見出し画像

青い森の贈り物

なかなか暖かくなりませんね。

青い森は、朝から冷たい雨です。
予想気温は、6度から10度だそうです。
なかなか暖かくなりませんね。

ご覧の画像は、ジャガイモ、半分に割って乾かしているところです。
昨日も雨だったから、青い森農園は、お休みといったところでしょうか?
実は、この芋を植える予定だったのですが・・・・(泣)


こちらは、雨の一日となったことから、ホームセンターに出かけ買ってきたクレマチスです。

ここ数年、毎年今の時期買っています。

と言うのも・・・
モンタナ系を買った年の夏あたりに枯らしてしまうのです。

最初は、品種が「エリザベス」

次の年が「モンタナ・ルーベンス」

そして「ピンクパーフェクション」・・・・

「購入の最初は、鉢植えから行ってください」と言葉通り、水遣りとかあとは日照とかに気を使いながら、
そして、気がつくと、葉が萎れて死んでしまうのです。
雑誌やらWebで育て方を得ているのですが、何が原因なのか?よくわかりません。



今の時期、ホームセンターに出かけると、ついモンタナ系を探して買ってしまいます。
なんかクセになりそう~?

今年は、「ピンクパーフェクション」と「スノーフレーク」を買いました。
毎年買っては枯らしているので、一番安価なものを選びました。


だれか、育て方教えてください!・・・・


何時になったら?

コメント一覧

man♪
こんばんは
今日は寒いですね~秋田も最高気温が7~8℃でした。
ジャガイモ、植える準備ですか。私も今年は植える予定ですが、まだ畑すら起こしていません

クレマチス、私には答えられませんが(枯らす名人で・・・)、育てるのが難しい花なんですか?(無知ですみません
今年は枯れないといいですねえ。
midori
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
ジャガイモは今頃植えるのですか。
スーパーで見る新ジャガは 何処の産地なのかしら。
九州でしょうか・・?

クレマチスが枯れてしまったのは残念ですね。
うちのクレマチスはどれも鉢植えで しかもほったらかし同然って感じです
でも水やりはしますけど。
どうして枯れてしまったのでしょう?
いいアドバイスができず お役にたたなくてすみません(_ _)ぺこり
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しぜん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事