リタイアした私にとってGWという言葉はもはや心に響きません。
仕事を持っていた頃、休日は本人家族にとってとても貴重でしたからね、特に長期休暇となるGWは、あれもしよう、これもしようと心に思い描き、毎日がワクワクでした。
そのワクワク感も今はなく、日々何をしようと考えることが多くなりました。
何か?
そうだ、庭の棚づくりをしよう!
※モッコウバラを支える棚(2020年)
10年前に造った“モッコウバラ“用の棚、昨年の春に壊れてしまいました。
それと同じくして、根本が腐った“モッコウバラ”、綺麗さっぱりに処分しました。
今、そこは赤や黄色のチューリップが見頃を迎えています。
この上に“クレマチス”用の棚を造ろうと考えました。
“クレマチス“は、蔓性植物のため、何か絡まるものがないといけません。
※棚から外されたクレマチスは、既に蔓が出始め
既に数年経過した蔓は、長さ3メートルほどのクレマチス“ピンクパーフェクション”です。
既に蕾がついています。同時に蔓も伸ばしますから、早急に棚を組み上げないといけません。
まずは、設計図の作成です。
庭を囲むコンクリートやコンクリート塀の寸法を図りながら作っていきます。
※アンカーがむき出し状態
あれやこれやと頭の中で考えながら進めていくDIY(Do it yourself)、今までのGWではとてもできなかった時間です。
さあ、DIY三昧、始めよう