青い森の贈り物

自家製カシスジャム

こんにちは、マダム青い森です。

先日、オット青い森と収穫したカシス。

※過去ブログ→ カシス収穫しました!

早速ジャムを作ってみました!

 

まずは、きれいに洗います。

実は、やや収穫時期が早かったのでしょうか。

花びらが結構ついていて、それらをとるのにひと苦労!

2時間以上、四苦八苦!!

とても大変な作業でしたが、洗いながらカシスの香りがほんのり。

カシスというとイイ香りではないと、オット青い森が言っていたけれど。

実を洗っているとさわやかな香りが漂います。

まさに、自然のアロマですね。

 

洗った後、計ってみると約1キロありました。

それに、砂糖をまぶして水分を出します。

砂糖はネットでみつけたレシピ通り、6割、600グラムにしました。

キウイはすぐに水分がでますが、カシスは1時間くらいかかりました。

煮ていると、アクが出てくるので丁寧にすくって出来上がり。

とってもきれいなムラサキ色!

 

夕食後、オット青い森と試食。

ヨーグルトに、自家製キウイ・コンポートも添えて。

こ、これはおいしい!

 

すぐには全部は食べられないので、空き瓶につめて冷凍です。

カシスはお菓子に使われることが多いけれど、お肉料理のソースにもいいそうです。

炭酸や焼酎と割るのもイイみたい。

いろいろアレンジもできるようなので、ちょっと研究します。

自家製カシスで作ったジャム。

残さずおいしくいただきたいと思います!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事