こんにちは、マダム青い森です。
今日で松も取れて、今年のお正月も終了。
しめ飾りや門松を外し、神社で焼いてもらいます。
この神事を青森ではどんど(と)焼きと言います。
焼納祭が正しいようですが、どんど焼きの方が市民にはおなじみ。
小正月の終わりの15日前後に実施する神社もありますが、
我が家の行きつけ(笑)諏訪神社は例年1月7日です。
今日は晴れていたこともあり、神社は大賑わい!
うず高く積まれるしめ飾りや門松。
神社の法被を着た氏子さん方がどんどん焼いていきます。
あまりの火の勢いで、そばに行くとあたたかーい!
というより熱い!!
最近、しめ飾りにはプラスチック製の飾りのついたものもあり、
神社としては外して出してほしいとのこと。
しかしながら、ビニール袋にいれた状態で出す人、
プラスチック飾りがついたまま焼かれるものも。。。
時おり「ドーン」という大きな音が出て驚かされます。
有害ガスもでるので、分別はしっかりしたいものですね。
暖を取りながら焼かれる様子を見ていたマダム。
中には大きな門松やだるまもありました!
そうか、去年はあちこちで選挙もあったもんな。。。
諏訪神社は今日でしたが、善知鳥神社は1月12日(日)です。
※詳しくはこちら → ★
さて、今夜は七草がゆ。
これから準備をしますよー。