♂は無事に回収。
よくやってくれたぞ。
上手くいったと思うけど、4~5日後にナカダケが産卵しなかったらダメ押しで
交尾させるかもです。
ダメ交際じゃなく、ダメ押しの交尾ね、ダメ交な。
ナカダケは、もうコーリングはしないと思うけどね。
この♂は、アディ夫と名付けてこれからも飼うことにしました。
最初、アディダスのジャンパーの上で交尾始めたから、、、
コイツ、結構面倒くさがり屋というか、変なところがある。
ウチに来てからずっと餌を楊枝で手渡しだったので、自分で動いてる餌を獲らないんだよね。
ハモハモ
ちゃなさん、お待たせちん!
手に乗るのに足綺麗にしてから来てくれて恐縮です~。
アディ夫君さぁ、いっその事、チャナーシャの面倒も君に見て貰おうかねぇ。
無理っす、かなりの確率で喰われるっす!
茶色い小さい娘が希望っす、ちゃなさんの望み通りにババァの相手したんすからね、
今度は若い娘を連れてきやがれっす!
そうなぁ? でもホント、君に頼みたくなるくらい昨日は鮮やかだったぞ。
ちゃなさん~、僕のこと忘れてませんか?
アディ夫のついでに捕獲された、このイケメンの僕ですよ。
それに、今だから言いたいけど、幼虫時代に捕まった時に、アナタねぇ、
カナヘビ捕まえる為に先に容器に入ってた僕を結構ぞんざいに放り投げましたよね?
覚えてんだからね!
トロいアナタに2度も捕まり、この扱い、、、。
酷すぎるぅ
う~ん、、、、、君かぁ。
何となくインパクトが薄いのよね。
今は耐えるんだよ、いつかチャンスを与える時が来るから、戦う準備はしておくということ。
うひょ、何かちゃな辰徳みたい~。
そんなわけで、皆様、アディ夫&名無しイケメンの事も覚えてやってね~。