遇
医師、書類作成で多忙=人手不足深刻-過労死白書
医師残業、年2000時間も=地域病院勤務の上限
医学部「地域枠」半数定員割れ=募集の2割埋まらず

最終更新:2/19(火) 7:52
時事通信

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンで元力士殴打容疑で逮捕 元ボクサーの男、大阪

2019年02月19日 07時53分14秒 | 本日の我が家の話題
スナックで居合わせた元力士の男性をカラオケのリモコンで殴るなどしたとして、大阪府警松原署は18日までに、傷害容疑で堺市、元プロボクサー橋詰知明容疑者(30)を現行犯逮捕した。元力士の男性はその後死亡し、同署が因果関係を調べている。

 逮捕容疑は17日未明、松原市高見の里のスナック店内で、大相撲元幕下力士の浅田宗祐さん(41)=松原市=の頭をリモコンで殴ったほか、浅田さんの知人男性(40)を拳で殴り、けがを負わせた疑い。

 同署によると、浅田さんらは16日夜に来店。店内でカラオケ中に橋詰容疑者と体がぶつかるなどしてトラブルになった。

【関連記事】
パトカー後退、男性はねる 伊賀署の駐車場、顔打ち軽傷 三重
生徒を蹴り殴る、平手打ち、酒気帯び運転… 沖縄県教委、3教員を懲戒処分
ミニパト足蹴りしドアへこます 容疑で会社役員を現行犯逮捕 福岡県警
病死者の遺族から現金82万円だまし取る 地裁、元草加署巡査に執行猶予付き判決「警察官の立場悪用」
事故不申告の幕下力士が引退 略式起訴、日本相撲協会

最終更新:2/18(月) 20:31
共同通信

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省

2019年02月19日 07時48分32秒 | 本日の我が家の話題
携帯電話事業者が、特定の動画サイトやSNSを利用した際のデータ通信量を料金プランの通信容量から差し引かず、見放題にする「ゼロレーティング(カウントフリー)」という仕組みについて、総務省は電気通信事業法に基づく指針を作って一部を規制する方針を固めた。

【写真】中央合同庁舎第2号館にかかる総務省の看板=2019年2月8日、千代田区霞が関

 昨秋導入したソフトバンクでは「ウルトラギガモンスター+(プラス)」というプラン名で、ユーチューブやアベマTV、LINEなど10(当初は8)の動画サイトやSNSを使い放題にして、毎月定額の通信料で使えるデータ量にカウントしていない。一部の格安スマホ事業者も、無料や月数百円程度でユーチューブなどが使い放題になるサービスを展開している。

 ゼロレーティングの対象になった大手動画サイトやSNSの利用者が伸びる一方で、中小の事業者は不利な立場に置かれ、公正な競争を妨げるとの懸念が出ていた。規制策は、20日に開かれる総務省の有識者会議が示す中間報告書案に盛り込まれる見通し。

朝日新聞社

【関連記事】
月葉と彩葉の7カ月 500グラムの双子 ここに記す名
スマホ確定申告、記者も昼休みに挑戦 意外な落とし穴が
テレ東「YOUは何しに」、面白ネタを生む粘りの取材
SAT隊員殉職、警備部と溝 捜査1課「国民には同じ」
失敗伝えるシリコンバレーの兄貴 日米起業の懸け橋に

最終更新:2/19(火) 5:41
朝日新聞デジタル

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(2月19日)☆彡 カーペンターズ『プリーズ・ミスター・ポストマン』

2019年02月19日 03時26分27秒 | 本日の我が家の話題
今日は、カーペンターズの『プリーズ・ミスター・ポストマン』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧ください。


カーペンターズ『プリーズ・ミスター・ポストマン』


遠く離れた場所に行った彼女からの手紙を待つ主人公の姿が印象的なラブソング。

歌詞を見ると何だかとっても切実で、慌てた様子で郵便屋さんに話しかける姿は可愛らしさを感じてしまいます(*´ω`*)♪

それだけ彼女のことが好きなんだなぁと思う反面、その後に手紙が来たのか描かれていないところが気になりますねぇ。


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャウエッセンが手の平を返します」 長年禁止していたことをついに解禁

2019年02月19日 02時48分29秒 | 本日の我が家の話題
パンにはさんでも、そのまま食べてもおいしいソーセージ。子どもから大人まで人気の食べ物の1つです。

ただし、温めて食べるにはフライパンで焼いたり、ボイルしたりと少し手間がかかってしまいます。

手軽に電子レンジで温めることができればいいのですが、日本ハムは「破裂する危険がある」として、ソーセージ『シャウエッセン』を電子レンジで温めることを禁止していました。

しかし、時代のニーズに対応しようと日本ハムが繰り返し実験を繰り返した結果…解禁となったようです!

日本ハムが公式で発表したメッセージがこちらです。


シャウエッセンは手の平を返します。

私たちは心配性なあまり、これまでシャウエッセンのレンジ調理を、おすすめしてきませんでした。

それどころか、加熱しすぎて破裂してしまうことを恐れ、「禁止」さえしておりました。(知らない方も多いかもしれませんが…)

しかし、今はカンタン調理が求められる時代。

世の中の時短ニーズをうけ、繰り返し、繰り返し、テストをした結果、加熱時間の目安を定め、ついに「解禁」することになりました。

しかも、レンジ調理は、脂が閉じ込められるため、濃厚でおつまみ向きというボイルとはまた違った、おいしい発見も。

「禁止」から「解禁」へ。

心配しすぎたがゆえの、急な手のひら返しを、お許しください。

レンジでもおいしい!シャウエッセンが、一皮むけました。

(…こんな大胆に宣言してよかったのかなぁ…、また心配しちゃっています)【日本ハム ーより引用】



なんと、調理時間を短縮できるだけではなく、おつまみ向きになるという新しい発見もあったようです。

手軽にソーセージが食べられて、しかも濃厚になる調理方法。ネット上には喜びの声が上がっていました。


単身赴任のおじさんには、感激のお知らせです!

・かなり手軽になりますね。これからはレンジでチンしよう!

・よく食べているけど、知らなかった。これは明日にでもやろう。

・レンジでできるなんて、幸せすぎる!

・これは料理のできない人に朗報ですね。



電子レンジでの調理目安は、500wで3本約30秒、600wなら3本約20秒とのこと。6本なら、それぞれ倍の秒数にすればいいようです。

電子レンジで調理することでどのように味が変化するのかを一度は試してみたくなりますね!


元記事はこちら。


「シャウエッセンが手の平を返します」 長年禁止していたことをついに解禁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 何の日

2019年02月19日 01時03分07秒 | 本日の我が家の話題
☆万国郵便連合加盟記念日

1877(明治10)年のこの日、日本が、郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟した。

万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟した。

戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟した。


☆プロレスの日

1954(昭和29)年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。


☆強制収容を忘れない日

1942(昭和17)年のこの日、ルーズベルト大統領の命令により、アメリカ在住の日系人11万2千人が強制収容所へ転住させられた。


☆天地の日

ポーランドの天文学者で地動説を提唱したコペルニクスの1473年の誕生日。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月19日(火) 札幌の天気

2019年02月19日 00時57分36秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日はお昼頃まで太陽が顔を出しますが、午後になると雲が増え始め、夜遅くになるとみぞれが降り出すでしょう。

気温はプラスで、日中は6度まで上がり、雪解けがさらに進みます。

水たまりが出来て足元がかなり悪くなりそう。屋根からの落雪などにもご注意ください。


今日の最高気温はプラス6度、最低気温はマイナス5度。

今日の日の出は6:28、日の入りは17:10。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする