こんにちは、マダム青い森です。
ただ今、友人がクラウドファンディングに挑戦中!
その名も
「青森市の小学校で断熱ワークショップを開催したい!」
※下の画像をクリックすると詳細がご覧になれます。
気候変動の問題を自分ごとに考え、行動している友人。
これまでも議員への働きかけやオンライン会議などもされていましたが、
今回は学校での断熱ワークショップを実現させようというもの。
実は友人が力説していたこともあり、昨秋、断熱リフォームを実施したわが家。
玄関ドアの取り換えと内窓を設置しました。
さらに、蓄熱暖房をやめて寒冷地仕様のエアコンも設置しました。
昨年までは暖房の効きが悪く、寒さに震える毎日でしたが。。。
今年はおおむねイイ感じ!
あたたかく過ごせています。
心配だった電気代も、昨年より増えることはなく、むしろ節約できているかも?
このあたりはもう少しデータが集まったころに再度お知らせしますね。
ところで、友人が挑んでいる断熱ワークショップ。
わが家には子どもはいないけれど。。。
未来を担う子どもたちに快適に安全に学んでほしいし、
ワークショップを通じて、断熱や省エネへの理解が深まるとイイですね。
クラウドファンディングはすでに一次目標を突破したそうですが、
ネクストゴールに向けて頑張っているとのこと。
より多くの方に興味をもってほしいと願っています。