綾町の錦原(にしきばる)野球場。
駐車場が関係者と一般客が同じだったのがちょっとびっくり。
山を削って作った野球場で、由宇が下からあがっていくのに対して、ここは上から下がっていく入場スタイルでした。
トレーニング用具を片付ける安田コーチ&甲斐くんに出くわして、軽く会釈。
ロッカールームが無いのか、裏にテントを張ってみなさまお着替えなどを。
サーパス側のテントがちらっと覗けましたが、ニトーくんとか甲斐くんとか下っ端の子はテントにもスペースが無いらしく、お外でお着替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/ce8c35b0afaf288e4fca6191a53d311e.jpg)
「前田が着替えてるよっ!」の声にあわてて観察しにいった私(おい)の眼に映ったのは、着替え終わった前田と森山の腹筋でした…。
試合前のシートノックで早々と引き上げる前田の姿を見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/4ebefb4def88c6204c3669e1d5ad0042.jpg)
ああ今日も試合に出ないのかとガッカリして引き上げ、
ブルペンの前に陣取る(でも一番前は恥ずかしくて行けない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/471c7e499506c84d7fc49525756c6e45.jpg)
先発は西川とゴンゾーのバッテリー。
試合直前のブルペンで、ゴンゾーが「普段の中継ぎと同じように!」と言っていたのが印象的。
ふたを開ければ超乱打戦。
利府イーグルスがランナーをためてドカンと効率のいい攻撃。
サーパス神戸はこつこつタイムリーで(ホームランは1回裏の山崎3ランのみ)。
どっちもどっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/c693014a503a969a289b706426051597.jpg)
近くにスコアブックを付けているお兄さん(福岡のBWファンで、二軍戦は雁の巣に1回行ったことがあるだけとかで、ちょいとヤジが一軍向きでした)がいらっしゃったので、
お手洗いなどで席を外した際は見せてもらっちゃいました。
このブログは読んでらっしゃらないと思いますが、お礼申し上げます。
私が「前田見られればおっけー」
Kさんが「由田慎太郎と土井プー見られればおっけー」
という会話をしていたせいか、めちゃくちゃマニアックな人に思われてたようですが。
その実態はファイターズファンですがなにか。(もうわけわかりませんね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/47adf90b526e8a2b9b9b556440b315b8.jpg)
甲斐くんが試合中に球場の外でファールネットに向かってボールを放っていました。
君は確かネット裏でスコア付けやらビデオ係をやっていたのではないのかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/763ed6d67eef0f122249009d1c05f5ac.jpg)
かたや同じ新人投手でも西くんはブルペン入り。登板はありませんでしたが楽しみな子ですね~。
代打でプーちゃん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a8/df9fa3aa849d8e45f70ad99ab8ac832f.jpg)
前田は出番なし(涙)。
試合後は練習をひたすら観察するわたくし。
セカンド付近で小ちゃんの鬼ノックを受け続ける長田・柴田亮輔・高島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/394e145fc0f5790dfdc8f90e7f3259a2.jpg)
高島が恐ろしいほどボールについていけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/6e1a0618b824c9f1add9063f306c1664.jpg)
サード守備で見ている限りですが、横の動きがあまりよろしくない。突っ込む風でもない。
とにかく小ちゃんに怒られっぱなしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/3bbe98d972cb31af303268ad892ed017.jpg)
康雄さんはとにかく岡田くんにつきっきり。
他の子も見てあげてよー、と毎回思います(汗)。
また、ブルペンでは吉原指導による横山ゴンゾーの送球練習が。
マウンドに今村文昭を立たせて、いまむーがゴンゾーに向かって投げる→ゴンゾーが二塁の距離にいる吉原に向かって送球する、というもの。
吉原いわく「下品な球投げるなー!!もっと上品なボール投げろ!」
どんなボールやねん!とお客さんから突っ込みが入ると
「糸をひくようなボール」という説明を賜りました。なるほど。
この時わたくし達は吉原に「サド原コーチ」というニックネーム(?)を付けました。うはは。
私個人的には「吉原孝介とゆかいな仲間達」って言ってたんですけど(笑)。
恒例の前田大輔まつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/17d0b55d9efc7570b26a017040c0a0f6.jpg)
試合前になぜか誰かの投球フォームらしきモノマネをする前田の図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/a1686f0023d538c3b025829c29037488.jpg)
周囲にバカうけだったんだけど誰のだろう…。
試合後は土井プーと組んでトス打撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/28c0ee2e5a7d9fce3ee36aa6388aa968.jpg)
トスあげする時にかなり外しており、笑ってごまかすのはやめましょう、はい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/1d97bb22a6253af5ff22e8323ae7f161.jpg)
しかもこの時プーちゃんが太陽を背中にして立っており、トスをあげる前田が非常に眩しいらしく、ただでさえ細い目がさらに細く(笑)。
動画ひとつ撮影したんですが、横山ゴンゾーをタコ殴りする図。
そもトスをあげる前田に向かって、ゴンゾーがその辺に転がってるボールをぶつけ始めたのが発端なのですが。
前田いわく「こいつ(横山)性格悪いやろっ?」
それを土井プーに言うんですね。
動画が見たい方はメール頂ければ、CDに焼いて差し上げます(笑)。
話は変わりまして。
この日の試合中、Kさんと「いつも頑張ってる町くんに差し入れしたいねえ」という話に。
というか、おやつとして持ってきていた「ハッピーターン」の小袋にマジックで「ハッピータウン」と落書きしてしまったのがいかんのですが。
Kさんはプーちゃんに差し入れとしてタオルを持参していたのですが、練習がかなり長引きそうでなかなか出てこなさそう、ということで町くんにそのままスライド(汗)。
私は前田に差し入れをすることすら思いつかなかったですが(汗)←去年の誕生日プレゼントにRushのバスボムあげたくらい。
マネージャーってやることがたくさんたくさんあって、なかなか球場から出てこない。
打撃練習のピッチャーもやりますし(元々ピッチャーで入団したわけですし)、
球場の入り口を箒で掃いていたりもしますし。
バスに乗り込んだと思ったら、なんと殺虫剤をスプレーして蝿退治まで(なぜか蝿が多い球場でした…)。
その退治が終わって、バスを出てきたところを「町さーん!」と捕獲。
明らかに不審がっています。
そりゃそうですよね、あじさい常連でもなく、いきなり町くんに声かけるなんて。
Kさん「これ、町さんに差し入れですっ!」
わし「いつも頑張ってらっしゃるんで是非っ!」
その後の町くんの反応がちょっと知りたい…
(とりあえずオリックス携帯公式サイトのネタにはならなかった模様ですが)
駐車場が関係者と一般客が同じだったのがちょっとびっくり。
山を削って作った野球場で、由宇が下からあがっていくのに対して、ここは上から下がっていく入場スタイルでした。
トレーニング用具を片付ける安田コーチ&甲斐くんに出くわして、軽く会釈。
ロッカールームが無いのか、裏にテントを張ってみなさまお着替えなどを。
サーパス側のテントがちらっと覗けましたが、ニトーくんとか甲斐くんとか下っ端の子はテントにもスペースが無いらしく、お外でお着替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/ce8c35b0afaf288e4fca6191a53d311e.jpg)
「前田が着替えてるよっ!」の声にあわてて観察しにいった私(おい)の眼に映ったのは、着替え終わった前田と森山の腹筋でした…。
試合前のシートノックで早々と引き上げる前田の姿を見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/4ebefb4def88c6204c3669e1d5ad0042.jpg)
ああ今日も試合に出ないのかとガッカリして引き上げ、
ブルペンの前に陣取る(でも一番前は恥ずかしくて行けない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/471c7e499506c84d7fc49525756c6e45.jpg)
先発は西川とゴンゾーのバッテリー。
試合直前のブルペンで、ゴンゾーが「普段の中継ぎと同じように!」と言っていたのが印象的。
ふたを開ければ超乱打戦。
利府イーグルスがランナーをためてドカンと効率のいい攻撃。
サーパス神戸はこつこつタイムリーで(ホームランは1回裏の山崎3ランのみ)。
どっちもどっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/c693014a503a969a289b706426051597.jpg)
近くにスコアブックを付けているお兄さん(福岡のBWファンで、二軍戦は雁の巣に1回行ったことがあるだけとかで、ちょいとヤジが一軍向きでした)がいらっしゃったので、
お手洗いなどで席を外した際は見せてもらっちゃいました。
このブログは読んでらっしゃらないと思いますが、お礼申し上げます。
私が「前田見られればおっけー」
Kさんが「由田慎太郎と土井プー見られればおっけー」
という会話をしていたせいか、めちゃくちゃマニアックな人に思われてたようですが。
その実態はファイターズファンですがなにか。(もうわけわかりませんね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/47adf90b526e8a2b9b9b556440b315b8.jpg)
