ゴールデンウィーク、今日も沖縄は雨です。
ハリーと散歩ができません。
ハリーにとっては有酸素運動(ジョギング)なんですが
昨日、映画「ガリバー旅行記」の上映時間までの間に
大里村古堅にある玉家でそばを食べました。
以前から美味しいとの評判を聞いていましたが、食べるのは昨日が初めてでした。
午後1時頃でしたが、行列のできる店でした。
並んで自動販売機で食券を買うのが先か、
店員の人数確認が先なのかはっきりせず、
とまどっている間に後から来た3、4組に先を越されてしまいました。
混んでいる割には回転は早く、
並んで10分、座って5分でソーキそばが出てきました。
豚骨+かつおだしのあっさり味で、
スープを全部飲み干してしまう美味しさでした。
厚めの柔らかい本ソーキ2個は美味しいです。
ただ、玉家の色白の細麺は好みではないですね。
ふつうの平麺が好きな私の好みとしては、
名護市の「大城そば」に軍配が上がりました。
ソーキ、スープは「大城そば」に並んでいますが、
具と麺と店の雰囲気で「大城そば」ですね。
玉家にレンタカーに乗って来る観光客が多いのは、
那覇から鍾乳洞・玉泉洞のある「おきなわワールド」へのルート沿いにあるからでしょう。
ウッディーの家ブログ~大城そば
http://blog.goo.ne.jp/aprile2007/d/20091231
沖縄そば&FOODSブログ
http://oki55.ti-da.net/e1085705.html
帰りは息子とお互いの沖縄そばランキングを発表しました。
なんと息子は私のランキングでは下位のお店が一位でした
妻「お母さんが作る沖縄そばが一番でしょう?」
息子「う~ん・・・、○○そばがいい!」
と正直に答えとさ!