ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

2007年宇宙の旅・第1話:4/12、現地のあれこれ

2007-05-03 00:51:35 | 2007年宇宙の旅(台湾旅行)
野球観戦の為に休暇を使うことは殆どなかったわけですが、さすがに海外遠征となると使わざるを得ません。
朝5時半に自宅を出発。セキュリティチェックに時間がかかるので3時間前には空港へ、というガイドブックがあった為、本当に6時半に着く様に行ったら…
航空会社カウンターの受付が7時15分からでありました…時間が余りすぎて搭乗まで暇で暇で暇で…。

約3時間半のフライトで成田から桃園国際空港へ。
やっぱり南国、ぬくいです。日本の7月初めくらいのイメージです。
今回の主な目的地である台中へは高速バス(250元)で移動。
日本のバスと比べるとシートがふかふか。快適!と思ったのもつかの間、

冷房効きすぎ!!

絶対に冷房をガンガンかけることがサービスの一環だと思ってるなこれは。
念のため持参したショールが大いに役立ちました。
皆さん、台湾に行く時は薄手のジャケットかショールを持参すべし。



台中へは約2時間の移動。
ホテル近くのバス停で降ろしてもらい(乗るときに運ちゃんに路線図のバス停を示しておいた)、
とりあえずホテルへチェックイン。
今回のお宿はJTBで手配した、台中金典酒店
スーペリアツイン(定価7,000元を日本円1万で手配)、このホテルでは一番安いお部屋のようなのですが…
これがまたえらいこと快適であります。ベッドも枕も身体に非常にマッチ。
アメニティはオリジナル。お茶テイストのもので、ホテル内のスパで提供しているものだそうです。
唯一の難点は、部屋に置いてあったウエルカムフルーツがまずかったこと(苦笑)。
南国でリンゴ提供しないでくれ…

とりあえずこの日は試合が台中より南の嘉義だったため(なんとこの時井場が先発だった)、野球観戦は断念。
自分のPHSを台湾でも使えるようにしていた為、CPBLのサイトを辿ったら、
井場先発な上に芝草登板。
…自分、芝草観られるんだろうか??とものすごく不安になったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年宇宙の旅・プロローグ

2007-05-03 00:21:57 | 2007年宇宙の旅(台湾旅行)
以前より「台湾にいきたいわん」と題し、自分の覚え書きがわりに書き連ねておりましたが、ついに催行しました。
カテゴリ「2007年宇宙の旅」に区分し、通常の観戦記とは別に読めるようにしてみます。
(1)初海外旅行に等しい
(2)中国語がわからない
知っている単語:「こんにちは」「ありがとう」「愛してる」「頑張れ」「ホームラン」
(3)野球メインの旅
(4)私はファイターズファンであるが、その前に芝草のファンだ
(5)同行者は父(阪神ファン)、野球観戦で遠征するのには基本的に否定的
(遠征計画を話す度に「くだらねー」と言うんだこれが)
というのを念頭に置いていただけると幸いであります。


↑宿泊したホテルに置いてあったワイヤレスキーボード。
どうやって漢字を表記させるのか興味ありましたが、
別料金だったので結局触らず終い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいわんにいきたいわん7

2007-03-14 23:03:20 | 2007年宇宙の旅(台湾旅行)
台湾では今週末が開幕です。今日までオープン戦でした。
さすがに今月は年度末(会社は年度末じゃないんだけどやっぱり忙しい)で休むのが難しい為、来月にしたわけですが…

芝草、1.1回を自責4だってよ(涙)
本日のオープン戦の結果。

私が行くまでに居てくれ芝草(涙)。

ところで以前H-BW戦を台湾で開催した折、早川大輔が大人気だったという話を聞き、
その後旅行パンフを眺めていましたら、いましたいました早川顔な人が。

画像がイマイチ不鮮明で申し訳ないっす。
自分のPHSについてるカメラ、ぼんやりしか写らないんです。

元モデルの俳優さんで、人気あるそうな。
名前忘れちゃったけど(ごめんなさい)。

ちなみにこっちはこないだ買った携帯のカメラで撮ったもの。

家から一番近い書店(でも車で15~20分くらいかかるんだー)にてふらっと求めた4コママンガ。
小さい本屋さんなのに今まで50部以上売れてるそうだ…
おもしろいよー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいわんにいきたいわん6

2007-03-12 19:29:15 | 2007年宇宙の旅(台湾旅行)
とりあえず飛行機抑えました。
あと1か月しかないせいか、理想の時間の便は埋まってました。
往路は地元電車始発。復路もたぶん家に帰れるのが22時は過ぎるでしょうね。
次の日仕事なだけにちょっと勇気がいります(笑)。
空港から1時間あれば帰宅できるのが救い。
お宿がまだなので、これから手配だ。

さてまだ会社に有休申請は正式に出していないわけですが(一番の問題か!?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいわんにいきたいわん5

2007-03-08 23:11:50 | 2007年宇宙の旅(台湾旅行)
台湾野球観戦旅計画、いよいよ具体的なプランニング開始です。

「ひとりだと心配だから、本当は着いて行きたいんだけどねえ…」
と友人に言われたあたくしです。

で、同行者、父(63歳)に決定。
本来なら野球観戦ベクトルの向きが同じ人のほうがベストなのですが、
そうも言っていられません。
そうだよね、平日含む休みってなかなか取り辛いもんね。
(私もかなり無茶してるんですが)

私「半分費用出すから着いてきて(拝)」
父「いいよ、おとーさん故宮博物院に行きたいから現地では自由行動ね」
…ひとりで行動するのが不安だから着いてきてって言ってんだよー(涙)。
まあ30超えてひとりで不安な私もアレですけど。初海外みたいなもんだしさあ。

父「で、この携帯電話(自分のを指す)、台湾でも使えるんでしょ?」
…使えませんおとーさん…(ちなみに日曜日から3回同じこと聞いてるぞとーちゃん)
わしのPHSはサービス申し込みすればそのまま使えますけど。

父娘珍道中の予感がたっぷりです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする