こんにちは、マダム青い森です。
昨日からぐーんと涼しくなって、今日は寒いくらいの青森です。
朝から雨が降っていたので、農作業も見合わせ。
ゆっくりコーヒーを楽しんだりしていましたが、晴れてきました。
そこで、昼食後、近所のゴミ拾いに行くことに。
というのも今日から「秋の海ごみゼロウィーク」です。
青いトングを持って、青い服で出発!
住宅地にごみはそれほど多くはないのですが。。。

ペットボトルのキャップやたばこの吸い殻はたくさんあります。
そして。。。
ごみがビッシリ入った小さなビニール袋を発見!

人目のある住宅地で、こんなごみを捨てるとは!
残念ですね。。。
海のごみは陸地から、川を経由して流出したものが多いと聞きました。
今日は小さな風船が入った袋も発見。

風船は小さくても立派なプラスチック。
陸にあるうちに拾うのはとても大事です。
もっと拾いたいところですが、再びの雨。。。
強くなってきたので、やむなく中止。
明日も予報では雨ですが、少しでも晴れたら、またやりたいものです。
そうそう!
小さなごみの回収のためにオットが何やら道具を作ろうとしています。
しかも、拾ったごみを再利用するらしい。

材料は漁業用の網と針金ハンガー。
一体、どんな道具ができるのでしょうか?
お楽しみに???