甲斐くんが試合中に球場の外でファールネットに向かってボールを放っていました。
君は確かネット裏でスコア付けやらビデオ係をやっていたのではないのかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/763ed6d67eef0f122249009d1c05f5ac.jpg)
かたや同じ新人投手でも西くんはブルペン入り。登板はありませんでしたが楽しみな子ですね~。
代打でプーちゃん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a8/df9fa3aa849d8e45f70ad99ab8ac832f.jpg)
前田は出番なし(涙)。
試合後は練習をひたすら観察するわたくし。
セカンド付近で小ちゃんの鬼ノックを受け続ける長田・柴田亮輔・高島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/394e145fc0f5790dfdc8f90e7f3259a2.jpg)
高島が恐ろしいほどボールについていけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/6e1a0618b824c9f1add9063f306c1664.jpg)
サード守備で見ている限りですが、横の動きがあまりよろしくない。突っ込む風でもない。
とにかく小ちゃんに怒られっぱなしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/3bbe98d972cb31af303268ad892ed017.jpg)
康雄さんはとにかく岡田くんにつきっきり。
他の子も見てあげてよー、と毎回思います(汗)。
また、ブルペンでは吉原指導による横山ゴンゾーの送球練習が。
マウンドに今村文昭を立たせて、いまむーがゴンゾーに向かって投げる→ゴンゾーが二塁の距離にいる吉原に向かって送球する、というもの。
吉原いわく「下品な球投げるなー!!もっと上品なボール投げろ!」
どんなボールやねん!とお客さんから突っ込みが入ると
「糸をひくようなボール」という説明を賜りました。なるほど。
この時わたくし達は吉原に「サド原コーチ」というニックネーム(?)を付けました。うはは。
私個人的には「吉原孝介とゆかいな仲間達」って言ってたんですけど(笑)。
恒例の前田大輔まつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/17d0b55d9efc7570b26a017040c0a0f6.jpg)
試合前になぜか誰かの投球フォームらしきモノマネをする前田の図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/a1686f0023d538c3b025829c29037488.jpg)
周囲にバカうけだったんだけど誰のだろう…。
試合後は土井プーと組んでトス打撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/28c0ee2e5a7d9fce3ee36aa6388aa968.jpg)
トスあげする時にかなり外しており、笑ってごまかすのはやめましょう、はい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/1d97bb22a6253af5ff22e8323ae7f161.jpg)
しかもこの時プーちゃんが太陽を背中にして立っており、トスをあげる前田が非常に眩しいらしく、ただでさえ細い目がさらに細く(笑)。
動画ひとつ撮影したんですが、横山ゴンゾーをタコ殴りする図。
そもトスをあげる前田に向かって、ゴンゾーがその辺に転がってるボールをぶつけ始めたのが発端なのですが。
前田いわく「こいつ(横山)性格悪いやろっ?」
それを土井プーに言うんですね。
動画が見たい方はメール頂ければ、CDに焼いて差し上げます(笑)。
話は変わりまして。
この日の試合中、Kさんと「いつも頑張ってる町くんに差し入れしたいねえ」という話に。
というか、おやつとして持ってきていた「ハッピーターン」の小袋にマジックで「ハッピータウン」と落書きしてしまったのがいかんのですが。
Kさんはプーちゃんに差し入れとしてタオルを持参していたのですが、練習がかなり長引きそうでなかなか出てこなさそう、ということで町くんにそのままスライド(汗)。
私は前田に差し入れをすることすら思いつかなかったですが(汗)←去年の誕生日プレゼントにRushのバスボムあげたくらい。
マネージャーってやることがたくさんたくさんあって、なかなか球場から出てこない。
打撃練習のピッチャーもやりますし(元々ピッチャーで入団したわけですし)、
球場の入り口を箒で掃いていたりもしますし。
バスに乗り込んだと思ったら、なんと殺虫剤をスプレーして蝿退治まで(なぜか蝿が多い球場でした…)。
その退治が終わって、バスを出てきたところを「町さーん!」と捕獲。
明らかに不審がっています。
そりゃそうですよね、あじさい常連でもなく、いきなり町くんに声かけるなんて。
Kさん「これ、町さんに差し入れですっ!」
わし「いつも頑張ってらっしゃるんで是非っ!」
その後の町くんの反応がちょっと知りたい…
(とりあえずオリックス携帯公式サイトのネタにはならなかった模様ですが)