見出し画像

青い森の贈り物

青森ならでは?消火栓

3月に入りましたね。

少しは春に近づいたかなと思いきや、今日はグッ〜と寒くなりました。

先月末の、あの春のような暖かさはどこへ行ったのでしょうか。

冬に逆もどりしたようです。

 

さて、消火栓、みなさん見たことあると思います。

至るところで見かけます。

道路脇とかにある赤い色をした、筒のような形です。

青森の場合、赤い旗をつけた竹竿が括り付けられています。

雪で埋まってしまうと、その所在がわからなくなってしまうからでしょう。

先日、青森駅で見つけた消火栓、なんと黒の塗装でした。

驚きました。

よく見るとねぶたの絵が描かれているのです。

青森らしいな〜と感じました。

消火栓は、赤いものだとばかり思っていたので、この歳になるまで気がつかなかったのでしょう。

赤い旗をつけた竹竿は一緒でした。

※駅の待合室に展示されている“青森ねぶた“

そう言えば、小さなねぶた人形が乗った郵便ポストがあるくらいですから、消火栓も特に珍しいモノではないかもしれませんね。

コメント一覧

みー
半月も経ってからすみません。
気になって探したら見つけました。毎年じゃなかったですね(~_~メ)
まさにこの絵を描いてます!
https://www.navitabi.jp/article/3690
aoimorinokunikara
みーさん、コメントありがとうございます。
そんなシステムがあったのですね!ご当地消火栓、イイですね!
みー
10年以上前だったか,新町のアーケードにある消火栓に絵を描いていた時期(1年だかで描く人が変わる)がありましたっけ。それがまだ続いているのかしら?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ふうけい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事