帰宅の足を失った市民らが不安の表情
21日夜、再び震度6弱の激しい揺れが北海道を襲った。昨年9月6日の胆振東部地震発生から間もなく半年。9月の地震で甚大な被害を受けた胆振管内厚真町などの住民は突き上げるような衝撃に、声を詰まらせた。「またか」―。同じく最大震度5弱を記録した札幌市内では地下鉄が運転を見合わせるなど交通が乱れ、帰宅の足を失った大勢の市民らが不安の表情を見せた。
「あの時と同じ位の衝撃だった」
ダダダダダダーッ。21日午後9時20分すぎ。厚真町本郷の仮設住宅で暮らす森田明央さん(52)は寝ようとした瞬間、地響きのような激しい音と揺れに飛び起きた。「やばい、これは来たぞ」
9月の地震では、町桜丘地区の自宅が全壊した。「あの時と同じ位の衝撃だった」と森田さん。一緒にいた妻や息子にけがはなかった。神棚が崩れるなど部屋の中はぐちゃぐちゃに。揺れと同時に停電したが、4、5分で復旧。テレビニュースで「震度6弱」と知り、目を見開いた。「まだ心臓がどきどきしている。仮設団地の様子もパトロールしなければ」
厚真町内では現在、8カ所の仮設住宅で計約280人が暮らす。「怖い…、まだ体が震えている」。同町表町の仮設住宅にいた介護職員郡泰子さん(55)は、長い揺れを感じた。揺れがおさまった直後、仮設住宅から車で5分ほどの108人が入居する福祉仮設住宅に駆け付けた。「みんなは無事だった。よかった」
だが町内に響く救急車や消防車の音に体が震えた。「他のみんなは大丈夫だべか」。不安でたまらない。
「土砂がさらに崩れていないか、心配」
同町朝日の団体職員松原正明さん(58)も、自宅で下からドン、と突き上げるような揺れを感じた。家の食器棚から食器が落ちたが、家や周辺の道路に異常はなかった。「9月の時より揺れは短く小さかったが…、怖かった」。9月の地震では自宅周囲の山で土砂崩れも発生しており、「土砂がさらに崩れていないか、心配だ」と気をもむ。
胆振管内むかわ町内で1人暮らしする樫野富美子さん(58)は突然、ガタガタと激しい揺れを感じ、はだしのまま外に飛び出した。「つまずいて手や足がすれてしまった。首も少し痛い」。9月の地震以来、小さな地震でも怖かった。「なのに今回の揺れは大きくて鳥肌がたった。ドキドキが止まらない。1人でいるのが怖い」
次ページは:「今日中に帰ることができるのでしょうか」
前へ
1
2
次へ
1/2ページ
【関連記事】
厚真で震度6弱、けが人の情報なし
安平町「被害、確認されておらず」 道立追分高は22日休校
最終更新:2/22(金) 0:11
北海道新聞
記事の続き、元記事はこちらから
21日夜、再び震度6弱の激しい揺れが北海道を襲った。昨年9月6日の胆振東部地震発生から間もなく半年。9月の地震で甚大な被害を受けた胆振管内厚真町などの住民は突き上げるような衝撃に、声を詰まらせた。「またか」―。同じく最大震度5弱を記録した札幌市内では地下鉄が運転を見合わせるなど交通が乱れ、帰宅の足を失った大勢の市民らが不安の表情を見せた。
「あの時と同じ位の衝撃だった」
ダダダダダダーッ。21日午後9時20分すぎ。厚真町本郷の仮設住宅で暮らす森田明央さん(52)は寝ようとした瞬間、地響きのような激しい音と揺れに飛び起きた。「やばい、これは来たぞ」
9月の地震では、町桜丘地区の自宅が全壊した。「あの時と同じ位の衝撃だった」と森田さん。一緒にいた妻や息子にけがはなかった。神棚が崩れるなど部屋の中はぐちゃぐちゃに。揺れと同時に停電したが、4、5分で復旧。テレビニュースで「震度6弱」と知り、目を見開いた。「まだ心臓がどきどきしている。仮設団地の様子もパトロールしなければ」
厚真町内では現在、8カ所の仮設住宅で計約280人が暮らす。「怖い…、まだ体が震えている」。同町表町の仮設住宅にいた介護職員郡泰子さん(55)は、長い揺れを感じた。揺れがおさまった直後、仮設住宅から車で5分ほどの108人が入居する福祉仮設住宅に駆け付けた。「みんなは無事だった。よかった」
だが町内に響く救急車や消防車の音に体が震えた。「他のみんなは大丈夫だべか」。不安でたまらない。
「土砂がさらに崩れていないか、心配」
同町朝日の団体職員松原正明さん(58)も、自宅で下からドン、と突き上げるような揺れを感じた。家の食器棚から食器が落ちたが、家や周辺の道路に異常はなかった。「9月の時より揺れは短く小さかったが…、怖かった」。9月の地震では自宅周囲の山で土砂崩れも発生しており、「土砂がさらに崩れていないか、心配だ」と気をもむ。
胆振管内むかわ町内で1人暮らしする樫野富美子さん(58)は突然、ガタガタと激しい揺れを感じ、はだしのまま外に飛び出した。「つまずいて手や足がすれてしまった。首も少し痛い」。9月の地震以来、小さな地震でも怖かった。「なのに今回の揺れは大きくて鳥肌がたった。ドキドキが止まらない。1人でいるのが怖い」
次ページは:「今日中に帰ることができるのでしょうか」
前へ
1
2
次へ
1/2ページ
【関連記事】
厚真で震度6弱、けが人の情報なし
安平町「被害、確認されておらず」 道立追分高は22日休校
最終更新:2/22(金) 0:11
北海道新聞
記事の続き、元記事はこちらから